GGirls 「"愛れな"二人の歌の軌跡」 高橋愛&田中れいな 2013-01-0421 comments さらに進化してる今の二人の「Everyday Everywhere」 を聴いてみたい。 Tags:ai takahashiモーニング娘。田中れいな高橋愛 21 comments めちゃうまい!! 愛れなのEveryday Everywhereを何かのきっかけでYouTubeで見てしまい、それがきっかけでモーニング娘にはまりました。高校時代から洋楽のコピーバンドをやっていた僕は今でもiPhoneに入る7000曲のうち5000曲が洋楽です。そんな僕が唯一現場にいくのがハロプロ。FCにも入ってしまいました。決してけなすわけではなくAKBとかももクロとかには一切興味が持てないのはそこには「音楽」が存在しないと思うからです。この動画を見て、自分が娘にはまった理由が改めて解りました。この二人は歌手です。本物の歌手には歌で人を感動させる力があるのです。もちろんガキさんの歌も好きです。そして今鞘師・小田がこの二人が紡いだ音楽を継承しようとしています。℃-uteには愛理・千聖がいますし。素晴らしい編集ありがとうございました。 アイドル声のれいなを抱擁力で包みこむ様な愛ちゃんの歌声が 重なりあった時の心地良さ、シビれるね。 本当にそうですよね!れいなが一番輝けるのは愛ちゃんと二人で歌う時です。れいなの声はもしかしたら愛ちゃんの声よりもソロ向きだとも思うしソロでも魅力的なのですが、それでも愛ちゃんの分厚いフォローがある中でのれいなは特別です。れいなの高音が自由自在に駆け巡る。そんな気がしますね。 everyday,everywhere 本当に好きです。 原曲を知らなくて、この2人が歌っている動画を見て引き込まれました。 れいなの卒業ライブも行けなかった、結局生でこの2人のデュエットを見ることは叶いませんでした・・・。 素晴らしい!!!!!!!!!!!!! れいな超~かわいい 完美組合 TANAKA REINA TAKAHASHI AI 自分の歌声に呼応して寄り添って歌い上げて曲を作ることができる最高の相手がいるってどんな気持ちなんだろう。グループにいる以上競ってライバルでって環境ではあったと思うけど、このレベルまでいっちゃうと一緒に歌うのが本当に気持ち良さそう。しかも声質が全然違うのにも関わらず。でもなんか根源は近い感じがする。 スキルもビジュアルも文句なしの稀有な2top 2番目の曲のタイトルはなんですか? 要するに二人はモー娘。にとって必要な存在だったってことね。二人がいたから曲に安定感と強弱があった。二人がいて良かった。 あと個人的にシャボン玉の二人の流れがいつも好き😁❤️ 7:32のれいなの顔がパンって照らされるとこが好きすぎて、スクショして待ち受けにしてたなあ 有名になることも大事かもしれないけど、歌い手として、パフォーマーとして、アイドルとして、アーティストや音楽関係の人間から認められることもすごく誇らしいと思う‥‥ everyday,everywhereめちゃくちゃ難しそうなのに、イヤモニも付けずに歌い上げる事がすごいですよね。アイドルであってアーティストな愛れながいつまでも大好きです♡ 愛れなって国宝に指定されたりしませんかね。後世の人にも知ってほしいです。 シャイニングの愛ちゃんは愛おしすぎるわ ハロプロは、人間国宝クラスの人たちが複数いますね。 さすが。 この二人をオーディションで選んだつんく♂さんの見る目の確かさ。 新垣さんも道重さんもリーダーとして大化けし、つんく♂さんの天才的な直感。 数年後以上先の成長した感じが何となく分かって選ぶ特殊能力。 愛れなは、プラチナ期のセンター、この二人が大好き💓♥️❤️二人のパフォーマンスが大好き💓♥️❤️ 最初の握手会?の時の2人、しっかり目を見て握手してて素敵ってなった🤝パフォーマンスでカッコいいイメージばっかりだったけど、普段は可愛らしいし、愛ちゃんなんてテッテケテーのままじゃんね😂 コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
愛れなのEveryday Everywhereを何かのきっかけでYouTubeで見てしまい、それがきっかけでモーニング娘にはまりました。高校時代から洋楽のコピーバンドをやっていた僕は今でもiPhoneに入る7000曲のうち5000曲が洋楽です。そんな僕が唯一現場にいくのがハロプロ。FCにも入ってしまいました。決してけなすわけではなくAKBとかももクロとかには一切興味が持てないのはそこには「音楽」が存在しないと思うからです。この動画を見て、自分が娘にはまった理由が改めて解りました。この二人は歌手です。本物の歌手には歌で人を感動させる力があるのです。もちろんガキさんの歌も好きです。そして今鞘師・小田がこの二人が紡いだ音楽を継承しようとしています。℃-uteには愛理・千聖がいますし。素晴らしい編集ありがとうございました。
本当にそうですよね!れいなが一番輝けるのは愛ちゃんと二人で歌う時です。れいなの声はもしかしたら愛ちゃんの声よりもソロ向きだとも思うしソロでも魅力的なのですが、それでも愛ちゃんの分厚いフォローがある中でのれいなは特別です。れいなの高音が自由自在に駆け巡る。そんな気がしますね。
everyday,everywhere 本当に好きです。 原曲を知らなくて、この2人が歌っている動画を見て引き込まれました。 れいなの卒業ライブも行けなかった、結局生でこの2人のデュエットを見ることは叶いませんでした・・・。
自分の歌声に呼応して寄り添って歌い上げて曲を作ることができる最高の相手がいるってどんな気持ちなんだろう。グループにいる以上競ってライバルでって環境ではあったと思うけど、このレベルまでいっちゃうと一緒に歌うのが本当に気持ち良さそう。しかも声質が全然違うのにも関わらず。でもなんか根源は近い感じがする。
21 comments
めちゃうまい!!
