GGirls 女子アナ 修学旅行 2/2 2012-12-2430 comments Tags:みなさんのおかげ中野美奈子内田恭子千野志保石橋貴明阿部知代高島彩 30 comments これの伊藤アナ面白い 6:34のうしろの窓 手がある スタッフだろ。 千野・・・ 千野て交通事故犯したよな こういう事故で逮捕されず 執行猶予で済まされたら 遺族はやりきれないと思う ナカミー最初こんなんだったの? 人殺しがいるぞ 6:34 ゆずの北川は場の空気を読める人だったんだな笑 うっちー可愛いな! この頃のタカさんの女性弄りは最高だわ 良純は場の空気をぶっ壊す人だろ(笑) 今の女子アナにうまいギャグ言える男性タレントは少ないね、さんま御殿に対抗してたかさん御殿やって欲しいね、 この番組ならギャラ半分でも出たい男性タレントいるだろうね、 さんまさんよりやっぱりフジの女子アナととんねるずの絡みの方が面白かったし コンプライアンスとかBPOうるさくない時代のテレビは面白かった。なのにとんねるずを番組に出演させないテレビは終わってる この頃のフジを知る者にとって今のフジは墓場だね。やはり高島は別格だ。この時から頭の回転が早く相手が何を聞きたがってるかわかって話してる。スルッとかわすのはさすがだ。何を聞かれても動揺しない。自分が言いたい話に変えている。この頃ヘキサゴンの女子アナ大会(深夜番組時代)で一番下で並みいる先輩を抜いて優勝したほどの頭の良さ。しかも正解率は一番悪かったが駆け引きの上手さはズバ抜けてた。千野とは大違いだ(苦笑)。中野は入社したばかりで何を言いたいのかわからない。自分では面白いことを言ってると思ってるんだろうな(苦笑)。全く成長しないで終わった人。内田は違う意味で特別。天然を装ってるけど自分の役割をわかっている。ただいるだけで存在感があるアナウンサーはこの人だけだ。内田は千野や高島の先輩だけど全然思えない。長女=高島(2001年入社)二女=千野(2000年入社)三女=中野(2002年入社)末っ子=内田(1999年入社)という感じだ。何だかんだ言っても高島と内田は最強だな。女子アナブームの火付け役になった二人。真の女子アナと呼べるのはこの二人だけ。後は単に放送局の女子社員だ。この二人を超えた女子アナはまだ出ていない。 最後の伊藤アナ起こられて草 とんねるずスゴイ アヤパンくっっっそかわええな ギロッポンでスーシーでもターベーにイーコーw 千野を見る高島の目線が怖い 伊藤利尋アナこの頃から、ずっと面白い このメンツの若い頃は別格やな!今は・・・ 懐かしいですね。今も活躍してる人もいれば、さっぱり見なくなった人もいる。今、一番テレビに出ているのはアミーゴかも。 ナカミー可愛すぎる 六本木で寿司ね。❗ 殺人鬼が出てる😇😇😇 血のパンが居るよ コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
この頃のフジを知る者にとって今のフジは墓場だね。やはり高島は別格だ。この時から頭の回転が早く相手が何を聞きたがってるかわかって話してる。スルッとかわすのはさすがだ。何を聞かれても動揺しない。自分が言いたい話に変えている。この頃ヘキサゴンの女子アナ大会(深夜番組時代)で一番下で並みいる先輩を抜いて優勝したほどの頭の良さ。しかも正解率は一番悪かったが駆け引きの上手さはズバ抜けてた。千野とは大違いだ(苦笑)。中野は入社したばかりで何を言いたいのかわからない。自分では面白いことを言ってると思ってるんだろうな(苦笑)。全く成長しないで終わった人。内田は違う意味で特別。天然を装ってるけど自分の役割をわかっている。ただいるだけで存在感があるアナウンサーはこの人だけだ。内田は千野や高島の先輩だけど全然思えない。長女=高島(2001年入社)二女=千野(2000年入社)三女=中野(2002年入社)末っ子=内田(1999年入社)という感じだ。何だかんだ言っても高島と内田は最強だな。女子アナブームの火付け役になった二人。真の女子アナと呼べるのはこの二人だけ。後は単に放送局の女子社員だ。この二人を超えた女子アナはまだ出ていない。
30 comments
これの伊藤アナ面白い
6:34のうしろの窓
手がある
スタッフだろ。
千野・・・
千野て交通事故犯したよな
こういう事故で逮捕されず
執行猶予で済まされたら
遺族はやりきれないと思う
ナカミー最初こんなんだったの?
人殺しがいるぞ
6:34
ゆずの北川は場の空気を読める人だったんだな笑
うっちー可愛いな!
この頃のタカさんの女性弄りは最高だわ
良純は場の空気をぶっ壊す人だろ(笑)
今の女子アナにうまいギャグ言える男性タレントは少ないね、さんま御殿に対抗してたかさん御殿やって欲しいね、
この番組ならギャラ半分でも出たい男性タレントいるだろうね、
さんまさんよりやっぱりフジの女子アナととんねるずの絡みの方が面白かったし
コンプライアンスとかBPOうるさくない時代のテレビは面白かった。なのにとんねるずを番組に出演させないテレビは終わってる
この頃のフジを知る者にとって今のフジは墓場だね。やはり高島は別格だ。この時から頭の回転が早く相手が何を聞きたがってるかわかって話してる。
スルッとかわすのはさすがだ。何を聞かれても動揺しない。自分が言いたい話に変えている。この頃ヘキサゴンの女子アナ大会(深夜番組時代)で一番下で並みいる先輩を抜いて優勝したほどの頭の良さ。しかも正解率は一番悪かったが駆け引きの上手さはズバ抜けてた。千野とは大違いだ(苦笑)。
中野は入社したばかりで何を言いたいのかわからない。自分では面白いことを言ってると思ってるんだろうな(苦笑)。全く成長しないで終わった人。内田は違う意味で特別。天然を装ってるけど自分の役割をわかっている。ただいるだけで存在感があるアナウンサーはこの人だけだ。内田は千野や高島の先輩だけど全然思えない。
長女=高島(2001年入社)
二女=千野(2000年入社)
三女=中野(2002年入社)
末っ子=内田(1999年入社)
という感じだ。何だかんだ言っても高島と内田は最強だな。女子アナブームの火付け役になった二人。真の女子アナと呼べるのはこの二人だけ。後は単に放送局の女子社員だ。この二人を超えた女子アナはまだ出ていない。
最後の伊藤アナ
起こられて草
とんねるずスゴイ
アヤパンくっっっそかわええな
ギロッポンでスーシーでもターベーにイーコーw
千野を見る高島の目線が怖い
伊藤利尋アナこの頃から、ずっと面白い
このメンツの若い頃は別格やな!今は・・・
懐かしいですね。今も活躍してる人もいれば、さっぱり見なくなった人もいる。今、一番テレビに出ているのはアミーゴかも。
ナカミー可愛すぎる
六本木で寿司ね。❗
殺人鬼が出てる😇😇😇
血のパンが居るよ