「マイナビオールスターゲーム2022」第2戦。
今季史上最年少で完全試合を達成した佐々木朗希がついに球宴初登板。1番・塩見への初球で158キロを計測すると、2番ウォーカーへの2球目で161キロを計測。そして4球目、162キロをマークし大谷翔平に並ぶオールスター日本人最速記録をマークする。そんな佐々木から満塁のチャンスを作ったセ・リーグ打線は佐藤輝の犠牲フライで怪物から先制点を挙げる。
続く2回、パは2・3塁のチャンスを作ると、佐々木の女房役である松川が、セ先発・床田のパームをとらえ同点タイムリー。
6回には柳田が低めのストレートをすくい上げ、レフトへの強烈な一発で勝ちこし、パ・リーグが連勝をかざった。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
#佐々木朗希 #松川虎生 #オールスター
19 comments
まだ直球勝負とかいう謎な文化やってるのか。
それとも記録つかないから肩安め?
清宮痩せたほうが良かったなほんと
メジャー通のワイ、思わず居眠りしてしまう
日本のオールスターのしょぼさ
打線の豪華さはセ・リーグ
投手の豪華さはパ・リーグ
って感じかなー
「162キロ&ギータの一発」にしないと…
野球あんまり詳しくないから、タイトルみたら、佐々木投手からギータがホームラン打ったと勘違いする。
タイトルに釣られました。ギータが佐々木朗希の162キロをホームランしたように見えました。やられました。
なんだろな〜
1世代前のオールスターはもっと華があった気がする。
"ギータが佐々木の球を打った、と勘違いしてしまうタイトル"という言い分はちょっと無理あるかな…。
流石の次元です
オールスターやってたんだ。
なんかお祭り感がなくなったな。
球速だけはいっちょ前やな
同じパ・リーグの佐々木朗希とギータが対戦するわけないやん。
そんな勘違いなんて全くしません
言いがかりですねぇ
同い年だがら勇気もらる
佐々木くんの真っ直ぐ以外とすんなり打ち込まれてるな🤔真っ直ぐの脂質をもう少し良くすればメジャーで通用するかも
佐々木くん、がんばれー👊😆🎵
いつもパテレで楽しくコメント欄見てるけどANNのコメ欄ヤベー奴ばっかだな
松川はまじで尊敬
清宮肩強くね?