●『オダテツ3分トーキング』よろしければ、チャンネル登録お願いします
▼詳細は公式サイトへ
コラム「あれからこれから」
https://www.zakzak.co.jp/search/?q=%E7%B9%94%E7%94%B0%E5%93%B2%E9%83%8E
【本日のテーマ】
「突然」
作詞:坂井泉水
作曲:織田哲郎
編曲:葉山たけし
1995年7月24日リリース
FIELD OF VIEWの2枚目のシングル
Official Website http://t-oda.jp/
Blog & SNS
Tweets by tetsuro_oda
https://www.facebook.com/tetsurooda.tscorp/
https://ameblo.jp/oda-tetsuro/
https://www.instagram.com/tetsuro_oda/
42 comments
最高!! ZARD 愛
小室さんも平尾さんもすごいけど
やっぱり織田さんかな。
爽やかなFOVの朝倉さんの声にマッチした楽曲ですね。是非「君がいたから」や「DanDan心魅かれてく」の演奏も希望致します。
いきなりステーキならぬ、いきなり『突然』(笑)
ギター1本と自前の喉、これで感動しちゃいます(>︿<。)
いや、めっちゃdisるやんww
オダテツさんの
カセットのボリュームあげて~♪
のワンフレーズに惚れました
よろしければ、チャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCBwS3VQhJVG4EBkGMWZ9jjQ
カセット、レコード、ダイアル、ポケベル、、、あの時代に戻りたい...
この曲毎回カラオケで歌います。
確かCMで聴いて爽やかさが突き抜けてて聴いても歌っても気持ちの良い曲です。
小学生の時に発売されてから、現在34歳。この歌ずっと大好きです!
青春
1つ聞きたい
織田哲郎は基本曲の提供をしているが自分で歌ってもめっちゃいいし絶対売れてたのになぜしなかったのか?
人には多面性が有る、爽やかさも隠れた一面なのでは?納得です。
一番大好きな「愛をさがして」を3分トーキングで頂けたら嬉しいです♪
この曲をCDレンタルしてカセットに録音。まさに歌詞通りでしたー。
作曲家織田哲郎
凄すぎる
「ステレオ」とかももう通じないのかな
Can anybody find fingerstyle version?
浅岡さん、そうなんですか~。いかにも爽やかそうですが。カセットでしたね、懐かしいですねー。ダイヤル回して、も。
浅岡さんの意外な一面をサラッと、ポツッといっていますが、不思議と彼をフォローしている。織田さんの小さな優しさを見ました。
織田さん愚痴りすぎ
最近こんな曲があまりないですよ。織田さんまた作ってくださいな。
大好きです天才
名曲ですね♪
「カセット」っていう響きに「自分でお気に入りの曲をダビングして聴いてる」っていうニュアンスが含まれてるんだよね
iphoneのボリューム上げて🤣🤣🤣
織田さん、すみませんが、以前に織田さんが歌われた「突然」はYouTubeにありますが、今の織田さんで且つアコースティックにギターのみでフルで歌っていただけると嬉しいです
お金に困ってない人がYouTubeやっていただいて大変有難いです。
いまだとプライムミュージックのボリュームを上げるんですかね。
織田哲郎さん元気ですか良い歌ですねありがとうございます突然―織田さん又良い歌作つてくださいね
FIELD OF VIEWからこの動画たどり着きました!浅岡さんの歌声とのギャップw
根は真面目なんだと思いますw
最近は「Bluetoothの時代でしょ」とか
「ワイヤレスの時代でしょ」等の歌詞の曲がありますよ!
流石にボリューム上げてとかの表現は無いかもしれないです
現代の距離感を表す表現として用いられたりしてるんじゃないでしょうか?
大好きな曲でした
’90ギリギリだと「チャンネル回す」ですかね🤔
「Bluetoothのボリューム上げて?歌になんねぇなぁ」っていう言葉が詩人
まじで最低でも100歳まで生きてください
歌になんねぇな
アナログ時代には音源ひとつ取ってもそこには作る側、聴く側それぞれに人の温もりや思いが沢山詰まっていた気がします
便利な世の中になりましたが、忘れてはいけないものがここに詰まってるのかなと思います
織田さん!カッコイイ!
突然歌いだしてもずっと聞いていたいと思えるから突然なんだと思う
自分でも何言ってるのかわかりませんが
😁😁😁💦💨浅岡おっさん🎵🙌😁😁イケメンなのにアウトな部分が、面白い‼️声も🙆けど
ラジオにながれてました。ポカリの曲特集で。
坂井さんの詩、浅岡さんの声、哲郎さんの曲には胸が締め付けられる。
おはようございます!話は違いますがDEENさんの翼広げての歌で思ったのですが〜池森さんの言葉今になれば素晴らしい作詞作曲の方に囲まれて勿論DEENさんの素敵な歌も沢山のありますが〜やっぱり素晴らしい楽曲に恵まれていたのですね❗❤️池森さんの言葉今なら分かります❗❗