my song
Preformed by
– Nakamura Eriko (Amami Haruka)
– Imai Asami (Kisaragi Chihaya)
– Kugimiya Rie (Minase Iori)
– Shimoda Asami (Futami Twins)
– Takahashi Chiaki (Miura Azusa)
– Hirata Hiromi (Kikuchi Makoto)
my song
Preformed by
– Nakamura Eriko (Amami Haruka)
– Imai Asami (Kisaragi Chihaya)
– Kugimiya Rie (Minase Iori)
– Shimoda Asami (Futami Twins)
– Takahashi Chiaki (Miura Azusa)
– Hirata Hiromi (Kikuchi Makoto)
37 comments
А я просто анимешница 🌚
So kawaii
this is my song
マスターピースとかをアイマス系列全部の共通曲にして、みんなで歌ってほしい
この歌を知って良かった(^^)
これは泣くよ…心に染みる
この曲iTunesに出して欲しい…
耳が幸せ
2:45 ここから涙腺崩壊ポイント
I can hear Litchi Faye Ling's (Blazblue) voice because Chiaki Takahashi VA for her.
나에게 힘을 줘
当時ライブ会場で見てたなぁ…。
色々曲は聞いたけど、アイマス10thで一番記憶と心に残ってるのはこの曲だな…。
この後のMCも合わせて、本当に泣ける
와 일본 노래 좋네
神曲
いきなりイケメンP
浅倉杏美も出てればいいのに。
冷静に考えたらオバさんキツいなって思うけど
それ以上にプロフェッショナルだな
Their talk after this was so heartwarming…
アイマスの曲で1番好きかも
あーでも1番…決めれないわ
始まってゆく
果てなく続くひとつの道を
駆け出してゆく
まっさらな名もない希望を抱いて
どんな行(ゆ)き先でも
喜びと悲しみは廻(めぐ)る
辛くても進んでゆけるのは
大切な夢があるから
Start このMy Life Song
私の歌声で
どこまでも響け
Feel 感じるまま
好きなメロディーでいい
それを心と呼ぼう
Stay このMy Love Song
エールくれる人よ
愛を込め贈ろう
Shine 輝いて
ねぇ幸せあれ
いま明日が生まれる
通り過ぎてく
色んな景色胸に刻もう
振り返ってく
どんな足跡が続いてるだろう
風が舞い上がれば
優しさと厳しさを運ぶ
それはほら心の傍にいる
大切なあなたのようだね
Stand このMy Live Song
私の歌詞(ことば)から
いつまでも届け
Wish 願うまま
自由なコールでいい
それを絆と呼ぼう
Stage このMy Light Song
分かち合う仲間よ
感謝を忘れない
Rise 昇りだす
太陽の様に
さぁ今日を照らして
喜びだって
悲しみだって
いつかは思い出になるから
未知なる道へ
常(とわ)なき永遠(とわ)へ
新しい私になる
Start このMy Life Song
私の歌声で
どこまでも響け
Feel 感じるまま
好きなメロディーでいい
それを心と呼ぼう
Stay このMy Love Song
エールくれる人よ
愛を込め贈ろう
Shine 輝いて
ねぇ幸せあれ
いま明日が生まれる
終らないMy Song・・・
성우분들이 왠만한 s급연예인 수준이네ㄷ
I am crying with this song.
It's just me or this version is better than M@STER and game versions?
只能説 太頂了 im@s the best
3:00 ここの手繋ぐ直前にブレスに一瞬声入るの好き
최고다
アニマスから入ったニワカなおいらは、ぶっちゃけアニマス終盤の感動的なパートを受け持った千早&春香、ミキミキ、赤羽根P以外は美少女動物園の脇役モブだと思ってた。
そのあとニコニコの例の動画をきっかけに7th、9thを買って、どんどん遡って昔のをコンプするようになって、中古のXBOX360と初代アイマスとか買っちゃったり、765途中参加組のデビュー当時のライブや、初々しい繪里子さんの映像まで辿り着いた後で、ガクブル震えながら渋谷凛の高飛車演技をしてた福原さんと、それを優しく見守る765の面々とかを観ちゃって、どれだけ765の人達が作品やキャラや世界観やファンを愛しているのかを知って、どんどん沼に嵌まっていった。
劇場版もオーコメ全部聴いて、特に千秋さんの水瀬家組と萩原家組とのメンバー分けが絶妙って発言に感動しまくったりして、改めて全員が好きになったなぁ。
この曲の後のMCやぬーさんのオーコメとか聞いちゃうと、もう出だしから号泣ですよ。
そして多分、アイマスファンの誰もが、ニワカなおいらどころじゃない物凄い長文で語りたいことがいっぱいあるんだと思う。
2015はオビの文句通り、それらの想いが昇華された名盤だと思う。
10月14日はおいら史上初めての「リアルタイムひゃっほう!」な日になる。
先輩Pの皆さん、よろしくー!!!
伊織ソロになりつつあるような曲だけど複数で歌うのも良いですよね。苦労してコンテンツをここまで育ててきたメンバーでもありますね。皆さん最初から涙目で歌いながら色々想い出してたんだろうなぁ・・・。
名曲という言葉が相応しいと心底思う
I like this song
this was beautiful :')
バンナムフェス2ndでオリメン揃いました 感動しました!
バンナムフェス2ndで歌われたので見に来た
歌詞が沁みてきて思わず涙が…
まさか令和の時代になってオリメンのMy Songが観れるとは
人生何があるか分からん
バンナムフェスで聞いてブッ刺さった曲。アニメの中でもかかってたはずなのに不思議。
わたしの妄想なのか現実なのかわからないので誰か教えて頂きたいんですが、くぎゅと仁後ちゃんが一緒に歌ってて、花道で手をつないで歩くライブって存在してましたっけ??
好聽~