❖ Anime: Karakai Jouzu no Takagi-san 3
からかい上手の高木さん 3
Teasing Master Takagi-san 3
❖ Song: Hana
花
❖ Artist: Takagi-san (CV. Rie Takahashi)
高木さん(CV.高橋李依)
❖ Lyricist: ORANGE RANGE
作詞: ORANGE RANGE
❖ Composer: ORANGE RANGE
作曲: ORANGE RANGE
❖ Arranges: Kushita Mine
編曲: 久下真音
❖ Digital Release: http://megaurl.in/ED8Takagisan
❖ Rie Takahashi
● Youtube Channel: https://youtube.com/c/taka8rie
● Twitter: https://twitter.com/taka8rie
● Instagram: https://www.instagram.com/riery_syame/
❖ Anime Info
● Website: https://takagi3.me/
● Twitter: https://twitter.com/takagi3_anime
❗️ If I didn’t credit your work properly or you’re not happy with it being featured on this channel, please send me an e-mail to (lminh6422@gmail.com) and I will correct/remove it asap!
✔ You can support the channel by clicking the following link: https://paypal.me/aktanimemusic1602
Wishing everyone happy music!
Tag: #Hana #RieTakahashi #Takagisan
38 comments
Anime 8th ending theme song "Karakai Jouzu no Takagi-san 3": 『Hana』by Rie Takahashi.
Digital Release: http://megaurl.in/ED8Takagisan
When you click on the link above, you have contributed to support your channel. Thanks for your support
「花」が来るとは!
最後のシーンにピッタリの選曲だった。三期のカバーすべて神!
高木さんって12話完結ですか?
もう最高です!良い結果に終わって良かった!
まさかのORANGERANGE
めっちゃテンション上がった
Nice Song ♥️😜😭
本当に神回だらけの3期でしたね!
やっぱ高木さんかわい過ぎ!エモすぎ!!
この第12話めちゃ好き。。李依もかじさんの声はこの二人の気持ちを伝えた。。
この曲流れ出した瞬間マジで涙出た
泣いた
産まれてきて生き続けて本当によかった
西方オマエ始祖の力使えるんだから巨人になって追いかけろよ。
really love the song ♥
なんだろう、好きなアニメが終わってしまった後ってなんか寝たくたいよね…
終わっちゃったぁぁぁぁぁあ
Love this anime so much, even it is over(TAT)
I was hoping that the last ending would be zero centimeters, but this is good too
胸熱だったわ~❤
映画どうなるなるんだろう?
楽しみやわ(* 'ᵕ' )☆
Que triste que terminó la temporada 🙁
からかい上手の高木さんの3期の最後に二人の気持ちが伝わって良かった!エンディングテーマ曲の花もいい曲だし、大原ゆい子さんの風見鶏見つけても思いが伝わる曲ですごく感動した!😢❤😊
高木さんロスで6月の映画までつらい。。
How a nostalgic song for great ending in this season ❤️
歌詞。
花びらのように散りゆく中で
夢みたいに 君に出逢えたキセキ
愛し合って ケンカして
色んな壁 二人で乗り越えて
生まれ変わっても あなたのそばで 花になろう
いつまでもあるのだろうか オレの真上にある太陽は
いつまでも守りきれるだろうか 泣き 笑い 怒る君の表情を
いずれ全てなくなるならば 二人の出逢いにもっと感謝しよう
あの日 あの時 あの場所のキセキは
また 新しい軌跡を生むだろう
愛することで強くなること 信じることで乗り切れること
君が残したモノは今も胸に ほら輝き失わずに
幸せに思う 巡り合えたこと オレの笑顔取り戻せたこと
「ありがとう」 あふれる気持ち抱き 進む道程
花びらのように散り行く中で
夢みたいに 君に出逢えたキセキ
愛し合って ケンカして
色んな壁 二人で乗り越えて
生まれ変わっても あなたに逢いたい
花びらのように散ってゆく事
この世界で全て受け入れてゆこう
君が僕に残したモノ
"今"という現実の宝物
だから僕は精一杯生きて 花になろう
花はなんで枯れるのだろう
鳥はなんで飛べるのだろう
風はなんで吹くのだろう
月はなんで 明かり照らすの
何故ボクはココにいるんだろう
何故キミはココにいるんだろう
何故キミに出逢えたんだろう
キミに出逢えた事 それは運命
花びらのように散り行く中で
夢みたいに 君に出逢えたキセキ
愛し合って ケンカして
色んな壁 二人で乗り越えて
生まれ変わっても あなたに逢いたい
花びらのように散ってゆく事
この世界で全て受け入れてゆこう
君が僕に残したモノ
"今"という現実の宝物
だから僕は精一杯生きて 花になろう
雨上がり 虹架かり 青あらしに生まれし光
ここにゆるぎない大切な物
気づいてる"愛する"ということ
まだ歩けるだろう?見えてるんだもう
"想い"時を超え 永遠に響け
君の喜び 君の痛み 君の全てよ
さぁ 咲き誇れ もっと もっと もっと
もう泣いちゃったよ
感想を短くまとめます。
これは違うと思いますが、序盤の高木さんの作画がちょっと違う様な気がしました。
pvの車は結婚式だったんですね。
