映画『ファーストラヴ』予告編【2021年2月11日(木祝)公開】



映画『#ファーストラヴ 』 2021年2月11日(木・祝) 全国ロードショー
https://firstlove-movie.jp/

なぜ、彼女は父を殺さなければならなかったのか?

主演:#北川景子 ×監督:#堤幸彦 ×原作:#島本理生
第159回直木賞受賞ベストセラーサスペンス、衝撃の完全映画化!

北川景子
#中村倫也 #芳根京子
#板尾創路 #石田法嗣 #清原翔 ・ #高岡早紀
#木村佳乃 #窪塚洋介

監督:堤幸彦
脚本:#浅野妙子
原作:島本理生『ファーストラヴ』(文春文庫刊)
主題歌・挿入歌:#Uru 「ファーストラヴ」「無機質」(ソニー・ミュージックレーベルズ)

公式Twitter:https://twitter.com/firstlove2021
公式Instagram:https://www.instagram.com/firstlove2021/
公式HP:https://firstlove-movie.jp/

35 comments
  1. ポップコーンほぼほぼ食べられなくて終わった、ずっと見入ってた

  2. 北川景子綺麗すぎるし結婚してから演技めっちゃ上手くなった気がする…
    父親殺そうとしたことあるから内容気になった

  3. 観に行ってよかった。お金出して観る価値がちゃんとある映画だなって思った

  4. 北川景子さんは凄いけど、芳根京子さんの演技に感動しました。
    改めて公認心理師の重要性を強く思いました。とても深い作品になっています。
    関わった皆さんありがとうございました。

  5. 今日やっと観れました。
    俳優陣の演技が素晴らしかったし、
    「恋愛じゃないけど大事にしたい人。」
    そう思える人がいるってってすごいことなんだと気付かされました。
    たくさんの方に見ていただきたいです。

  6. 全体的に女性視点で描かれてるので、女性向けかと思いきや、これは男性が見るべき映画だとつくづく痛感しました。

  7. 映画観てないんだけど予告編だけで感動するのは凄いな。これだけの芳根京子の演技に惹かれて観に行こうと思いました。堤幸彦が光らせたんだろうなー

  8. ファーストラヴの世界観に心を持っていかれて、TOHOシネマズ(渋谷・池袋)で3回観ました。3回観ても、由紀、環菜、迦葉、裕二の心の揺れ動きや、我聞の優しさに何回も泣きました。原作、脚本、映像、音楽すべてが素晴らしく今まで観た映画の中で一番感動した映画です。明日もTOHOシネマズでコメンタリー版を観ます。
    北川景子ちゃん、芳根京子ちゃん、美しすぎるのもvery good!
    #北川景子 #中村倫也 #芳根京子 #堤幸彦

  9. とても良かったです。本当の愛が何なのかを考えさせられる映画でした。

  10. 皆さん演技が上手くてどんどん引き込まれてった。気づいたら涙が止まらなくてエンドロールでまた号泣。uruさんの歌がまた素敵なんだよね。

  11. 原作読んで、由紀は北川景子で、間違いないっておもてた。
    芳根京子もよき。
    みんなに見てもらいたい。^_^

  12. これ全然面白くなかったな、泣けるとか言ってる人感性ガバガバかな?

  13. 中村倫也さん目当てで映画館で4回も見に行きました!
    DVD絶対買います!!

  14. ユングとかフロイトとかそこら辺の心理学についての造作を感じられた点は良かったがメッセージ性に欠ける。あと、描写がくどい。

  15. I am not Japanese but this movie was the best two hours I spent to watch the movie. I loved the storyline and actors portraying the characters. Well done! Much love from Cape Town, South Africa.

    私は日本人ではありませんが、この映画は私が映画を見るのに費やした最高の2時間でした。私はストーリーラインとキャラクターを描いた俳優が大好きでした。素晴らしい!南アフリカのケープタウンからの多くの愛。

  16. 私が1番に感じたことは、『この映画を見て、男性はどう感じるのだろう』ということでした。

    女性なら一度は、男性からの不快な視線を感じたことがあるのではないでしょうか。あの形にならない気持ち悪さ、でも自意識過剰なのではと誰にもいうことのできない辛さ、映画ではとてもリアルに表現されていました。

    これを見てきっと男性は、『そんなこと』『嫌なら言えばいいじゃないか』って思うのだろうか。そんなことを考えながら見ていたのですが、ふと思いました。

    私は、男性ならではの生き辛さをどこまで理解しているのだろうと。

    映画の中の女性の気持ちは痛いほど分かったのに、男性の気持ちは軽く見ていた自分に気がつきました。

    もしよかったら男性の方、何を感じるのか教えていただきたいです。

  17. アマプラで。
    元々ヘビーな題材が、隅々まで素晴らしい俳優さんの効果で、とてもつらくて途中休憩しながら観ました。
    感情の波がよく現されている周りと窪塚洋介さんとのコントラストがよかったです。
    人の痛みに寄り添える人間になりたいと思いました。

  18. この映画見たんだけど、過去に性的虐待を受けたことがある人は見るのはかなり辛いかもしれないです。
    そういうシーンが含まれてるのでトラウマなどを抱えてる方は注意して見た方がいいと思います。

コメントを残す