天国と地獄考察まとめ
→https://youtube.com/playlist?list=PLlMHbffjgwBInLbjpzAPd_EYKqOyz77Sm
ながおさ君と考察し隊
→https://www.youtube.com/channel/UC3gzZCXhfEeya_Ylu0UK3ZQ
【出演】
ものまねグランプリ、ものまね紅白歌合戦、FNS27時間テレビ(そっくりさんのコーナー)、行列のできる法律相談所(バカリズムさん役再現VTR)、関ジャニクロニクル他
インスタは激辛メイン!
ツイッターもフォローぜひぜひです!
◆はしも。
Twitter→ @hashimo_maru_
Instagram→@hashimo_maru_
#天国と地獄 #綾瀬はるか #高橋一生
9 comments
なぜー!
こんなに枠をとって伸ばすほどものですかー!
私としては続編なくさっさと
九十九が100引く1で00
空集合Φとして真犯人!
と終わって欲しかったです。
続編見る気しないです。
他の人はそうならないのですか?
刑務所になにげに出してるし。
お疲れ様でした。ドラマはやっぱりいいですね、高橋一生さんと綾瀬はるかさん、なかなか良いコンビでした。カルテットも好きで観てましたしJINも観てました。来週から、ドラゴン桜にシフトできるかなぁ。まだレッドアイズが終わってないのでたのしみですね。
う〜ん。最後、なんかな?入れかわったの?手錠もなく、階段から転がり落ちたわけでもなく。お粗末な終わり方、つうか、続編するかも?って匂わしなのか?陸がんばったね。綾瀬はるかが良かったね。よく走ってた。走りがかっこよかった。この脚本家さん東大卒だったかすごくまともな路線いくね。朔也の父になるべく者でした。底辺に義を重んずる心がある人なのかな。
普通にみてた人にとってはいい完結だったんじゃないかな。ただ考察してた人にとっては散々考察させるような見せ方をしといてこれはないって感じかなぁ。
普通の恋愛以上な、、、いろんな人の愛情の形、究極だったり、そこを通り越して生まれる感情をそれぞれが表現してました。
俳優さん、脚本さんの想い伝わりました❤️ 陸、、、切なすぎる‼️
九十九、アメリカ時代の事件、陸の証券会社、ミスターXは誰なのか五木さんが事情も知らずに日高の逃亡を手助けした事などの謎がまだ残ってる気がする…
いきなり五十嵐が出てくるのもおかしいし、最後にもう一つ刺激があってもよかったと思う
期待してたドラマだったから少し残念😢
今度、彩子ちゃんと日高さんの
時々入れ替わってしまうけど、結局は楽しく暮らしてるラブコメやってほしいな😊
最終回、皆さん満足されましたか?
ぼくの結論は、大満足です。自分の3か月の考察にも満足しています。考察系YouTuberさんたちにも一矢報いたかなあと、自分を褒めてます。
さて、振り返ると、ここに書き続けたすべての「偶然?」の数々は、「母の思い」というスピリチュアルに繋げられるていう手法でことごとく回収されてしまいました。
ラスト75分に無理やりのキャスト追加も無く、ヒューマンドラマに徹してもらったことは、良い出来で予想通りで大満足です。また、役者の演技力を単一ドラマ内で見せつけられた好作でしょう。
今回の盛り上がりの最大要因は「オリジナル脚本」であったこと。全YouTuberと視聴者が同一情報でヨーイドンであったことと思います。
今後、恋愛もの、SFもの等々必然のヒントが不要な分野は、考察系さんは大変でしょうが、これからのご活躍を祈っております。
途中から寝落ちしてライブに参加出来なかったんですが、悪者は一体誰だ!みんないい人じゃないか!Xは誰だ!と思いましたが最後は丸く収まって感動的なドラマになりました。