「Sing Out!」配信はこちら! https://nogizaka46.lnk.to/23rdSGAY
23rd Single「Sing Out!」2019.5.29 RELEASE!!
乃木坂46 23rd Single「Sing Out!」のミュージックビデオを公開!
監督:池田 一真
-商品概要-
■初回仕様限定盤(CD+BD)Type-A
SRCL-11186~11187/¥1,713+tax
■初回仕様限定盤(CD+BD)Type-B
SRCL-11188~11189/¥1,713+tax
■初回仕様限定盤(CD+BD)Type-C
SRCL-11190~11191/¥1,713+tax
■初回仕様限定盤(CD+BD)Type-D
SRCL-11192~11193/¥1,713+tax
■通常盤
SRCL-11194/¥972+tax
http://www.nogizaka46.com/
39 comments
↓配信はこちらをチェック!
https://nogizaka46.lnk.to/23rdSGYo
💙💙
https://youtu.be/9aGObmN7t68
前まで乃木坂ファンが言う「乃木坂らしさ」は強要してるみたいで苦手だったけど、SingOut!のMV観るとこういうのがファンの多くは好きなんだなって。
変化をつけることも大事かもしれない。言い方は悪いけど今の乃木坂はファンが好きな部分を剥いでいるようだなって思ってしまう。これ以上ファン離れが深刻化しませんように…
さゆ!!!
乃木坂の中で1番元気を貰える曲です
この歌は自分が乃木坂に更にハマったきっかけ!!
聴くと落ち着くしMVも見て癒やされる
飛鳥ちゃんのソロダンスパートカッコ良すぎる!!飛鳥ちゃんのダンスの上手さが現れているし何より美しい!!
全体のダンスがきれいで美しさや品があり見惚れる。すぐ練習して覚えてしまった笑
朽ちることのない名曲だと思っている!いつまでも残り続けてほしい!!
コロナで、医療関係者など大変な方々だけでなく、ウクライナで被災された方々にも、届いて欲しいです。
みり愛ちゃんダンス上手い💕
1回の選抜だけだったけど、この曲で良かったと思う❣️
でももうちょっと選抜入って欲しかったな…
いくまいだけスカート白なの激アツ
可愛い♡乃木坂の曲全部なんかあったときに聞くとめっちゃ元気がもらえます…!乃木坂46ありがとうございます😊✨これからもがんばってください!
ひとりじゃないっていう言葉は
綺麗事だと思ってたんだけど
乃木坂をきっかけにじわじわ
そういった曲も聞けるようになった。
乃木坂はすごいなと思う。
進級、進学するたびにこの曲に助けられてる
とても可愛いと思います
大好きです
おじさんと一緒のベットで寝よーか!!
この曲聴くと、どっかで絶対、涙目になるからむしろ聴きたくないまである、、、
歌詞がどの部分も全部心にグサグサ刺さるんよね、、、
“クイーンの「ウィ・ウィル・ロック・ユー」のような力強さと、SMAPの『世界に一つだけの花』のような日本的仲間意識がかけ合わさったような楽曲”
まさに言い得て妙。
自分の思う「乃木坂らしさ」が詰まっていると思うし、Sing Out!は本当にメンバーみんな輝いていて、笑顔でとても素敵だなあ
それからかずみんが幸せそうに笑顔で生き生きと踊って、歌っているのが泣けてくるなあ、。
2022年 4月10日
飛鳥さんのための曲という感じが強い。
心を閉ざして、一人を選んでいた飛鳥さんの印象が、ガラッと変わるきっかけになった曲だし、あたたかみに溢れている曲。
自分は1人だと思い込んでいたけど、
周りの人が自分のことを大切にしてくれていることに気づき、仲間の存在に気づいて、自分は一人ぼっちじゃないんだと、思わせてくれる曲。
大好きで、大切。
ファンから離れて、まったく乃木坂の曲を聞かなくなったけど、この曲はいつ聴いても元気になれる!
