アイドル大好きな私がアイドルのダンスを踊りたい皆さんに簡単にですが解説しmasu!
撮影場所:TEATRO西金沢
https://www.nk-pjt.com/teatro%E8%A5%BF%E9%87%91%E6%B2%A2/
【Twitterアカウント】
中元ミレイのTwitter
Tweets by miikolovesbaby
西金沢少女団のTwitter
Tweets by nkz_girls
TEATRO西金沢のTwitter
Tweets by teatro_nkz
#BABYMETAL #ベビメタ#鞘師里保
30 comments
あなた自身がどう思うかは関係なく、鞘師さんではなくBABYMETALであるモアちゃんが正解です
ダンスはユイメタルなんだが カン違いですか?
内容は興味深いんだけど、カットが細切れで疲れます。
容姿と表現力。MOAの隣だと正直鞘師はキツい。YUI以外はありえない
そうなんですよー!
鞘師さんのリズムは完璧すぎて
MOAMETALは以前からスゴい表現力だなって思ってた、SU-METALもパフォーマーとしてのイメージが強いって言ってたけど納得DEATH!でもYUIMETALが抜けてから憑依したように進化してるのがスゴい!ホントに努力の人だと思う
なんでい、結局は私は顔芸かよ!!プンプン😇💢
と、いいね👍とBAD👎をそれぞれ50個づつ位押してそう(誰が?)(笑)
鞘師お披露目初日に鞘師と知らず柵から真ん前で見てましたが1人早々に汗だくの我武者羅で最後まで笑顔を振りまき続けたこの子は凄いなと。ベビメタのライブを幾つも見てきたメイトとしては途中でこの娘はバテるぞ、ゼッタイ💦と思った程でしたから
アメリカ公演にはキッチリ合わせてましたから(ように見えた)やっぱ凄いんだなと。
緩急、そうなんですよギミチョコの頃から腕をブンブン大きく回す振り付けからオーディエンスに向かって腕を何か潜らす様に腕を伸ばして指差す一連の振り付けとか序破急すごいなぁと。YUIMETALがまだいた頃のベビメタ踊ってみた動画でコレで緩急付ければなぁ……というものがいくつも有りましたわ(最近リアクトばかりで無いですね)
ShantiShantiShantiはゆっくりゆったりとしたキツそうな振り付けですが自分がすげぇって思ったのは
ライララ、ライララ、ライララ!ライララ、と下から、手首から先をクルクルしながらせり上がって来て頭を横にヒュヒュン!!と動くやつです。グラストンベリー・フェスのBBCのやつでステージからMOAMETAL越しにオーディエンスを映したシーンですね。あれ観て美人化しただけで無くダンスもMOAMETALは覚醒してるww!!!と
アイソレーションというワード初めて知りました。MOAMETALの動きは曲に合わせて踊っているのに対してYUIMETALの動きは曲の中でパントマイムを披露しているようだとずっと感じていました。止め跳ねがキッチリしていて無反動で腕や動きを出す止める。ウェーブの様な力の流れを可視化するような動き方。パントマイムの空中鞄や見えない壁みたいな見えない何かを見せる様な動き方なんですよね。「ひとりでできるもん」みたいな動きと「まなか」さんの可動域の大きい余裕の有る動きのダンスを合せたみたいなそんな感じがしてました。
MOAMETALのソニスフィアのギミチョコの最初のドラムが入る直前ギブミー……とSEが入る所で1人
ニヤリ
( •_•)ノノ ( •_•)ノ🎤 (。•̀ᴗ-)✧ノノ
としたのがこの娘は凄いなと(笑)案の定射抜かれた💘のか海外公演のオフィシャルはMOA推しか?って画像が幾つも有りましたから策士の菊池プロ(仮の姿)です(笑
(ダンス素人の長文失礼しました)
やっぱbabymetalは曲よりライブ動画見るほうが多いんですよねー!
動き出すより止めるほうがキツイ理由は、筋肉の性質による。筋肉は繊維でできていて、引っ張る方向にしか力を出せない。これを張力という。張力を発揮するとき、「縮みながら」張力を出す場合と、「伸ばしながら」張力を出す場合がある。上腕二頭筋で言えば、前者は床の物を持ち上げる場合、後者は床に物を置く場合だ。加速度の絶対値が同じなら、理屈上同じ張力がかかる。しかし実は、同じ加速度でも、筋肉にとっては「置く」方がキツイということが分かっている。それは外力に「負け」つつ伸ばされている、という事態を体が認識し自ら筋組織を破壊・修復して大きくしようとする(これが筋肉痛の正体)からだ。要は物を床に置く方だけやった方が効率よく筋トレになる。階段で大腿四頭筋を鍛えるなら、上りはエレベータ、下りだけ階段にすべし、ということだ。まぁ詳しくは石井直方東大教授の本を読んで勉強していただきたい。
F=m✕αは物理学の公式で、Fは力、mは質量、αは加速度だ。
止めるほうがキツイのは、それが「一瞬で止めたほうが(αが大きいほうが)キレイ」だからでもある。つまりそもそも大きな張力がかかる上に、かつ、「伸ばしながら」張力がかかることになる。瞬時に(ゼロ時間で)止めるというのはαを無限大にするということだが、筋肉が出せるFは限られているから、それはできない。つまり、同じ力Fでαを大きくするためには、mを小さくする必要がある。それが意味することは、要するに、きれいに踊るには痩せなきゃイカン、ということだ。
実は指揮者も指揮棒を自在に振るためにこの認識を持っていた。斎藤秀雄という指揮者(小澤征爾の先生)は、筋肉について同様なことを書き残しており、ガリガリに痩せていた。止めるためには軽くないと一曲保たないのだ。あるいは、ボクサーはゲームの最中はほとんど空振りしてるわけで、空振りしたと思ったら瞬間的に止めないと次の防御ができない。バレリーナはもちろんダンサーだからキレイに止めなきゃならない。針金体型は四肢を止めるためどうしても必要だ。
