チャンネル登録お願いします⇒http://u0u1.net/I6O6
今回は北野日奈子さんの苦悩と齋藤飛鳥さんの気遣いの話。
きいちゃんのキャラからは想像できないド裏の話ですが
誰もが涙して力となり今の乃木坂46があるんですよね。
さらにグループが好きになる話でした♩
——管理人のおすすめ——-
卒業・世代交代の波と進化を続ける乃木坂46
いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46
https://amzn.to/3rNb4lE
貴重!2015年、乃木坂46創世記のドキュメンタリー
悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46
https://amzn.to/30HRXxK
白石麻衣さん卒業ライブ
NOGIZAKA46 Mai Shiraishi Graduation Concert ~Always beside you~ (通常盤) (Blu-ray)
https://amzn.to/3rPXLB6
西野七瀬さんの可愛さ炸裂の主演ドラマ
電影少女
https://amzn.to/38zKrcE
アマゾンプライムビデオ
https://amzn.to/2Ngs44Z
26 comments
きいちゃん…ええ子や…
これを聞いてまた好きになる
ぽんぽんしたいしぽんぽんされたい
なんでチョコ貰えんかったかなぁ……
ん~、にゃんにゃんすかにゃん飛鳥にゃーん!
にゃんにゃん、優しいな。そして、共感し合える仲間がいて何より。
やっぱ一期二期ってこういう事経験してるからなあ二期報われて欲しい本当に
これ何の音源?のぎ天?
飛鳥ちゃん今は人の不幸話が笑けるとか言ってるけど根はきいちゃんの苦労話を聞いて涙を流すくらい良い子なのもっと色んな人に知って欲しいなあ、、、
でもこれ…もとは、軽い気持ちで臨んでいて、終わったらお菓子食べようってねぇ…。これを辛いとか号泣とかって言うのって?飛鳥の優しさとか期生を超えた関係て意味なら勿論分かるけど。まぁ、努力した人が少しでも報われて欲しいですね。
信頼を100%越えたっていう表現いいね…
一つ言わせていただくと「きいちゃん」じゃなくて「きんちゃん」と呼んでます
過去に、握手会で飛鳥ちゃんからぽんぽん頂きました。ありがとうございまーす
2人とも力の抜き方が不器用なんだね
隙を見せたら漬け込まれる、虚勢を張らないと負ける
クールでいないと周りに流されてしまう。常にそんなことを思っているのかも
でも本質的な生き方や性質なんて中々変えられないよなぁ…
これいつらへんの会話?
いつも元気な姿を見せる子は本当に大変なんだよね
これを踏まえたうえで乃木坂バレンタイン2016見ると震えるね
いつか混ざりたいものですね
nogiroomがきっかけでこの2人、親子丼の事が好きになったって人多いはず
飛鳥ってほんとにいい子だよなぁ〜
初め見た時は
不幸話聴きながらケラケラ笑ってる人なんだーって思ってたけど😜
今では
泣いてる子見たら1番に駆け寄ってきて
お話を聞いてあげたり
昔の頃の話を聞いて涙を流したり
ほんとにいい人だなぁーって
思ってる😢
信頼関係がある乃木坂は最強!
きいちゃんも飛鳥ちゃんもいい子だな
いじめっ子じゃないって言いたかっただけじゃない?
きぃちゃんがちょっと無理してやってるっていうのは最初の頃はわからなかったなー
それを身近にいる人がわかってくれてるかどうかはやっぱり大きいんだろうね
最近あんまりこの2人の絡みないなでも46時間TVできいちゃんあすかのこと言ってたから安心した
でもバレンタインでは、プレゼント貰えない飛鳥。ぴえん。
やはり立ち上げに苦労した1期生、中々表舞台に出られなかった不遇の2期生、仕事少ない中 不屈の精神だよ やはり今の乃木坂46があるのは1.2期生の功績が大