TVアニメ「アサルトリリィBOUQUET(ブーケ)」第9話エンディング映像を公開!
一柳結梨(CV:伊藤美来)が歌う「まばたき」は、12/5(土) 0時頃より、各音楽配信サイトにて配信スタート!
【第9話EDテーマ】
まばたき / 一柳結梨(CV:伊藤美来)
作詞:安藤紗々
作曲:大和
編曲:大和
楽曲配信(12/5 0時より):https://lnk.to/assault_mabatakihp
シャフト制作のTVアニメ「アサルトリリィBOUQUET(ブーケ)」は、TBSテレビ、BS-TBS他全国16局及び、Amazon Prime Videoにて放送&配信中!!
見逃してしまったという方も、見放題独占配信中のAmazon Prime Videoにてご覧いただけますよ♪
Amazon Prime Video:https://www.amazon.co.jp/dp/B08KG47T45
【スタッフ】
監督/佐伯昭志
アニメーションキャラクターデザイン/細居美恵子
サブキャラクターデザイン・総作画監督/潮月一也
副監督/長原圭太
チャームデザイン/秋篠Denforword日和
ヒュージデザイン/石田弘道
アクションディレクター/鈴木勘太
美術監督/丸山康司・北井真理江
色彩設計/日比野仁
CG監督/及川恭平・島久登
撮影監督/会津孝幸
編集/松原理恵
音響監督/亀山俊樹
音楽/松田彬人
アニメーション制作:シャフト
製作:アサルトリリィプロジェクト
【キャスト】
一柳梨璃(ひとつやなぎ りり):赤尾ひかる
白井夢結(しらい ゆゆ):夏吉ゆうこ
楓・J・ヌーベル(かえで・じょあん・ぬーべる):井澤美香子
二川二水(ふたがわ ふみ):西本りみ
安藤鶴紗(あんどう たづさ):紡木吏佐
吉村・Thi・梅(よしむら・てぃ・まい):岩田陽葵
郭神琳(くぉ しぇんりん):星守紗凪
王雨嘉(わん ゆーじあ):遠野ひかる
ミリアム・ヒルデガルド・v・グロピウス(みりあむ・ひるでがるど・ふぉん・ぐろぴうす):高橋花林
TVアニメ「アサルトリリィBOUQUET(ブーケ)」公式HP:https://anime.assaultlily-pj.com/
アプリゲーム、舞台、音楽、コミカライズその他のアサルトリリィプロジェクトの最新情報は公式ポータルサイトまで
アサルトリリィ プロジェクトポータルサイト:https://assaultlily-pj.com/
★公式Twitter
アサルトリリィ公式:https://twitter.com/assaultlily_pj
アサルトリリィ Last Bullet(#ラスバレ)公式:https://twitter.com/assaultlily_lb
37 comments
(※個人的な気持ちと思った事を書きました見たくない人は押さないで下さい)
たった短い期間だったけど…どんどん成長していく
一輪の薔薇ような ゆゆを見てリリは、どこか
遠く行きそうな感じがして、離せない
気持ちなった。
ゆゆは、成長して、リリを喜ばせたかった
だけどそれは、覚悟を決めていたとしたら…
分かっていて、学院を守りリリを守り
そして…最後は笑顔で皆んな守れた
それがゆゆの最後の願いだった。
[ゴッドイーターのシオを思い出して…切なく思います…それと最初会った砂浜出会い時に悟ってました 自身予測何ですが、その時から、遠く行きそうなキャラだなぁて思いました。]
アサルトリリィで何回か泣きかけたシーンあったけど、9話まじで泣いた。
あんな感じになって欲しくなかった….
メイン9人じゃなかっただけまだ良…
くない
何らかの形で最後にまた会えると信じてる….。
テレビの前でど”う”し”て”そ”う”い”う”こ”と”す”る”の”って言ったの初めてかもしれない……
前話からの今話の落差で大ダメージ負ってるのでなんやかんやあって生きててくれ(願望)
伊藤美来さんは大好きなんだけど歌だけがすきになれない。マキャヴェのOPはすきだったのになんでだろう。
あーもうこの曲聴くだけで9話を思い出す辛い
忘れない
やはり「人造」はフラグだったのか…
ところで次の11話、サブタイトルが「ユリ」なわけだが…
時をもどそう
りりとゆゆの娘として現れた
ゆりの9話の展開は正直最後の
場面に何が起きたのか
分かりませんでしたが後々に
なりゆりの終わりを感じました。
正直まさかゆりがヒュージの
爆発で相討ちになるとは
思いもよりませんでした。
心からの願望として
ゆりの生存が願うばかりです。
もしアサルトリリィが映画化したら
ゆりが現れる所がみたいですね。
チャームに手形が残るようなってことはさ、体が蒸発………。
皆のもの,,,
まだ希望はある,,,
そうラストバレットである,,,
ラスバレで結梨ちゃんが実装されることを祈るのだ,,,
なんで;-;
トラウマすぎて忘れようとしてたのに最終回に結梨ちゃん出てきてまた涙が止まらなかった
正直唐突すぎて逆に泣けなかったんだけど歌詞が直接的過ぎてEDで泣いた
I misss you yuriiii
ゲームを先に知ってアニメ見て結梨良いなと思ってた矢先これだよ…
結梨…
一柳結梨…R.I.P。
8話EDの花の行き先はここだったんだね…
マジでなんでゆりちゃん殺したんだろうな、このストーリー考えたやつに殺意しかなんんだが…殺した方が盛り上がるってノリって殺したとしか思えん!
