株主優待を活用してもっと株式投資を楽しんで頂けるよう、私が注目している優待銘柄のお得なポイントについて、9月が権利確定月の優待銘柄をご紹介しています。株式投資は株価の上下による差益だけでなく、株主として受けられる優待でも楽しむことができるものなので、様々な角度からご紹介できればと思っています。
今回は特に、優待品だけではなく、配当金もあって、その中でも高利回りの、1銘柄で2度嬉しい銘柄ををピックアップしてご紹介しています。
ご興味のある方は、是非 チャンネル登録をお願いします!
「杉原杏璃の資産運用ルーム ~Polish~」
\杉原杏璃のオンラインサロン2022年9月新規オープンしました/
\今だけ3日間無料でご参加いただけます✨/
https://lounge.dmm.com/detail/5374/index/
♡3月に開講した投資アカデミーですが無事に第1期生の受講期間が終了となりました♡
受講して頂いた皆さんありがとうございました!
アカデミーの申し込みは終了していますが、無料メルマガで投資についてはもちろん、様々なメッセージをお届けしていますので、興味のある方は是非、無料メルマガに登録してみてください → https://landing.sugiharaanri-toushiac…
杉原杏璃
セゾン連載コラム「くらし大研究 」URL ⬇︎⬇︎
https://life.saisoncard.co.jp/editor/45/
twitter https://twitter.com/Anri0612Anr
LINEブログ http://lineblog.me/sugiharaanri/
Instagram https://www.instagram.com/anri.sugihara.anri/
#マンガでよくわかる株1年生 #投資#株式投資 #不動産投資#副業 #FX #お金に働いてもらおう #株は夢をかなえる道具 #不動産投資は自分らしく生きる道具 #ファンダメンタル #テクニカル #ファンダメンタル分析 #テクニカル分析 #株投資 #投資初心者 #株をはじめるにはどうすればいいの? #株の情報はどこから得るの? #株情報 #株主優待 #セゾンカード #セゾン #積立投資 #つみたて投資
注意事項
本YouTubeで配信されている事項は、出演者の個人的な意見としての情報提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。 最終的な投資決定は、みなさまご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
当チャンネルの作成や公開等に関わった関係者は、当チャンネルに情報を配信する際には、運営機関として細心の注意を払っておりますが、 当該情報の正確性および完全性を保証または約束するものでなく、今後、予告なしに内容を変更又は廃止する場合があります。
当チャンネルの使用及び閲覧は、お客様自身の自己責任でなされるものであり、当方は本情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切責任を負いません。
8 comments
本当に美人💖
ずつと可愛い!可愛すぎて話が頭に入ってこんのよ!
推しだったからもっと早くこのチャンネル見つければ良かった…株の勉強してみようかな
大変有益な情報ありがとうございます。お堅い話もお美しい表情とかわいい口調だととても良く伝わります。
やま〜だでんき
こんな可愛い40歳いねーぜ普通
熊田曜子より全然いいもん
今からでもグラビア復活してほしい
需要ある、なんならえろババアは興奮するもん
株初心者です
ヤマダ電機これ見て調べたら今年5月でグンと株の価格が跳ね上がってますね
こんな上がり方あるんですね
なんかデカいイベントがあったのでしょうか?
杏璃さん、こんばんは。DMMオンラインサロン開設おめでとうございます。僕自身は、だいぶ勉強が進んで個別銘柄中心の日本株の文化にも慣れて来ました。株主優待いいですよね。弱小個人投資家としてのスタートとしては、これまで勉強した結果として、必要なことは、「FIRE最強の早期リタイア術 クリスティー・シェン&ブライス・リャン / ダイヤモンド社」と「一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学 CIS / 角川書店」の2冊で網羅されているなと確信しました。長期投資を軸に積み立てNISAを利用してスタートする。そしてVIX指数がポンと跳ね上がり一度32まで行きました。買い場まもなく、といったところですね。長期投資のペースメーカーとしては、You Tubeで見ることができる「じっちゃま」こと、廣瀬隆夫さんの発信されている投資心得、現在の投資ポジションが役に立っています。関連動画たくさんあります。ばっちゃま、良いです。米国市場全般を見るには、米国株式朝刊、朝刊太郎さんの情報が役に立っています。長期投資では、今回のような下落局面では、配当株が活躍、いまだと地理的アービトラージを見込んでドルでドルを稼ぐために優先株、債券、高配当株のETFを買うことにしました。日本においても米国においても個別銘柄は、短期、デイトレードが向いていると判断。現在、証券各社米国株のデイトレードサービスを開始。日本株で成功した人たちの後を追ってスタートしようとすると手元資金が10万から、あるいは市場に飛び込む金額が大きいため、市場参加がそもそも出来なくて諦めることになりますが、1株からの米国市場では、日本株で成功した人たちの手法を1株数百円から試すことが出来ます。多少それなり数千円の儲けを考えると2万円を回すくらいがいいかもしれませんが、デイトレードで、秒で数千円稼げるなら悪くはない投資となります。また勉強の成果を書きに来ますね。それでは。