桃子がずっと笑顔で泣きそうになる
i enjoy this a lot . thank you very much !!! (from Hong Kong)
0:01
LA LA LA…Happy…
If you wanna bring big smiles, sing out
世界は広すぎて見渡せない
青空はどこまで続くのか?水平線のその向こうは
晴れてるのか?それとも土砂降りの雨か?
ここにいない誰かのために今何ができるのだろう
みんなが思えたらいい
自分のしあわせを少しずつ分け合えば
笑顔は広がる
0:58 3:38
この想い届け Clap your hands
風に乗って飛んで行け 愛の歌
一人ぼっちじゃないんだよ Say hello…
1:21 4:23
LA LA LA…Happy…Everybody be happy
LA LA LA…Happy…
If you wanna bring big smiles, sing out
もし泣いてる人がどこかにいても
理由なんか聞いたって意味がない
生きるってのは複雑だし
そう簡単に 分かり合えるわけないだろう
ただじっと風に吹かれて同じ空見上げるように
一緒にいてあげればいい
吹きさらしのその心 温もりが欲しくなる
孤独はつらいよ
2:28 4:01
僕たちはここだ Stomp your feet
存在に気づくように踏み鳴らせ!
仲間の声が聴こえるか?Bring peace…
ここにいない誰かもいつか大声で歌う日が来る
知らない誰かのために…
人はみな弱いんだ お互いに支え合って
前向いて行こう
今の乃木坂もこの時の乃木坂にも違う良さがある。でも、30thシングルはこういう感じがいいな。この曲を聴くと自然と涙が出てくる…
久々に乃木坂を聞いて思った。
やっぱりこの曲なんだよなぁ
オタクを辞めても乃木坂のことはずっと好き
永遠に応援し続けます。そしてまたいつか会場に会いに行きます。
この曲を知ったきっかけは音楽番組
だったような気がする、、、
その時は特にアイドルのファンでは
なくてたまたま聞いたんですが、
雰囲気とかがすごく好きでした。
それから月日がたち、私は
日向坂46のファンになりました。
他の坂道グループのMVも見たくなり
この歌が齋藤飛鳥さんがセンターと知り
なんとなく見ました。
最初はどっかで聞いた気がする…
と感じただけだったのですが
音楽番組で聞いたことを思い出し
運命の再会的な感じでとにかく
感動しまくりました。
それからというもの、
私が乃木坂46の曲の中でいちばん好きなのはこの曲です!
選抜が神すぎるんよな
最高です!
ここになぁちゃんがいたら,,ってどんだけ思ったか
ライブ時の一体感がたまらんよな
飛鳥を見ると運動とダンスは比例しないのがよく解る。バスケも高跳びも致命的に下手なのに、あんなに指先までしなやかにリズム感よく表現力豊かに踊れる。
同じ体を動かすって事なのに不思議ですね。
これ紅白でも歌われてないから知名度はインフルエンサーとかと比べて低いんだろうけどこの曲知ったコアな人の中でならトップクラスに好きって言う人やリピートしてる人多いと思う。紅白望んでる人(自分)も多かったし自分は一番好きです。
個人的には乃木坂史上最高傑作
バスラで披露あると思うけど、(現時点での)選抜だけじゃなくて(5期生含む現役の)乃木坂メンバー全員で披露して欲しいな
美月を待ってるっていうメッセージがあるとともに、裏センが久保ちゃんってとこがめちゃくちゃ良い
SALAH SATU MV TERBAIK NOGI
何かとは言えないけど、なになに渦の時期にならレコード大賞。最優秀楽曲。何事もタイミングで、良い曲悪い曲とかないんだよ。
斎藤飛鳥嫌い
ほんとに、梅澤とまいやんそっくり
なぜかこの曲が出た時あたりに「今回のシングル微妙だし乃木坂終わった」みたいなのをTikTokで見た覚えがある