今回スフィアが挑戦するのは…
「コヨーテ」
数字を使った心理戦ゲームです。
制作:ミュージックレイン / Be
—–
エンディングテーマ曲
Digital Single
「スクランブルデイズ」
2021.2.15 On Sale!!
Music Video
楽曲配信
https://lnk.to/LACZ-10059
【INDEX】
1.スクランブルデイズ
作詞:きみコ 作曲/編曲:湯原聡史
2.MOON SIGNAL(Orch ver.)
作詞:畑 亜貴 作曲:虹音 編曲:籠島裕昌
3.Super Noisy Nova(Xmas ver.)
作詞:畑 亜貴 作曲:rino 編曲:籠島裕昌
4.スクランブルデイズ(Off Vocal)
5.MOON SIGNAL(Orch ver.)(Off Vocal)
6.Super Noisy Nova(Xmas ver.)(Off Vocal
—–
スフィアポータルスクエア
https://sphere.m-rayn.jp
スフィアオフィシャルウェブサイト「Pl@net sphere」
http://www.planet-sphere.jp
寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」
http://ameblo.jp/kotobukiminako-blog
高垣彩陽オフィシャルブログ「あやひごろ」
https://ameblo.jp/takagakiayahi-blog/
戸松遥オフィシャルブログ「ハルカレンダー」
https://ameblo.jp/tomatsuharuka-blog/
豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」
https://ameblo.jp/toyosakiaki-blog/
#スフィア #声優 #ボードゲーム #寿美菜子 #高垣彩陽 #戸松遥 #豊崎愛生
25 comments
はるかおねえさんはいつものように美しく見えます😍
『IDOLYPRIDE』にハマり、「LizNoir」の歌声に惹かれ、気になって調べた結果、最近今更ながら「スフィア」の存在を知り、絶賛ハマり中。
4人それぞれ違った魅力があって、全員好きになった☺️
暇さえあれば、過去の動画観たり、過去の出演作品観たりしてる。
今日の動画に関しては、豊崎さんの考えてる間の表現や仕草が好きでした😊
🤣🤣
負けた事に気づいてないのホンマ草
(*^▽^*)
愛生ちゃんの心理戦はコエ〜(°▽°)
負けたことに気づいてないって書いてる人いるけど、お前字幕無しでわかったのか?神だな(笑)
コヨーテ面白いでしょう。大人数でやるともっと面白いですよ。大人数だとマイナスは出ないかな。
次の配信も楽しみにしてます。
東京エンカウントで見たやつだ〜
戸松さん、母の日おめでとうございます!!
カーリング張りにルールがわからないまま見てましたが
皆さんが楽しそうでよかったです
プラスフィでだいぶ撮りだめがあると言ってたから、
服装や髪型を見て「どれくらい前に撮ったやつだろう」と考察してしまう(笑)
そろそろゲスト(4人と共演多い声優とか)来て欲しいな〜!
コヨーテがこうよって来てる
毎度毎度まぁ、よく思いつくもんだと感心しています
コヨーテって何だっけ?写真を見てこよーって くらいしか思いつかんのです
3戦目は-10とx2が見えてた2人には
簡単なはずなんだけどね…
aki:うそやで(•́₃•̀)
あきちゃんって駆け引き大好きマンだよねw
Mom : you know what they said ?
Me : no but i enjoyed it
最後までルール理解出来ないまま、はるちゃんが負けてあやひーも1回負けたけど4人でゲームやってるのを見るのが楽しい😆アフターレポート楽しみにしてます🤗
彩陽の真剣な眼差し
1戦目以降の戸松さんの様子がもう面白くて面白くて…笑。(絶対にギャンブルをさせてはいけない)
対して豊崎さんは毎度毎度ゲームがお上手…!
9:47 からの一連のやりとり大好き…。
一度でいいからルール説明からのノーカット版を見てみたい…
どの位時間がかかってるんだろうか
謎のリアクションで惑わせて相手のカードを錯覚させる。
勝負はカードを引いた時から始まってるんですね。
女優たちの心理戦勉強になります。
最終戦は一手目の時点で既に終わっていた(笑)
なんか毎回答える順番変えても良かったかもですね。
最初の名前の上に出る、一言って皆考えてるんかな🤔🤔 あれ地味に好き👍
3戦目
寿さんと豊崎さんがめちゃくちゃ豪快なのととまっちゃんが慎重なのめちゃくちゃ視聴者目線だとめちゃくちゃ面白いwww
昔のイベントの時も思ってたけどこの4人の心理戦楽しいねw特にアキハルねw
3:06ニコルさんも固まる(笑)ニコルさん可愛いですね!!