まず凄い所1つ目は、西片クエストよくあんなにも沢山作ったな、ゆかりちゃんも言ってたけど愛の力なんだな。
2つ目はやはりここでも木村が活躍しましたな。ここでぶらいあんを勧めてくるなんて…
3つ目は最後の西片が走るシーン以降は
からかい上手の高木さんじゃ考えられないようなシーンでした。すごかったです。
感動したのは西片がぶらいあんを読んで、1期と2期の回想をして高木さんの本当の気持ちに気づいた所からボロ泣きした、
高木さん3期は言葉では表せないほど凄かった。 )結局りんごとりは出なかった、
Broooo i cried watching the last ep
謎に高木さん転校説唱えてる人多かったから見事に外れてくれてなんかスッキリした
何で高木さん、毎回私の好きな曲をチョイスしてくれるの🥺センス良すぎエモすぎ😭
曲のかかるタイミングも最高、(;_;)♡
Holy I love this song by orange range but the song is getting old and ppl generally don’t know this song anymore. What a surprise that this song is picked to play as the ending
これ今逢いに行きますの主題歌でそれと今回の内容とかかってんのすごい
懐かしい幼稚園の頃思い出す。ほんとに神曲でした。
絶妙な終わり方で素晴らしかった
Original song orange range ( Re:life )
まさかORANGE RANGEとは!超世代
hanabira no you ni chiriyuku naka de
yume mitai ni kimi ni deaeta kiseki
ai shiatte kenka shite
iron na kabe futari de norikoete
umarekawatte mo anata no soba de hana ni narou
itsumademo aru no darou ka
ore no maue ni aru taiyou wa
itsumademo mamorikireru darou ka
naki warai okoru kimi no hyoujou wo
izure subete nakunaru no naraba
futari no deai ni motto kansha shiyou
ano hi ano toki ano basho no kiseki wa
mata atarashii kiseki wo umu darou
ai suru koto de tsuyoku naru koto
shinjiru koto de norikireru koto
kimi ga nokoshita mono wa ima mo mune ni
hora kagayaki ushiwazu ni
shiawase ni omou meguriaeta koto wa
ore no egao torimodoseta koto wa
"arigatou" de afureru kimochi daki susumu michinori
hanabira no you ni chiriyuku naka de
yume mitai ni kimi ni deaeta kiseki
ai shiatte kenka shite
iron na kabe futari de norikoete
umarekawattemo anata ni aitai
hanabira no you ni chitte yuku koto
kono sekai de subete ukeirete yukou
kimi ga boku ni nokoshita mono
"ima" to iu genjitsu no takaramono
dakara boku wa seippai ikite hana ni narou
hana wa nande kareru no darou
tori wa nande toberu no darou
kaze wa nande fuku no darou
tsuki wa nande akari tedasu no
naze boku wa koko ni iru n' darou
naze kimi wa koko ni iru n' darou
naze kimi ni deaeta n' darou
kimi ni deaeta koto sore wa unmei
hanabira no you ni chiriyuku naka de
yume mitai ni kimi ni deaeta kiseki
ai shiatte kenka shite
iron na kabe futari de norikoete
umarekawatte mo anata ni aitai
hanabira no you ni chitte yuku koto
kono sekai de subete ukeirete yukou
kimi ga boku ni nokoshita mono
"ima" to iu genjitsu no takaramono
dakara boku wa seippai ikite hana ni narou
ame agari niji kakari aoarashi ni umare shirihikari
koko ni yuruginai taisetsu na mono
kidzuiteru "ai suru" to iu koto
mada arukeru darou? mieteru n' da mou
"omoi" toki wo koe towa ni hibike
kimi no yorokobi kimi no itami kimi no subete yo
saa sakihokore motto motto motto
yeah
最後ORANGERANGEで来たかぁーー!!
ラストのシーンを尊重した選曲Good
高木さん3期も全て楽しませて頂きました!
制作に感謝
世代的にどストライク。高木さんと西片にもピッタリで、めっちゃ好き
感動しかなかった最終回。
ここでオレンジレンジの「花」とは、く~高木さんめ~!
最終回感動しました!
もうすぐ2022春やって来る!
オレンジレンジ歌う花びら!
懐かしい!