怪談:GC192【北便所】ファンキー・中村とパウチが放つ怪談&バラエティ。2022年最新版です!



ファンキー・中村個人オンラインサロン【幽幻会社 中村創業開発】
https://www.fan.salon/funkynakamura

ファンキー·中村氏の豊富な心霊実体験をパウチが聴き編集してお届け!
チャンネル登録よろしくお願い致します。
【※このチャンネルが公式です】
ーーーーーーーーー
GhostContentsTシャツ・ステッカー・PauTubeTシャツはこちらで発売中!!
【PauTube store】
https://pautube.thebase.in/

両名各種SNSアカウント&発売中情報
【ファンキー・中村(中村まさみ)】
Twitter   https://twitter.com/funkynakamura
Instagram https://www.instagram.com/masami_nakamura_official/?hl=ja
Facebook https://www.facebook.com/funkie.nakamura
clubhouse @funkynakamura

書籍☆怪談 5分間の恐怖☆
金の星社より発売中
https://www.kinnohoshi.co.jp/search/result.php?author=%E4%B8%AD%E6%9D%91%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%BF

★☆★☆動画内での器の提供☆★☆★
陶芸家Luc・D・Boeck(パウチの父)
https://www.creema.jp/c/luc
ーーーーーーーーー
【楽曲提供】
H/MIXさん
http://www.hmix.net/
ジングル・エンディング
作曲:秋山裕和さん
ボイス:菊地マリコさん
藤井大史さん
照屋政雄さん
ーーーーーーーーー
#怪談 #ファンキー中村 #心霊

37 comments
  1. 絶対体験したくないなぁ。夜中にそんな怖いところで🚻😱😱しかも古いポットンならなおさら😣

  2. 怪談を聞く時は「もし自分の身に起こったら」と想像しながら聞くのですが、これはファンキー怪談の中でもトップレベルに怖かったです…。

  3. 今年私は27になります。
    高校生の時からファンキーさん含め色んな方の怖い話を聞いて来ましたが、やっぱり私にとっての1番の語り手はファンキーさんですねぇ。

  4. 以前、ファンキーさんが心霊写真なんか見ても良いことなんか無いと言っていたのを思い出しました。
    心霊スポットに行っても良いことなんか無いですよね。😅

  5. トイレット博士、マカロニほうれん荘。がきデカ(笑)
    聞いた話の夢幻を見てるのかと思ったら現実に傷が・・・(恐!)

  6. 今回も恐い話ですねー。やっぱり出入り禁止の禁断の場所ってそれなりの理由があるんですね。最後にファンキーさんが急に立ち上がって
    いなくなっちゃったけど、あれですかね。。。北便所によばれちゃったのかなあ・・・(^o^)

  7. 目覚めた時に居るのが「北酒場」とか「北ウイング」ならいいけど…。北便所は嫌ですね。

  8. 今回の話しは、不気味で怖い話しでした。((゚□゚;))
    ゴボゴボ!!という音も生々しく、被害者の方たちが這い上がってくる情景が目に浮かんできましたよ。

  9. まさかこのチャンネルでトイレット博士の話が聞けるとは宝くじ当たった感じです❗️
    とりいかずよしさんお亡くなりになりましたね‼️
    いちろうた、チン坊、三日月、ピッピ、懐かしい。

  10. その時彼が冗談半分に語ったのは本当に起きた悲劇だったのでしょう。
    それなのに、彼らは面白半分で語り面白半分で聞いていた。
    それでその犠牲になられた方々が、怒っちゃったのかも知れません。

  11. 目が覚めたら自分はベッドの上で寝ていて、汗びっしょりで。。。。となると思いきや、その現場にいるって怖すぎ!!それも何回も!!この怪談は強烈です!!

  12. なんともエルム街の悪夢のような出来事ですね😱
    元住んでた所に戻ってしまったら、
    また同じ夢を見て今度は便所の中に入り二度と戻って来れなくなってしまうのでは…考えると恐ろしいですね😱😱

    ファンキーさん パウチさん
    本日はひと味違う怪談話ありがとうございました。
    次回も楽しみに待ってますー!

  13. やっぱり生きてる人間が一番残酷で怖い。ナタで殺され刻まれてよりによってウンコ、しょんべんの溜まる便槽に棄てられて浮かばれないわ。腐乱死体は見たことないが便槽に棄てられ想像出来ない怖さと気持ち悪さ。

  14. 凄まじい話しですね!そのトイレはもはや現代では解体されて無くなっていることを祈ります。恐ろしい!

  15. 毎回楽しみにしております。
    実家のトイレは家の西側に位置しており、どうしても仏間を通らなければならなかったので、子供の頃は条件無しに怖かったですね笑
    行き帰り、特に夜は猛ダッシュしてたのを覚えています笑
    祖父に「おっころがんどー!!(転 ぶぞー!)」とよく注意されていましたがダッシュは辞められませんでした😂

  16. トイレット博士懐かしい‼️うんこを食すうんこちゃんでしたよね⁉️🚾🚻先輩の先輩のその後が心配ですね‼️

  17. ひゃー怖すぎる。
    行けないようになってるのはそれなりの理由がある。まさにその通りですね。。。

  18. 「北便所」というタイトルから「ありがちな話かな…」と思いきや、見たとか出たということがないのでかえって不気味でした。それにファンキーさんの話のディティールがまた迫真のものがあり怖さを助長させてます。まぁ行くなというところには行かないに越したことはないですね。冒頭のトイレット博士(50代のオヤジには懐かしい!)が出た時にはどうなるかと思いましたが(笑)。

  19. その“北便所”に呼ばれたんですかね?夢の中で、人がナタで殺されている所は横溝正史の『八つ墓村』のモデルになった、津山三十人殺し事件を連想しました。ヽ༼⁰o⁰;༽ノ

  20. 夢じゃなくて、現実にその場にいるって、自覚した瞬間ってめちゃめちゃ怖いですね。しかも自分だけではなく、一緒にいた先輩までも同じ場所にいるのって😨😱💦

コメントを残す