篠原涼子、久々の“家族”集合に涙 娘役の手紙に「私もすごく幸せだった」 映画「人魚の眠る家」公開記念舞台あいさつ



★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv

 女優の篠原涼子さんが11月17日、東京都内で行われた主演映画「人魚の眠る家」(堤幸彦監督)の公開記念舞台あいさつに、共演の西島秀俊さんらと共に登場した。イベントには、サプライズで子役の稲垣来泉ちゃん、斎藤汰鷹君が登場し、劇中で家族を演じた4人が集合。篠原さんは、「涙が出ちゃって……うれしいです、すごく」と涙を流して再会を喜んだ。

 イベントでは、子役の汰鷹君が家族4人の似顔絵を披露し、来泉ちゃんが西島さん、篠原さんへの手紙を朗読。来泉ちゃんは「映画の中のお父さんとお母さんに手紙を書いてきました」といい、「将来、来泉は篠原さんみたいにいつも楽しく笑っていて、お料理の上手な可愛い女優さんになって、西島さんみたいな垂れ目でスーツの似合う面白い人と結婚して幸せになりたいよ。お父さん、お母さん、ありがとう。大好き」と思いを語った。篠原さんは「私もすごく幸せだったし、一緒にお仕事ができてよかった。また遊ぼうね」と笑顔で語りかけた。

 映画は、東野圭吾さんのベストセラー小説が原作。2人の子を持つ薫子(篠原さん)と会社を経営する夫・和昌(西島さん)は別居状態で、娘の小学校受験が終わったら離婚することになっていた。ある日、娘がプールで溺れて意識不明になり、回復の見込みがない我が子を生かし続けるか、死を受け入れるか、究極の選択を迫られる……という展開。

33 comments
  1. 誰の視点で観ても泣ける映画でした。観てよかった。

  2. くるみちゃんかわええええ.°(ಗдಗ。)°.
    太陽くんが篠原に●●されるとこ芝居には見えなくて切なくてマジで泣けた.°(ಗдಗ。)°.

  3. 〜したいよ。 とか 〜なんだよ。 っていう話し方は標準語なの?なんかすごく手紙にしては違和感。まぁ小学生?の子の手紙だから仕方ないけど。

  4. この映画今日見てきたァー!
    すっごいよかった。終始号泣してました。み、みずほちゃんが生きてる…(予告でもあるのでネタバレではないです!)
    可愛すぎ!!!
    この映画はなんといっても子役全員の演技がうますぎてほんとに泣けた

  5. 映画観ました。ハンカチ必須です。篠原さん、西島さんは…実生活も親だから、子役の二人を見つめる目が、優しい。実生活にもいそうな親子ですね♪

  6. 今日映画見て来ました
    とても辛かったけど考えさせられる映画でした
    泣きました
    貴重な経験をさせて頂きました
    ありがとうございました

  7. 今見終わりました。めちゃくちゃ涙しました。くるみちゃん、篠原の演技脱帽

  8. この映画を映画館で観た時、くるみちゃんの愛らしさに切なさに号泣でした。

  9. 来泉ちゃん可愛いね。幼いけどしっかりしていますね。御手紙上手にかけてましたね。先が楽しみですね。春馬パパがいなくなって寂しいと思うけど頑張ってね。

コメントを残す