【純愛ディソナンス/第10回】ここにきてどんでん返し!【中島裕翔 吉川愛 高橋優斗 比嘉愛未 佐藤隆太 視聴率 考察 藤原大祐 畑芽育 ドラマ】



●過去の映画レビューの目次はこちら
http://nanaoyoshi.seesaa.net/article/483792391.html

●七尾与史の新刊紹介
『イーヴィル・デッド/駄菓子屋ファウストの悪魔』
https://amzn.to/3FtJjGI
『無邪気な神々の無慈悲なたわむれ』
https://amzn.to/3G9PgYG
『全裸刑事チャーリー』(宝島社)

『偶然屋2 闇に揺れるツインテール』(小学館文庫)
https://amzn.to/3CGIqss

●オススメ動画
100本ホラー映画レビュー https://youtu.be/dqqyI-x-oFU

●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg


↑フォロー自由にしてやってください

nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1

●映画評価額

大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。

1800円 金字塔(そのジャンルの最高峰レベル)
1700円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1600円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1500円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1400円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1300円 秀作(金を払っても損なし)
1200円 良作(オススメできる最低ライン)
1100円 佳作(そこそこ面白い)
1000円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
 900円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
 800円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
 700円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
 600円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
 500円 駄作(金返せ!ライン)
 400円 下作(絶望・茫然自失)
 300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
 200円 クズ(発狂)
 100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)

●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~

50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。

#純愛ディソナンス #ドラマ #考察 #映画ランキング #小説家になろう #町山智浩 #シネマトゥデイ #シネマンション #moviecollectionjp #前田有一 #有村昆 #MOVIE WATCHMEN

12 comments
  1. 碓氷社長からもらった500万の使い道を
    お母さんの治療費に当てるのを正樹に言ってないって意味だと思います。冴は正樹にはお母さんが癌で余命なことは言ってないと思うので。このドラマ大ファンな吉川愛ちゃんがヒロインじゃなかったら観てなかった。吉川愛ちゃんだから許せるドラマ

  2. 次回は面白くなりそうと前回言ってたのが嘘のような酷評www
    七尾先生の今作への歯に衣着せぬレビュー大好きなのでいっそ純愛ディソナンス終わらないで欲しいですwww

  3. 既にコメントがありますが、冴は500万もらったことは話しているものの母親の治療費として使うことは話してないという意味ですね。
    5年前に母親から助けてもらった正樹に、その母親を助けるために別れることを選んだとは言えないみたいな事を言っていたと思います。
    また、正樹にハーミットからメール来た件も、北都からコアズパークの件で引き継いだ際にパソコンにハーミットからの受信メールがあった、要はハーミットという謎の人物が北都にタレコミしていたことを正樹が知ったということかと思います。

    晴翔が正樹恨んでたことに関しては結構ネットでもそもそも小坂先生を殺さなければ正樹も暴くことなかっただろと疑問の声あがってますね。
    現在の冴と正樹が許せないというのはまだ分かるのですが、母親が自殺したのは父と正樹のせい、は流石にめちゃくちゃだと思いました。
    あと、3話で正樹が激怒したのは小坂先生を殺した事に対してであって、別に不倫自体には何も言ってなかった記憶が…

    個人的には小坂先生が録画した後ロッカーにビデオカメラと指輪を預けて数日後に殺害されたのかと思ったのですが、今回の晴翔の回想であの後すぐ殺されたと判明したため、誰がいつロッカーに預けたのかわからなくなってます。
    緊急連絡先に正樹の連絡先書いてたので加賀美親子がそんなことするとは思えませんし。

  4. 父親のこと糾弾したくせに、自分も生徒と裏でちちくりあってんじゃねえかあよー!みたいなゆがんだ思考なのかなあ、と思いました。

  5. 学校に防犯カメラないような。。
    学校によるのかな??…🤔

    てか小坂先生
    ハルトに階段から突き落とされてでしたが、
    山かどこかで見つかったんじゃ
    じゃなかったっけ??違ったっけ??…🤔

  6. 七尾さんのこのドラマやっと終わってくれるに集約されるに尽きるのではないでしようか🤣よく11話まで伸ばしたものです。尺を伸ばす為に花火なんてやってるんじゃねーよと腹たって見てました!戦犯はグタグタなシナリオでしようね、もっとコンパクトにミステリーに振り切って、恋愛部分をカットしたら名作になったかもしれないのに…次週の七尾さんの毒舌が楽しみです(笑)

  7. 綺麗ぶって不倫してるヒロインが突き落とされたら良いのにと思ってる自分が怖くなりました😱

  8. 加賀美は晴翔が逆恨みで次の殺人などを犯すのを止めてもらいたかったので、手紙などで警告した。でも晴翔の存在を隠したかったから、最初の面会では悪いのは自分だけと言わんばかりに無愛想にしたのだと思います。
    晴翔が正樹を恨んでいるのは、殺人は加賀美からの告白でなく「愛人を殺してバレそうになったから自殺する。そういう筋書きで合ってますか?」という、自殺しようとした加賀美を止めた時の正樹の誤解に加賀美が乗っかって逮捕されたので、それを苦にして母親が自殺したから。
    正樹が晴翔の犯行だと気がついたのも、自分の誤解の記憶が蘇ったからです。
    しかし、自分が自首しないから父親が罪を被るハメになって母親が自殺したというのに、その誤解筋書を与えた正樹を恨むなんて…

    それにしても「最愛」でも賞賛された横山克さんのBGMは、いいですね。
    話の前後の登場人物達の自分勝手さは置いといて、それぞれの場面でのBGMに浸るために試聴してます。

  9. 辛口、毒舌なのに観落としがあるツメが甘い批評ってタチ悪すぎだろ。そりゃチャンネル登録者伸びないよ

  10. これは何か製作陣がやる気なくなる様な事が起こって嫌々作ったとしか思えない程酷い出来ですね。
    そこを考察した方が面白いかもしれませんよ。。

  11. 接見室で正樹が、「加賀美さん。あなた、他にまだ隠している事がありませんか?」と言うシーンなんですけど、確かにとても唐突な印象を受けましたねン。ラストの驚愕の真相をボカしたい、というのはよく分かるんです。分かるんですけど、ボカし過ぎていてサスペンスを全く感じられないという弊害も生んでいる。あそこはもう時間的にも終盤ですし、「加賀美さん。あなた、5年前、本当にあなたが由紀乃を殺したんですか?」と言ってしまった方が、ドラマ的にも効果的だったような気がしますねン。今さらですが、今週からCS放映中の、「死亡フラグが立ちました!」を絶賛視聴中ですぅ🥹

コメントを残す