映画『そして、バトンは渡された』本予告 2021年10月29日(金)公開



本屋大賞受賞・令和最大のベストセラーを映画化!血の繋がらない親子たち。2つの家族の《命をかけた嘘》と《知ってはいけない秘密》が紐解かれるとき、家族を超えた<絆と愛>に驚き涙する――主演・永野芽郁×田中圭×石原さとみ他豪華キャストで贈る、今年“一番泣ける”感動作!

■映画『そして、バトンは渡された』2021年10月29日(金)全国公開
公式サイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/soshitebaton-movie/
公式Twitter:https://twitter.com/baton_movie
公式Instagram:https://www.instagram.com/baton_movie

■ストーリー
4回苗字が変わっても前向きに生きる優子(永野芽郁)と義理の父森宮さん(田中圭)。シングルマザーの梨花(石原さとみ)と義理の娘・みぃたん(稲垣来泉)。ある日、優子の元に届いた母からの手紙をきっかけに、2つの家族の物語が紐解かれていく。優子が初めて家族の《命をかけた嘘》を知り、想像を超える《愛》に気づいていく――。映画のラスト、驚きと感動であなたの幸せな涙があふれ出す。

出演:永野芽郁 田中圭 岡田健史
石原さとみ/大森南朋 市村正親 ほか  
原作:瀬尾まいこ『そして、バトンは渡された』(文春文庫 刊)
監督:前田哲 脚本:橋本裕志 音楽:富貴晴美 
インスパイアソング:SHE’S「Chained」(ユニバーサル ミュージック)

#そしてバトンは渡された #本屋大賞 #永野芽郁
©2021 映画「そして、バトンは渡された」製作委員会

50 comments
  1. 伏線わかりやすくて途中で全部わかったし、石原さとみのみいたんに対する優しさが全然母親感なくてただ振り回してるようにしか見えなくて感動しなかった…え、ゆがんでる??

  2. 今日見てきました。
    今まで見てきた映画の中で1番泣いて感動した映画でした。
    意味がわかった瞬間鳥肌立ったし後半はずっと泣きっぱなしでした。
    もう1回みたい泣

  3. この映画を見に行く方へ

    替えのマスクを持ってきいましょう。

    以上

  4. 涙止まんないというか自然にでてきた、絶対泣かないと思ったのにほんとに泣けました😭最後の結婚式の時りかさん嬉しそうなの笑顔がうっすら見えた感じがしたし、俳優さんたちの涙にもらい泣きしたしマスク3枚変えました爆笑、神作です!!あと2回見に行きます!いままでの映画でいっちばん泣けた

  5. 鈍い私は結構終盤にならないと理解できなかったけど全てが繋がった瞬間鳥肌たった

  6. 普段映画見ても泣かない僕が泣きました。子供ができたら愛情込めて育てたいと思います。

  7. 原作見てから見るべきじゃなかった…
    本とは大分違う部分が多くて、ああ泣かせようとしてるなあって感じてしまって全く泣けなかった…😣😣 別物と割り切るべきだったなでも梨花さんのさとみちゃんは本当に合ってたし可愛かった….ᐟ.ᐟ

  8. みんな大袈裟だなあ〜と思ったけど石原さとみの綺麗さは圧巻だった。
    めっちゃ泣ける!!!感動する!!!って言われてるとそこまでだけど、いいお話でした。結婚願望皆無だったけど、娘が欲しくなる!笑

  9. 自分には父が2人います。
    同情って言ったら大袈裟だけど、梨花とみぃたん時代を見ていてなんか親が変わった子供にしか分からない思いがあった気がしました。お母さんが幸せならいいと思うよって言って背中を押した再婚。
    昔のみぃたんみたいに正直、前のお父さんの方が良かったです。
    途中途中、優子が強くて美しく見えました。自分も強くなろうって思わされました。

  10. キャストが好きな役者さんばっかりだったので興味本位で観に行ったら、とんでもない感動作品でした。必死で涙をこらえようとして喉が痛かったです。
    素直に泣きましょう😭

  11. ハンカチと替のマスク持ってくのおすすめします!大袈裟だと思ってたけど、終盤で号泣した…石原さとみがとにかく綺麗だよ。

  12. 卒業式のシーンで号泣で最後ら辺なのかなって思ったら全然中盤で最後のシーンはもっと泣きました涙涙

  13. 今更だけど、昨日、映画館で観てきました。お金目的で結婚、離婚を繰り返してるのかな?振り回されてる子どもが、可哀想って、ずっと思ってて、でも、理解した時に、今までないくらい号泣してしまい、めちゃくちゃ後悔しました。みぃたん、めちゃくちゃ、愛されてたんだなって思いました。自分の子供じゃないのに、あそこまで愛せる梨花、凄いなーって。みんみん泣く、みぃたんに苛立ち虐待とかしちゃうのかな?ってヒヤヒヤしてて、自分の心、荒みすぎだろって物凄く思いました。お金目的で結婚や離婚を繰り返してるって思いながら観ると、本当に後悔と罪悪感が残る、そんな映画になってます。素敵な映画、有難うございます♡どーゆーことなのか理解した上でもう一度観たいって切実に思いました。多分きっともう一度みたら、涙が止まらなくなることでしょう。本当にお疲れ様でした♡この映画は本当に友だちにも勧めたいし、DVD出たら絶対ほしいです。見てない人、損してると思います🥺

  14. 後半の伏線回収の連続で鳥肌立ちまくりからの涙でまくりで目がとても疲れました😂
    とても良かったです!!

  15. これは、凄すぎて、もう中盤から泣いてました!

    ちなみに私はこれで、ある有名なジャニーズが演じた2017年の映画を思い出しました。

    もっと色んな人が観るべき映画!

  16. これ昨日見たんだけど、その時風邪引いてて、鼻水と咳が止まらなくて泣けなかった。わいも泣きたかった

  17. とにかく田中圭演じた人が本当に人格者だったからハッピーエンドになったんだわ。実の父親が継母にあずけて15年以上も知らないふりってありえんわー

  18. 後半めちゃくちゃ泣いた…😭
    すごく心が暖かくなる映画でした

  19. こんな泣いた映画は初めてでした。皆さん同様最初は梨花に腹が立ったけど、物語が進むにつれて梨花の愛や優しさが明るみになってきてほんとに泣きました。卒業式のシーンは本当に泣きすぎました。最高でした。優子には生きた姿の梨花に会って欲しかった……

  20. 素晴らしく良い映画です!愛にあふれてる涙。中盤もどの場面も温かな気持ちにさせてくれます。が、更に感動を引き付けているのは梨花役の石原さとみさんだと思います!さとみさんの演技力はやっぱり凄さを感じる!!美人だし。
    ドラマもまた見たいと思う思わせる女優さんです。

  21. 自分は友達に誘われて内容も知らず永野芽郁目当てで見てたんですけど、伏線回収エグかった。長時間だったけどしっかり最後まで感動でした、特に卒業式ら辺からかな?1人で見てたら涙腺崩壊してたと思う。

  22. 石原さとみさんがもうね、もう堪らんのよ。美しさと愛くるしさと可愛さも全て兼ね備えて見てて飽きないもん
    笑顔で虜にされて包容力もあって、石原さとみさんの役にも感動した。好きで好きで仕方ない
    無理なのは分かってるけど、生きてる内に石原さとみさんとお会いしたい

コメントを残す