吉高由里子があなたのオフィスにひょっこり!/グリコ「アイスの実」Web動画



江崎グリコ株式会社は「アイスの実」のイメージキャラクターに引き続き女優の吉高由里子を起用し、新TV-CM「プチリセット」篇を7月1日(月)からオンエア開始する。
また、吉高が「アイスの実」の開発者から意外なトリビアを学ぶWEB動画「吉高由里子に知って欲しい!アイスの実の世界」篇(その1~4)をグリコ公式YouTubeチャンネルで同日4時に公開。

■TV-CM「プチリセット」篇について
新TV-CM「プチリセット」篇では、携帯電話で何気なく見た占いが「大凶」であったり、廊下でバッタリ会った上司と服が丸かぶりであったり、さらには名刺交換する時お互いが低い位置に名刺を出すのを繰り返し、なかなか交換できなかったりと、オフィスで起こりやすいモヤっとする「あるある」シーンをコミカルに描く。
会社員役の吉高は、そんな場面に次々と遭遇しながらも、「すぐ!」に「アイスの実」をパクリと頬ばり、モヤっとした気分をため込むことなくプチリセット(気分転換)!
「濃厚フルーツでプチリセット」をテーマに、濃厚フルーツ果汁をたっぷり含みながらも、さっぱりした味わいとヒンヤリ食感でプチリセットできる「アイスの実」の魅力を、吉高の爽やかな笑顔とシズル感たっぷりの映像で表現。

■WEB動画「吉高由里子に知って欲しい!アイスの実の世界」篇について
「アイスの実」新TV-CMの撮影を直前に控え、吉高が立ち寄った、とある会議室で待っていたのは、「アイスの実」の開発に携わった江崎グリコの社員3人(中田、田中、本田)でした。
クイズ番組さながらのタイトルフリップを用意して「アイスの実」にまつわるトリビアを解説しはじめた3人に、当初は戸惑いの表情を浮かべていた吉高だが、たどたどしくも熱意あふれるプレゼンテーションに引き込まれ、しっかり耳を傾ける。聞けば聞くほど興味深さが増してくる意外なトリビアに、心を惹かれていく吉高。
その1「じつは2層構造!外側はグレーズ!?」
アイスの実は内側がジェラート、外側がコーティング構造となっており、外側の名称は「グレーズ」。内側は決まった名称がなく、「センター」や「クリーム」、「など人によってさまざまな呼び方をしている。
その2「夏と冬で違う!?ぶどう果汁のこだわり」
夏は味わいを爽やかにするため、夏とそれ以外の季節では果汁の含有率が異なり、また、夏は旬の巨峰を使い、パッケージの表記も変えている。
その3「アイスの実は黄金タイムで食べよ!」
冷凍庫から出してすぐに食べてもおいしいが、数分待つと少し柔らかくなり、よりジューシーでおいしく召し上がることができる。
その4「驚愕の果汁使用料。なんとペットボトル○○本分」
アイスの実の年間果汁使用量は6500トンで、500mlのペットボトル約1290万本に相当。
4つのトリビアを学んだ吉高は「新しい気持ちで撮影できそうです!」とコメントし、3人の社員に見送られながら撮影スタジオへ向かう。

【関連動画】
・吉高由里子が大凶ひいてモヤっとした時に…/グリコ「アイスの実」CM+メイキング

・吉高由里子、私の好感度をあげてくれた作品/『横道世之介』ヒット御礼

・吉高由里子出演・HIKAKINが初プロデュース!/グリコ「パナップ」CMメイキング

1 comment
コメントを残す