「かたち あるもの」- 3夜連続Home Sessions #2 – | 柴咲コウ



第2回目はドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌にもなった「かたち あるもの」。
家でセッションしているような、リラックスした環境の中で生まれる新たな音楽に触れてみてください。

全3回でお届けするHome Sessions企画。
音楽を届けたいという柴咲コウの想いから、
野崎良太さんと数名のスタッフのみでオフィス収録を行いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Ko Shibasaki (Vo)
Ryota Nozaki (Piano)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽柴咲コウMEMBERSHIP「KO CLASS」のご入会はこちらから▽
https://koclass.jp/about/?utm_source=youtube&utm_medium=youtube&utm_campaign=ytkc_06

– 柴咲コウ / KO SHIBASAKI-
[Official Site] https://koshibasaki.com?utm_source=youtube&utm_medium=youtube&utm_campaign=ytk13_200604
[Instagram] https://www.instagram.com/ko_shibasaki/
[Twitter] https://twitter.com/ko_shibasaki/
[Facebook] https://www.facebook.com/KoShibasakiOfficial/

-Les Trois Graces-
[Corporate Site] https://lestroisgraces.jp?utm_source=youtube&utm_medium=youtube&utm_campaign=ytc13_200604

-MES VACANCES(ミ ヴァコンス)-
[Online Store] https://lestroisgraces.com/pages/mes-vacances?utm_source=youtube&utm_medium=youtube&utm_campaign=ytm13t_200604
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※コメントの管理について
動画へのコメントは承認制にさせていただいております。
動画内容に対して、適切なコメントのみを掲載させていただきます。

#柴咲コウ #かたちあるもの #ENTERTAINMENT #KOSHIBASAKI #レトロワチャンネル #ホームセッション #LIVE

36 comments
  1. この曲ほどドラマの世界観や時代感に見事シンクロした主題歌は昨今見当たらない程素晴らしい神曲だった!!
    P.S.唯一自分の中でこのシンクロ率に匹敵する主題歌はラブストーリーは突然にだけ…

  2. コウちゃんの歌声、大好きです
    心に染み渡る、、、
    落ち着きたい時によく聞いてます

  3. 素敵な歌声です。
    感動しました。

    これからも活躍、期待しています。

  4. この方は本当に月がよく似合う人ですね。歌声に心が震える。泣いてしまいました。

  5. 篠田さんもちょうど亡くなってしまってよく、この歌聞いてました。今でもその時のこと思い出します。ほんとにいいうたですね。

  6. せかちゅうは、夏休みの再放送で見て、その時中高生でした。
    しばらくすごくハマってて、あきちゃんはずっと私の憧れで特別です。
    前に聞き込んでた時とコウさんの歌い方変わってて、こちらも好きです。
    カラオケで全然うまく歌えないから聴いて浸ります。

  7. この歌大好きです。
    小学校3年生でしたが、
    劇的に周りでも流行ってましたね…😌💞

  8. 20歳時にこの曲がヒットしたけど
    その時は歌詞の意味を理解できなかったけど
    34歳なって意味解った気がする。

    独りでいるこってかなり辛いね
    無くす痛みってことを経験したら
    大人になったなって思う。

    にしても貴女は何年経っても変わらないですね(^^)

  9. 機械的な測定値では、彼女を上回る人も大勢いるのだろうけど、表現力やら情感やら雰囲気やら、その他ありとあらゆる感性に訴えかける部分のプラスαが図抜けている。

  10. 聞いてたら寝落ちしてしまった。
    なんて癒される声なんだ…

コメントを残す