愛れなのEveryday Everywhereを何かのきっかけでYouTubeで見てしまい、それがきっかけでモーニング娘にはまりました。高校時代から洋楽のコピーバンドをやっていた僕は今でもiPhoneに入る7000曲のうち5000曲が洋楽です。そんな僕が唯一現場にいくのがハロプロ。FCにも入ってしまいました。決してけなすわけではなくAKBとかももクロとかには一切興味が持てないのはそこには「音楽」が存在しないと思うからです。この動画を見て、自分が娘にはまった理由が改めて解りました。この二人は歌手です。本物の歌手には歌で人を感動させる力があるのです。もちろんガキさんの歌も好きです。そして今鞘師・小田がこの二人が紡いだ音楽を継承しようとしています。℃-uteには愛理・千聖がいますし。素晴らしい編集ありがとうございました。
アイドル声のれいなを抱擁力で包みこむ様な愛ちゃんの歌声が
重なりあった時の心地良さ、シビれるね。
本当にそうですよね!れいなが一番輝けるのは愛ちゃんと二人で歌う時です。れいなの声はもしかしたら愛ちゃんの声よりもソロ向きだとも思うしソロでも魅力的なのですが、それでも愛ちゃんの分厚いフォローがある中でのれいなは特別です。れいなの高音が自由自在に駆け巡る。そんな気がしますね。
everyday,everywhere 本当に好きです。
原曲を知らなくて、この2人が歌っている動画を見て引き込まれました。
れいなの卒業ライブも行けなかった、結局生でこの2人のデュエットを見ることは叶いませんでした・・・。
素晴らしい!!!!!!!!!!!!!
れいな超~かわいい
完美組合 TANAKA REINA TAKAHASHI AI
自分の歌声に呼応して寄り添って歌い上げて曲を作ることができる最高の相手がいるってどんな気持ちなんだろう。グループにいる以上競ってライバルでって環境ではあったと思うけど、このレベルまでいっちゃうと一緒に歌うのが本当に気持ち良さそう。しかも声質が全然違うのにも関わらず。でもなんか根源は近い感じがする。
スキルもビジュアルも文句なしの稀有な2top
2番目の曲のタイトルはなんですか?
要するに二人はモー娘。にとって必要な存在だったってことね。
二人がいたから曲に安定感と強弱があった。二人がいて良かった。
あと個人的にシャボン玉の二人の流れがいつも好き😁❤️
7:32のれいなの顔がパンって照らされるとこが好きすぎて、スクショして待ち受けにしてたなあ
有名になることも大事かもしれないけど、歌い手として、パフォーマーとして、アイドルとして、アーティストや音楽関係の人間から認められることもすごく誇らしいと思う‥‥
everyday,everywhereめちゃくちゃ難しそうなのに、イヤモニも付けずに歌い上げる事がすごいですよね。
アイドルであってアーティストな愛れながいつまでも大好きです♡
愛れなって国宝に指定されたりしませんかね。後世の人にも知ってほしいです。
シャイニングの愛ちゃんは愛おしすぎるわ
ハロプロは、人間国宝クラスの人たちが複数いますね。
さすが。
この二人をオーディションで選んだつんく♂さんの見る目の確かさ。
新垣さんも道重さんもリーダーとして大化けし、つんく♂さんの天才的な直感。
数年後以上先の成長した感じが何となく分かって選ぶ特殊能力。
愛れなは、プラチナ期のセンター、この二人が大好き💓♥️❤️二人のパフォーマンスが大好き💓♥️❤️
最初の握手会?の時の2人、しっかり目を見て握手してて素敵ってなった🤝
パフォーマンスでカッコいいイメージばっかりだったけど、普段は可愛らしいし、愛ちゃんなんてテッテケテーのままじゃんね😂