映画ハーモニー ミヤハまとめ


21 comments
  1. こんな素晴らしい物語を書ける伊藤計劃さんには生きて沢山の本を残して欲しかった。

  2. 最初は思春期特有の思想か?と思ったが、次第にひとりの人間として信念を持っていたと感じられる。現実でもそうだが、一つの思想にここまで貫けるのはある一種の狂気だろうか?結局は彼女もまたWatchMeが蔓延っていた社会となんら変わりない。ただ、彼女の望む社会ではなかっただけ。それだけ。

  3. ラストは原作通りが良かったな…
    この世界観を映像化してくれただけでも嬉しいけど

  4. この世のものとは思えない浮世離れした雰囲気の中に官能的な何かを感じさせるような声…

  5. 女版槙島とはいうけど、こっちのがミステリアスよな。声とか思想とか。
    槙島は雰囲気は美しいのは確かだけど、古風で現実味がある感じでどこか懐かしいというか。

コメントを残す