莉璃達が2年になるタイミングで新キャラとして結夢ちゃんに似た子が来ると予想
せめてラスバレにゆりちゃん出してください。。。もうめちゃくちゃ寂しい。
何で死んじゃったの…
りりの成長には繋がったのかもしれないけど…
永遠の一柳隊10人目のメンバーや…
このエンディングでがっこうぐらしの6話のエンディング思い出した。
つまり泣いた。
俺はまだ結梨ちゃんの死体を見るまでは死んだなんて信じないぞ…
きっとどこかで生きているはずだ
結梨ちゃん…どこにいるの…?
結梨ちゃん…結梨ちゃん…
うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
(ここでルナティックトランサー発動)
結梨ちゃんは、居なくなる。って、思ったけど、本当に居なくなる。って寂しいです。
チャームのマギケースが碎けた時に、やっぱり。って、
結梨ちゃんは、最期に、梨璃に認めて貰いたかっただけだったんです。最期のセリフに纏められてるです。
今。俺が云えるのは、
数ヶ月の短い命だったけど、本当に、一生懸命活きてくれてありがとう。
って言葉です。
伊藤美来さんの歌声で泣きました
聴くたび泣けてしまう…..
この話は別に悲しくあっても辛くはない。これは人間としてあかんと言う人もいるけどユリは死んでもいい覚悟でヒュージと戦った。それがどういうことを意味するのか…ユリは悲しんで欲しいのじゃなくて「リリィだよ」という事を最後まで伝えたかったのではないだろうか。
爆発した時も笑顔で「私出来たよ」これって普通なら「さようなら」と言うのが多いよね。でもユリはそれを言わなかった。ユリは最後まで「リリィであること」を突き通したんだよね。
退場早いってたまに見かけるけど僕はそうでも無いと思う。理由はユリが「私とは何か?」と言う答えを見つけるのに早い遅い関係あるのかな?最終的にユリは「私は百合ケ丘のリリィ」と言う答えを見つけて自分で戦って居なくなった。それは悲しむことじゃなくてむしろユリの事を尊敬するべきだと思うな。命の大切さを学んだ回だった。
yuri 🙁
改めて、じっくり聴いてPVを見てしまうとまた泣いてしまう……
この曲が結梨ちゃんのことを歌ってるんだとしたら最初の“生まれてきたこと、後悔しない“っていうのは人造リリィとして生まれてきたのは嫌だったけど梨璃や他の友達と出会えたのが嬉しくて後悔しないってことですよね…
その後の“強さは儚くもどかしいもの“っていうのは結梨がヒュージの本能を宿して生まれてきているので結梨の強さはヒュージと同格ということ、ですがその強さは誰かを守るためにあるもの、
“行くべき場所も分かる“というのは結梨はみんなと一緒にいるべきではないと悟り、大切な人を守り一人で天国へ行くということ…だと思います
“こんなにも、優しくて穏やかな夢をまばたきの間も離したくない“というのは結梨が一柳隊と一緒にいた時のことだと思います梨璃や他のみんなと一緒にいたのが穏やかな夢のようで、まばたきしてる間もその目に映したいということ
“一人は怖くて、とても寂しい““思い出たち、ほらこんなに暖かいな“というのはみんなを守って一人で天国に行ったあと一人は寂しいけど天国でもみんなのことを思い続けているということみんなと一緒にいた思い出が結梨のことを暖めているということ
“まばたきも平気“一柳隊のみんなと一緒にいる時はまばたきするのも拒絶していたけどみんなとの思い出が結梨を守ったため安心してみんなのことを思いながら眠りにつけるってことかなと思いました、
そしてまばたきも平気のところで結梨の手が消える演出があるので↑のような感情なんじゃないかと思いました
最後まで読んでくれてありがとうございます、語彙力がなくて所々変なとこもありますがご了承ください🙇♂️
この後のリリの落ち込み方が「夭折した子の親」のようで‥‥
おしぃぃぃ!!ユリイぃぃぃい!!
ゲーム復帰おめ
自分もこの回見ましたが、改めて人間が一番怖い生き物だとゆうのがわかりました。結梨ちゃんのような悲劇を生んでしまったのに、一切自分たちがヒュージと何ら変わらない存在になっていることに気づかない政府やゲヘナが本当に憎らしかったです。結梨ちゃんはリリィとして生きました。私たち人間はそれを改めて、結梨ちゃんのような悲劇を生まないようにするべきだとゆうことがわかりました。