GGirls テントも組み立て簡単!“初心者向け”キャンプグッズ【あらいーな】(2022年4月26日) 2022-04-2619 comments ちまたで話題の“ちょっといーな”情報を紹介する「新井恵理那のあら、いーな!」。 26日のテーマは「初心者向けキャンプグッズ」です。 本格的な行楽シーズンに入りました。そこで、あったら初心者にも安心なキャンプグッズを3つ紹介します! #新井恵理那 #あらいーな (「グッド!モーニング」2022年4月26日放送分より) [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp Tags:full versionprovidedあらいーなテレビ朝日ニュースニュース企画新井恵理那 19 comments 佐々木さん可愛い 女性は会議で発言すると途中で話がそれたり、愚痴まがいの感情論に発展したりして気がついたら時間オーバーになりがち🥺遅刻に厳しいなら終わりの時間にも厳しくしろよと思う🥺 ファミリーやグループキャンプは2〜3回くらいしたら行かなくなるからグランピングした方がいい、テントの価格で5人は行ける キャンプグッズ色々持ってますがワンポールテントが1番無難ですよ^ ^焚き火よくやるならコットン系TCなどポリだとすぐ穴開きます🕳( ; ; ) 畳むのが難しいんだよな なかなかいいですね。でも自分の場合は子供の頃によくキャンプ連れて行ってもらって、テントを組み立てていく時もわいわいしてて楽しかった。便利さを削ぐのもキャンプの楽しみ方の一つかも? キャンプストーブは5年前のTime Lineでやってた時から欲しいやつ充電の他に照明(別売り)にも使える 松ぼっくりあれば着火剤なくても着火てきるよ 野外フェスもだんだん復活しつつあるので、こういうの 嬉しいです(*´꒳`*) 同じテント持ってた…畳むのがちと苦労だけど広々寝れる フタエノキワミを思い出したわ 家で寝ろよーいちいち外で寝る神経わからん マットは車中泊にも使えていいな😀 また買わないやらない構ってコメントが来ませんように😶🌫 バンっ! でっかいペルチェ素子とヒートシンクがあるんでぇ火でいつでも発電出来まぁす 理系的に二つ目の焚き火グッズはそそる笑。この気持ちわかる方いますかね。 風で飛びそう… ポップアップは慣れないと片付けが簡単じゃないよ。折れるんじゃないかとヒヤヒヤする。 一番必要なのは、新井恵理那ちゃんです‼️😆 あ コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
19 comments
佐々木さん可愛い
女性は会議で発言すると途中で話がそれたり、愚痴まがいの感情論に発展したりして気がついたら時間オーバーになりがち🥺
遅刻に厳しいなら終わりの時間にも厳しくしろよと思う🥺
ファミリーやグループキャンプは2〜3回くらいしたら行かなくなるからグランピングした方がいい、テントの価格で5人は行ける
キャンプグッズ色々持ってますがワンポールテントが1番無難ですよ^ ^
焚き火よくやるならコットン系TCなど
ポリだとすぐ穴開きます🕳( ; ; )
畳むのが難しいんだよな
なかなかいいですね。でも自分の場合は子供の頃によくキャンプ連れて行ってもらって、テントを組み立てていく時もわいわいしてて楽しかった。便利さを削ぐのもキャンプの楽しみ方の一つかも?
キャンプストーブは5年前のTime Lineでやってた時から欲しいやつ
充電の他に照明(別売り)にも使える
松ぼっくりあれば着火剤なくても着火てきるよ
野外フェスもだんだん復活しつつあるので、こういうの 嬉しいです(*´꒳`*)
同じテント持ってた…畳むのがちと苦労だけど広々寝れる
フタエノキワミを思い出したわ
家で寝ろよーいちいち外で寝る神経わからん
マットは車中泊にも使えていいな😀
また買わないやらない構ってコメントが来ませんように😶🌫
バンっ!
でっかいペルチェ素子とヒートシンクがあるんでぇ
火でいつでも発電出来まぁす
理系的に二つ目の焚き火グッズはそそる笑。
この気持ちわかる方いますかね。
風で飛びそう…
ポップアップは慣れないと片付けが簡単じゃないよ。折れるんじゃないかとヒヤヒヤする。
一番必要なのは、新井恵理那ちゃんです‼️😆
あ