【役割果たす】佐々木朗希『8回94球1失点 “省エネ好投”』



千葉ロッテ・佐々木朗希が8回94球1失点の省エネ投球。
勝ち星こそ付かなかったものの、安定感抜群の投球で自身の役割をしっかりと果たしました。

他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://tv.pacificleague.jp/

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://insight.official-pacificleague.com/
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

SNSも毎日更新中!
▶Twitter:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#佐々木朗希 #令和の怪物 #千葉ロッテマリーンズ #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ

38 comments
  1. ベイスターズが甘いカウントのストライクを振る作戦だったのもありますね。
    三振するより何かを起こそうという意思が見えました。
    それで打ち取れればOKです。

  2. これで勝てないヘボロッテピーナッツ、もとい千葉ロッテマリーンズさん頑張ってくれよ……

    いや、うちらの完封生産打線も頑張ってよ

  3. 交流戦前のPayPayドームを最後に真っ直ぐもあまり走らず抜け球ばかりで心配していた。今日はこれまであまり使わなかったスライダー、カーブを交えてガラッと投球スタイルが変わった。試行錯誤しながらもゲームをつくるのは流石。

  4. この投球スタイルだと三振はあまり取れなくなるけど、肩肘にはやさしいよな。

  5. カーブ、スライダーの割合を増やして投球の幅を広げる
    ストレートとフォークをより生かすための練習って感じだったね

  6. 多分佐々木登板すると味方打線も敵打線もシンクロして打てなくなるね

  7. 朗希にも小島にも出ていってほしく無いけど、流石に可哀想やから打ってくれる球団に移籍してほしさもある

  8. これ以上朗希が勝てないのもロッテが叩かれるのも見たくないからはよメジャーに飛び立ってくれ

  9. 大人の投球も出来るんですね、大したもんだよな😃
    三振もいっぱい取ってほしいけど、長いイニングを投げて勝てる投手になってください☺️
    大成することを願っている中年おじさんより😉

コメントを残す