30th Single「好きというのはロックだぜ!」2022.8.31 RELEASE!!
乃木坂46 30th Single「好きというのはロックだぜ!」収録 3期生楽曲 「僕が手を叩く方へ」のミュージックビデオを公開!
監督:伊藤衆人
– 商品概要 –
■初回仕様限定盤(CD+BD)Type-A
SRCL-12210〜12211/ 1,900円(税込)
■初回仕様限定盤(CD+BD)Type-B
SRCL-12212〜12213/ 1,900円(税込)
■初回仕様限定盤(CD+BD)Type-C
SRCL-12214〜12215/ 1,900円(税込)
■初回仕様限定盤(CD+BD)Type-D
SRCL-12216〜12217/ 1,900円(税込)
■通常盤(CD)
SRCL-12218/ 1,100円(税込)
http://www.nogizaka46.com/
35 comments
久保下、尊い
この楽曲をアカペラで、聴きたくなりました。
0:05のとこで映る集合写真の真ん中1人分空いてるように見える
仲良いって言ってる人たちで顔見合せて歌ってるの好き
なんて尊い歌なんだ!
3期ちゃん、もう立派なレディになったなあ
イントロのシーンから醸し出されるミステリーな空気に引き込まれる(゚∀゚)
0:04
Theatrical company THIRDWIND=劇団 三番目の風
て言いたいんだと思うんだけど、スペルミスかな…
0:10
台本の表紙は「THIRD WIND」
久保ちゃんのビジュアルが良い曲とマッチしてないのが残念。珠ちゃんとか蓮加をセンターにすれば良かったのに。
この曲は正直、、、
表題曲で良いと思う同志→👍
たまちゃんかわよ
3期生の暖かさと絆と友情と優しさが溢れて来る曲でメロディーと歌詞にも凄く元気をもらいます。☺️
久保ちゃんのセンター曲なのも本当に嬉しいです😆😂3期生のみんな本当に可愛い😍です♪
久保ちゃんが涙が出そうなシーンも素晴らしかったです。🥺感動するMVでした。😭
温かみのある歌声が好きやなぁ…🥰
3期生だけの楽曲を見聴きするとふと大園を思い出す。特別好きじゃなかったのになんでやろ?
久保ちゃんビジュ爆発しすぎて笑笑
可愛い!
めちゃくちゃ好きだけど、それを言葉にして表現することを躊躇う曲に久しぶりに出会った。
どうしても比べられちゃうだろうけど、この曲を歌う3期生はもちろん、この曲を好きな人が誇りをもって愛せる楽曲だなと思いました。
ありがとうございます。
1:49〜2:04のあたり君の名は希望に少し似てませんか??😶
3期のMV。
桃ちゃんの卒業からもうすぐ1年だけど、3期が全員いる内に乃木坂を好きになってよかった😭
このMVでは久保しが1番輝いてる。
しーちゃんセンター曲はまだ2曲しかないけど、どっちもメンバー想いなしーちゃんらしい曲だと思う
3期曲も歌詞、曲調、MVと本当に良いな^ ^
海外からのコメントにも結構いいねがされていてなんか嬉しい
1期2期のバトンを確実に受け取ってる3期が間違い無く今の乃木坂の中心。頑張れ!
もう、1,2期生曲が完成することがないと思うと哀しい…
今回のシングル、しーちゃん大活躍ですなぁ!
選抜に期別曲センターにユニット曲まで!
そろそろ表題曲のセンターで見てみたいですね!
爽やかさは5期曲、盛り上がりをもとめるなら4期曲、、
どんなタイミングでも、ふと聞きたくなるのが3期のこの曲だと思う
なんか、すごく心にしみる良い曲。
乃木坂の曲だなぁと思う。
0:01 3期生の序列
最後くぼした手を繋いで終わるのすきだな〜
高校三年生、最後の夏休み。そう言われ、みんなは楽しんで過ごしている中、私は来月に受験を控えているので、孤独を感じていました。
そんな時にこの曲に出会いました。乃木坂の3期生が歌うからこそ、自然と心に寄り添ってくれるのだと感じた。この受験期、乃木坂には沢山支えてもらいすぎて感謝しきれないです。
今度は私が支える番です。受験が終わるまで、この楽曲を大切にして、いつかライブでクラップをする日を楽しみにしてます。
「光」という光 失ったような夜
不安と「絶望」に 暗くなってしまう
「風」の中で感じるだろう
思いがけぬ誰かの気配
君のことをちゃんと見てるよ
劇団風のポスターの誤植?THIRDではなくTHERD←「l」が足りひん?
代わりの「E」はアルノ?考え過ぎ?
第9回公演の9の意味は?
真夏の全ツ9公演目8.20久保の地元宮城で聖来復帰とか?
んで8.24愛知で聖来生誕祭?
まさかね。。
でもしゅーと監督だからな。。
Aメロちょっと君の名は希望っぽい?
歌姫の特権かな?
Reminds me a lot of UNDER, Ima ni Mite iro from Hinatazaka and Utaitai from AKB48 – my favourite songs from these groups. Standing so long in the shadows from 1st and 2nd Gen and when it's their time to carry Nogizaka and to shine there is this fear again to be overshadowed by 4th and 5th Gen.
なんか、なんかよくわかんないけど俺もがんばろうって思った
いい曲ですね……
This one should be the title song.
内輪ノリの絆ごっこ。これは三期ファン以外には受けないね。