映画『テラフォーマーズ』WEB版特報



『クローズZERO』シリーズや『藁の楯 わらのたて』などの鬼才三池崇史監督がメガホンを取り、人気SFアクション漫画を実写映画化。未来を舞台に、二足歩行の人型に進化したゴキブリと人類が繰り広げる壮絶なバトルを映し出す。衝撃的な原作は、「このマンガがすごい!2013」オトコ編でトップになったほか、2014年にはテレビアニメ化もされた。パワフルな展開に期待が高まる。
(C) 貴家悠・橘賢一/集英社 (C) 2016 映画「テラフォーマーズ」製作委員会
作品情報:http://www.cinematoday.jp/movie/T0019915
公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/terraformars/
配給:ワーナ・ブラザース映画

38 comments
  1. フォースの覚醒が始まる前の予告編でシビルウォーと、ドーンオブジャスティスと同時にこの予告編が流れてなんか可哀想でした

  2. 出演者が豪華だから大コケしたら泣くしかない。
    でも進撃は原作ファン敵に回したから大コケした可能性もある。オリキャラ出すぎだし、肝心なキャラ消したし(笑)
    テラフォーマーは1巻で挫折したから分からないけど、原作改悪してなかったらファンは見に行くかも…………いや、ないか。
    さぁ失敗か成功かどっちか。

  3. 邦画のすごいところって有名俳優そろえても
    キャスティングの時点で変なチープ感漂っちゃうところだと思う

  4. そこなんでギャグっぽくしたんかな?笑面白そうだと思ったのに低評価多いなwwwwもはや実写の響きだけで嫌悪するイメージが付いてるんだろう

  5. ~(俳優の名前)が~(虫の名前)に!?とか言ってる時点で製作者のスタンスが伝わってしまう・・・
    世界に放たないで欲しい

  6. 色々言われてるけど見てきたら面白かったですよ!!!!!

    まず主人公が潜水士として人命救助する一方で教師として猟奇殺人鬼を実行する矛盾にシビれます。ヒロインも道場守ったり剣心思いなとことか可愛かったです。サブキャラが野ブタをプロデュースしたり男子シンクロしたりするのは笑えました。モブキャラが総選挙したりエスカップ飲んだりしますが気にしないで下さい。途中シンクロ選手と科学者がケンカしますが、まさかヤンキー高校の大乱闘にまで発展するとは思いませんでした。まぁ最後科学者がタイムスリップして天下統一してハッピーエンドっていうのは不思議でしたけど。

  7. 実写化が毎回早すぎる
    マーベルとか結構年数経ってしっかり練られてるからおもしろいけど日本の漫画の実写は全然練ってないから薄い、もったいない
    まぁ金儲けしか頭にないのかな

  8. これ見るなら自分のちんぽを2時間眺めてる方がまだマシや

コメントを残す