柴咲コウ – ラバソー ~lover soul~



http://www.universal-music.co.jp/shibasaki/

Music video by 柴咲コウ performing ラバソー ~lover soul~. (C) 2009 NAYUTAWAVE RECORDS, a division of UNIVERSAL MUSIC LLC

46 comments
  1. 『きっともう、こんなにひとを好きになれない
    ずっと あたしのことだけ 見ていて』

  2. 3:49
    こっからめっちゃ好きだな
    今まで小悪魔っぽい感じだったのに、急に天真爛漫っぼくなるような

    わかります?

  3. コウさんめちゃ大好きなんだけど、最近の曲はジャズぽっくてちょっと馴染めないんだよな。。

  4. サビの疾走感が良い。
    そして元カノが歌っていた懐かしさ。
    あいつ顔は可愛くなかったけど歌はうまかったな。。。

  5. この頃の柴咲コウは無敵だったと思う。
    今はどうなっているのか知らんが音楽を純粋に楽しめる良き時代だったと思う。

  6. 川崎に住んでた時、ほぼ毎日のように通ってたゲームセンター
    行くたび、2階のモニターで流れてて疑問だったけど、カラオケで映像をちゃんと見たらロケ地だったことに驚いた

    初めて行った時は、出入口のあまりの怖さに1回引き返した

  7. この柴咲コウさんが初恋で今でも見ると胸がざわつくのやばい。拗らせた原因や……

  8. オトメン、花男、イケパラ(堀北真希)、メイちゃんの執事、山田太郎ものがたり、流星の絆、あたしンちの男子、山田くんと七人の魔女の世代でした♡
    優等生男子が実は乙女趣味ていうほんとに好きです。
    これを気に原作読もうかな〜花ゆめコミック好きだからハマりそう。
    ドラマホント再放送してほしいー

  9. 何故か分からないけどこの音楽のサビだけ思い出して何故かロボアニメ(ガンダム?)のEDだと思いこんでYouTubeのロボ系アニソンサビメドレーで探し回ってたけど無さすぎてsoundhoundで鼻歌歌いまくってここにたどり着きました笑

    全然ガンダムじゃなかったしアニソンですらなかった笑

  10. もう10年前なの!!😳
    色褪せないなあ、、
    この曲には関係ないけど、昔「わが家の歴史」っていうスペシャルドラマの撮影で北九州に来てくれたとき、空港の下りエスカレーターの下(今思えば大変非常識)で待っていた当時幼い私を見て、わざわざサングラスと手袋外してマネージャーに預けて、笑顔で両手で包み込むように握手してくれたのずっと忘れません。

  11. ポップンって音ゲーにも一時期収録されててカバーだったけどあっちはあっちで良かった。こっちはよりロックっぽい。

  12. 高三ですが乙男すごく好きでこの曲もずーっと昔聞いてました大好き🥺🥺

コメントを残す