卒業する事をメンバーに伝える。 道重さゆみ



道重さゆみ
ハロプロ
モーニング娘。
譜久村聖 生田衣梨奈 鞘師里保 鈴木香音 飯窪春菜 石田亜佑美 佐藤優樹 工藤遥 小田さくら

28 comments
  1. 卒業って事務所から言われてするのかと思ってた!みんな、自分で望んで卒業してたのか!!

  2. モー娘。に最も愛情があって歴代最もモー娘。に在籍していた彼女は本当に素晴らしいと思う。心の底からモー娘。になりたくて心の底からモー娘。が好きで黄金期が終わっても彼女がずっとモー娘。の輝きを支え続けてきたんだと思う。今あらためてそう感じるなぁ

  3. 道重さゆみさんの卒業は残念だったけど、道重さんの卒業のおかげで、9期10期が、昔のモーニング娘1期と2期の8人みたいに、新生モーニング娘の1期と2期みたいになれた。
    同世代だけになったから、例えばドッチボールとかやっても遠慮なくできる(笑)

  4. さゆは、つんく♂に、彼女自身が作品だ。と、言わしめた、逸材中の逸材。

  5. 道重は安倍なつみや飯田圭織など黄金期メンバーと活動してた最後の一人になるのかな。そういう意味ではレジェンド的な存在だよね。

  6. 突然の卒業発表でみんな涙出たよね‼️とくに佐藤がショックで頭を上げれずうつむいてたから‼️自分もショックは大きかったけどいずれにしてもこの日は必ず来るから‼️

  7. 本当なら光井がいたはずのところにいないから、ふくちゃんが覚悟しなきゃいけないんだよね
    飯窪さんは期や年齢から複雑な立場だけど、そこを割り切れない関係性が見えるのが難しいところ
    鞘師は本当に困ってるように見える

  8. さゆからの卒業発表の時
    ハルちゃんだけ何かを感じてたんだよね
    さゆからの卒業発表を聞いて
    表情が豹変したりほりほとあゆみんが
    印象的でした
    頼りにしていたリーダーの突然の卒業発表は
    凄い衝撃だったと思います
    でもその衝撃を受け入れられたメンバーは凄いと思います

  9. 娘。最長記録を達成した代わりに、大変な想い、無理なこともたくさんあったけど、何とかフクちゃんに襷を繋いださゆは立派だったと思います。卒業直前のさゆは後光があるほどオーラがあって輝いていたなと、イベントで近くを見た際感じていました。

  10. 田中れいなが居なくなって(卒業して)から考えていて、2014年の春ツアーの時に「今年の秋ツアーの千秋楽で卒業する」はすごい。12年間ありがとう。

  11. まーちゃんが卒業まで
    月日がたってしまったか…
    たえられない…
    卒業発表してからずっと悲しい
    しんどい…

  12. この時さゆの卒業でこんなに泣いてたまーちゃんがついに卒業ってなると感慨深い、、

  13. 下向いてひたすら泣いてた子が卒業する側になるなんて。
    早いわ…。

  14. 多分この中で、さゆの卒業を一番重く受け止めたのは、鞘師じゃないかな。。。
    まーちゃんも泣いてるけど、寂しさが強いと思うんだけど、鞘師の場合はチームを引っ張らなきゃいけない存在である中で、自分より先にいる6期のさゆが抜けることは、厳しい現状になることを突きつけられることでもあったわけで、その不安が鞘師の表情に顕著に出ているのが、なんとも言えない😔

  15. 始まりの三人ともキレイな涙にキレイな髪だなぁ。。最後にまーちゃんの背中に手をおくのも何年経っても泣いてしまう。。

  16. さゆみママと11の娘。達って感じ。十二分にさゆみママに愛を注がれて育った娘たちは強い子になったね。譜久村ちゃんの長女感半端ないな。哀しいけど次からどうしようかって顔に見える

コメントを残す