【シン・ウルトラマン】新作映画レビュー 2回目の方が号泣したw 来たぞ!我らのウルトラマン!!



とにかく感動しました!
おっさんなのに大号泣したけど別にいいよねw
感想 考察

《監督》
樋口真嗣
《脚本》
庵野秀明
《製作》
庵野秀明
《出演者》
斎藤工
長澤まさみ
有岡大貴
早見あかり
田中哲司
西島秀俊
山本耕史
《音楽》
鷺巣詩郎
《主題歌》
米津玄師「M八七」

「守鍬刈雄のお暇なら映画でも」が書籍になりました!!
(アプリスタイル刊行)絶賛発売中!
Amazon → https://amzn.to/3tZQboV
Yahoo!ショッピング → https://store.shopping.yahoo.co.jp/appli-style/b0620.html

●サブチャンネル 守鍬刈雄のとらわれないch → https://www.youtube.com/channel/UCoUDVFnJyJWGPdX7euuFu8A

●守鍬刈雄のLINEスタンプ販売中! → https://line.me/S/sticker/9539489
「スタンプショップ」からクリエイターズスタンプで「守鍬刈雄」または「SUGUWA KARUO」で検索。

●Twitter → https://twitter.com/y7fuwkrscpqp3vh

●リクエスト一覧を確認する  →  https://suguwa.work/category/request/

●リクエストをする → https://www.youtube.com/channel/UCOCIYvBw9MiicB2AIRrPKGA/community?view_as=subscriber

●配信中動画を確認する → https://suguwa.work/2019/07/11/post-23/

♪映画を暗記科目にしたくない!♪
守鍬刈雄が独自視点でひとつの映画を考察・レビューし、それを解説してたり、あらすじを紙芝居にしたりしてます。
#すぐわ #守鍬刈雄 #シンウルトラマン

28 comments
  1. 公開日初日に観てきました…開始直後に興奮して後半はうオォォって前のめりになって観てしまいました。今日も絶対観に行きます!

  2. シン・エヴァンゲリオンやシン・ゴジラを高評価した人たちからは
    かなり批判が多いので個人的には期待度が瀑上がりです!
    あさって見に行くのでワクワクしています。

  3. ウルトラマンが好きでよかったと思わせてくれる素晴らしい作品でした。
    予想外のところから設定拾ってきて話を繋げる展開にはびっくりでした。

  4. アングルについてのお話ですが、樋口さん・庵野さんが尊敬する実相寺昭雄さんのオマージュだと思われますね
    実相寺監督回は特にしつこいくらいエキセントリックな画角で撮っているのが特徴的なので一度観返してもらえると「これか〜!」ってなると思います。

  5. ウルトラマンは子供の頃に夏休み子ども劇場で見てました。
    私が見に行ったとき「まさか、ウルトラマンが怪獣の後片付けを?」のセリフでかなりの人が笑っていました。

  6. 最後の戦いは相手が相手なだけに心の中でウルトラマン応援しちゃいました。
    初代のオマージュ盛り沢山で個人的に大変満足できてよかったです!

  7. かなりシンゴジラとシンクロした作品だったし、効果音もオリジナルのウルトラマンからの流用が多かったので、エンディング曲もシンゴジラみたいにオリジナルの楽曲使ってくるかと思っていたけど、そこは違っていたのが意外

  8. ゴジラを使って作った映画、シン・ゴジラ。初代マンのリブート映画、シン•ウルトラマン。って印象だったな。どっちも好きー✨

  9. めちゃくちゃわかる!!
    なぜウルトラマンが神永と融合したのか、その動機だけでぶっとんだし、最高でしょ!と思った、
    それこそがこの映画のすべてだと言っても過言ではない気がする。ほんとに神の一手だと思う。

  10. ストーリーはもちろん、音楽も良かったと思います!
    あとはメフィラスがゾーフィを見て撤退した所が気になりました。

  11. 昨日観て、正直『微妙かな…』と思ったんだけど、人と反省会や考察し始めると『もう1回見たい』になってきた作品

  12. 27:35の件ですが、
    気円斬のシーンで効果音に紛れて入っていた気がしました。二回あったので、たぶんそうだと思うのですが…

  13. 初代ウルトラマンが好きな人が、好き人のためにつくった映画でしたね^^わたしも大変感動しました。

  14. 私は一回目に何度も泣きそうになりました。前半は理由はわかりませんでしたが、突き放した演出なのに後半は登場人物の心の動きに感情移入してしまいました。

  15. 面白かっですよね!
    ウルトラマンの地球、人間への愛が凄く伝わる作品でしたね!

    もし、ネタバレがTwitterとかで出来ていたら、巨大◯◯◯◯◯がトレンド入りしてたでしょうねwww

  16. 「逃げ送れた子供がいます!」
    「おれが行く」
    お前は行くなよww
    ここでもう大人向けコンテンツとして無理だった。

  17. 本当に素晴らしいウルトラマン映画でした。
    正にウルトラマン大好き人間が作った作品でしたね。

    以下、ネタバレあり

    ラストにウルトラマン(リピア)とゾーフィの会話で今後、地球に外宇宙人が侵略に来ることを示唆していましたが、
    個人的にはシン・ウルトラセブンの伏線かなと思っちゃいました。

  18. 庵野さんがモーションアクターっていうのは、ゼネラルプロダクツ版帰ってきたウルトラマンが庵野さんそのものだったのを思い出して笑いました 個人的には防衛隊メカが出なかった以外は超高評価です (ストーリーがあれだとメカはむしろ要らないし)

コメントを残す