中元も菊地もこの針金体型だが、鞘師は違った。だから一公演済むと、一人だけ息が上がってしまうのだった。それではツアー全部は持たない。藤平も大人の体型に変化中で、継続的にダイエット・筋トレしないと、針金体型にはできないだろう。岡崎はもう成長に伴う体型変化は終わっているだろうが、この認識があるか否かは分からない。水野はキレイに止めること(これがかの「ゆぃラグ」の正体)にかけては幼い頃から天性のダンサーだったが、恐らく成長に伴う体型変化にダイエットと筋トレが追いつかなかった(というかそういう認識があったかどうか)うえ、英語がぜんぜんダメでめげたのだろう。海外で踊るというときにすべての困難がいっぺんに来たのだった。そもそもそういう年頃に「針金体型」を要求していいのか、という疑問も残るわけだが。
本来ダンサーという身体能力の極限まで使い切る職業の者のフィジカルコンディションについては、会社は知っているべきなのだが、どこまで認識があるのだろうか。「本人の努力」に任せていないだろうか。水野を見ているとそういう心配が頭をよぎる。こういうサイエティフィックな認識がないと他のキッズで再発する可能性がある。個人差とか頑張りとか言ってる場合ではなく、フィジカルもサイキも会社組織だからこそできることは実行していただきたいし、ダンサーの世界でも常識としていただきたいと思う。
BABYMETALは天才にとっても過酷だ。
ダンスは何もわからないのでとても勉強になります
今までと違う視点からも観られるようになって楽しいです
ありがとうございました
スーメタル
「ワシにもコメントくれんかのう・・・」
SUMETALがダンスも歌も一番うまい!鞘師は元モー娘というのが気に入らない。アヴェンジャーズに一番入って欲しかったのは、さくら学院の後輩の 森萌々穂!鞘師は太いからキレが良いだけで、ダンスに可憐さがない。
心狭き者が散見されるな
Suちゃんのカクカクでぎこちないけど全力なダンスに魅力を感じます。さくら学院のもってけセーラーふくや、いいね!- Iine! – Live in TOKYO 2012 のユイモアラップ部分とか。iineでSuちゃんが叫んだときモアちゃんが頭をかかえてクルクル回る所が好きなんですが、後期になるとけっこうアレンジされてる。ああいうのってモアが自分で考えてるのでしょうか。
オリジナルの3人は
歌の女神(su-metal)
ダンスの天使(yuimetal)
愛(表現力)の天使(moametal)
だと勝手に思ってた
Im very sorry i can't understand, please take it Sub english in the videos 👍
ベビーメタルのコンセプトは可愛いとメタルの融合だからダンスも大事だけどモアさんはそういう点ではベビーメタルに合ってると思う。なのでモモコさんも良いと思う。
英語日本語堪能でスケジュールに余裕あって、
世界ツアーに帯同出来る体力と気力があって、
MOAと身長、オーラに釣り合いが取れて、
SUともメールのやり取りできる程度に面識あって、
MIKIKO先生にもダンスを指導された経験があって、
ダンス覚えるの早くて超上手い上に新規まで呼び込んだ鞘師里保……
BABYMETALのおかげでこの子を知ったけど
すげー人材タイミングよく捕まえられたなって思いました
I miss yui-chan 😭
ミレイ先生!東山奈央のダンスたまらんです!
https://www.youtube.com/watch?v=0-jOHPV98jI
ハロヲタの中では、「この子の音ハメがかっこいい」とか「歌では表リズムのアクセントだけど、ダンスで裏のリズム取ってる」とか、ヲタの会話の中でよく出てくる。
鞘師はそういうリズム感がずば抜けていたし、音ハメもまるで鞘師の動きから音が鳴ってるみたいだった。
きっとよくインストを聞いているんだろう。
元モー娘。って事で嫌悪感を抱くメタラーもいるようだけど、
そういう偏見は見る目を濁らせてしまうと思う。
ベビメタ界隈ってめっちゃ治安悪いのな。びっくり。
ハロヲタとしては、鞘師は
「BABYMETALのRIHOMETAL」ではなく、
「モーニング娘。の鞘師里保」だから、
受け入れられないならそれはそれでいいと思うけど。もうアベンジャーズでもないしね。
その特徴がギュッと詰まったのがモーニング娘2015秋ツアーの鞘師ソロダンスだと思う
大好きな鞘師の名前が出てたので何気なく拝見させてもらいましたがとっても面白かったです!
ダンスは全然分からないんですが、BABYMETALさんもとっても上手でカッコいいですよね!
なんとなく上手いが、こういうことで上手い、と少しわかった気がします。
ありがとうございます。
森戸知沙希さんのアイソレーションはうまいと思いますがどうですか?
歌の解説をする人は沢山いますが
ダンスの解説をする人はあまりいない(?)ので大変参考になりました
そう考えると安室ちゃんはほんと凄いんだなぁ…
ベビメタちゃんのライブ行けなくてストレス過多です。
定期的にベビメタちゃんのライブ放映してくれるWOWOWは神。すぅちゃんモアちゃんを近くで観たい😭
Who do you think is the best dancer? Su, Moa, Yui, or Riho?
素人にはとてもとても分かり易い解説でした^_^
40数年前にSOUL TRAINダンサーから聞いたダンスを日本に紹介してたけど、私は上手い人かどうかは、5拍子の曲を躍らせるか、ワームを踊ってもらうとだいたい分かった。SAMは教えた人じゃなかったけど彼凄くうまかった若いころ。