【SPY×FAMILY第2話】ヨルさん最高!!前代未聞のプロポーズ!!【リアクション】【2022春アニメ】



早見沙織さんの声って一生聞いてられるよね

★Twitterもフォローよろしくね!
https://twitter.com/aniotanomariko?s=06

#2022春アニメ
#SPY×FAMILY
#アニメリアクション

サムネイル引用元
『SPY×FAMILY』(C)遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

8 comments
  1. プロポーズカッコええ最高じゃ👍
    アーニャの スパイ 殺し屋 ワクワク

    早見沙織さん ええねえ😊

  2. 冷戦時代(テレビや車の感じから1960年代くらい?)が舞台なので男女問わず独身に対する世間の目は厳しいのです。
    現代と価値観の違うところは歴史ものを観る感覚で楽しんでください。

  3. ヒゲダンさんのオープニングは、もう反則ですよね😊。ミックスナッツも、歌詞がスパイ×ファミリーの関係性をうまく別の例えで表現していて、そりゃ人気あるわなって感じ😆

  4. 原作未読なので勝手な想像ですが、ロイドもヨルもアーニャもそれぞれ訳ありですが、全員芯がめっちゃピュアだなと感じてます。スパイやアサシンがピュアなのは変ですが、ロイドは子供が泣かない世界を作るため、ヨルも売国奴をせん滅するため(&弟を育てるためもかつてはあったみたいだし)。あくまで少しでも良い未来のためなんだな。。と。
    妙な共通点をもつ2人とアーニャの偽家族。でもある意味、あいまいな愛で結ばれてる結婚よりよぼど合理的ですよね。嘘なんて普通に家族の間にいっぱいありますし。結婚って?って家族ってって考えることになるなりそう。子供と思ってるアーニャが何気に二人をコントロールしてる形になってるのも一興ですね。
    ヨルの結婚(彼氏)を妙に責められてる点は同業に妻役を頼めないほどスパイ狩りが横行してる(特に独身女性)ので世間からもそうみられやすいようですね。疑われるだけで捕まってますもんね。劇中でも。されどうなるのかな?楽しみ^^

コメントを残す