GGirls 【櫻坂46】櫻坂46の4rd Singleカップリング曲僕のジレンマフル【五月雨よ】 2022-02-2740 comments #僕のジレンマ#櫻坂46#五月雨よ Tags:88.5amanecerFMTANABEMHzSUNあまねせるアマネセルチャンネルグルメこち星コミュニティーラジオサイマルラジオさんさんちゃんバイクモトブログ僕のジレンマ和歌山和歌山県尾関梨香櫻坂46渡邉理佐田辺市 40 comments 乃木ヲタやけどイントロ神で草 最初のイントロからドタイプすぎる。今回で完全に乃木坂から移った。 10プに似てるすごいいい、良すぎる 今回のシングルがエグすぎる これも全てふーちゃんのおかげじゃないか こんなに良いグループで神曲で、メンバーも素敵で、推しが選べない とりあえず康推しとくわ とにかくすごい。 理佐さんがセンターじゃないといけない曲のように感じた。まだ書けるんだな秋元先生。流石です。 櫻坂の卒業ソング的な曲になりそう。誰かが卒業する度に戻って来てしまうような素敵な曲だしすごい理佐らしい曲 "僕が僕でいるために僕じゃなくなる"って歌詞めちゃくちゃ欅っぽい この曲を聴いた時、頭の中にあるけど思い出せない懐かしさと涙が抑えられないほどの哀愁が同時にきて、泣いた◢ │⁴⁶ 「夜明けまで強がらなくていい」と「きっかけ」を足して2で割ったような曲!すきぇ〜 神曲すぎて… 表題よりすきぇ〜 良曲だ、、✨✨どなたか歌割りが聴き分けられる天才はいないか? 欅の面影があるこの感じ、りっちゃんの卒業ソングでよかったと思う。櫻坂になってからここまで残ってくれてほんとお疲れ様です。早く発売して欲しいー 自分が一番大事。自分が一番幸せになれる選択をしてくれたらそれでいい。早いとか遅いとかなんかない。自分のタイミングが全て。周りなんか気にする必要ない。他人なんかあーだこーだ言っても結局誰も自分の人生の責任を取ってくれないし、取ることなんかできやしない。 アー写の木から落ちてる2つの花は卒業生を表してるのかな… 五月雨もジレンマも両方神曲大好きです。 五月雨よと比べるのは違くね?どっちも神曲じゃん!!4thは期待しかない 欅のときから大好きな守屋茜さんが卒業して、ファンクラブやめちゃったけど、櫻坂の曲はやっぱりいいなぁ。これからも音楽は緩く追いかけます。 「僕」の物語。終わったかと思ってたけどまだ続いてく永遠のエピローグでいい やっぱ終わり方が好き🥰 格好いい曲一曲でも欲しいー!!😌😌 曲の始まりはbuddiesのような壮大さがあり、曲全体は欅の10プのような爽やかさがある。良い‼️ 欅から櫻に変わるときの心境のような歌だね…デビュー1年目の右も左も分からない中売れてしまって、世間のかぜあたりは厳しくて。グループが徐々に停滞していって、仲の良かったメンバーがやめていって。世間の評価は批難の嵐に変わって。環境が変わって、今までの全部を捨てることになったのに櫻坂になっても残ってくれてありがとう。理佐ちゃんがいるってだけで、ほんとに心強かった。23歳って年齢で言えばまだまだアイドルとして若いけど怒涛の7年間坂を登り続けてくれてありがとう。7年間もいてくれて本当に感謝しかない。ありがとう。 思ったんだけど、アー写の木って大きい方が欅の木で、小さい方が櫻の木だったりするかな。考えすぎかもだけど全体的に緑を基調としてるのも、この僕のジレンマも欅の懐かしさがあって好きだ。 一期生の声がよく聞こえるから欅らしさが出るのかな。懐かしい…熱い魂呼び戻す! MVで10倍聴くから、ここで聴くの許して。再生ボタンを押すのをやめられないほど良曲。 3:31小林由依ちゃんの高音めちゃくちゃ良い 個人的にむごうちゅより好き 乃木オタです。交換してください爆笑 この写真反転したら後ろの木淡いピンクなったんやけど カップリングいい曲多すぎ。この曲もイオンカードのCMに合いそう。 卒コン、このイントロ流れた瞬間もう泣きそ つっちーの髪型かなりカッコイイな 乃木坂がちょっと個人的に残念だった中、櫻坂のリリース日が待ち遠しくて仕方ない!こんなに櫻坂を楽しみに待つのは初めて🌸もうすぐ桜の季節に。 いい曲だなぁ。曲調は10プっぽいね。 隠しきれない10プ感 転調めっちゃ良いなどこかで、「欅から櫻に変わることになった時の心境を描いた歌」ってイメージを見て、なんか納得した コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
自分が一番大事。自分が一番幸せになれる選択をしてくれたらそれでいい。早いとか遅いとかなんかない。自分のタイミングが全て。周りなんか気にする必要ない。他人なんかあーだこーだ言っても結局誰も自分の人生の責任を取ってくれないし、取ることなんかできやしない。
欅から櫻に変わるときの心境のような歌だね…デビュー1年目の右も左も分からない中売れてしまって、世間のかぜあたりは厳しくて。グループが徐々に停滞していって、仲の良かったメンバーがやめていって。世間の評価は批難の嵐に変わって。環境が変わって、今までの全部を捨てることになったのに櫻坂になっても残ってくれてありがとう。理佐ちゃんがいるってだけで、ほんとに心強かった。23歳って年齢で言えばまだまだアイドルとして若いけど怒涛の7年間坂を登り続けてくれてありがとう。7年間もいてくれて本当に感謝しかない。ありがとう。
40 comments
乃木ヲタやけどイントロ神で草
最初のイントロからドタイプすぎる。
今回で完全に乃木坂から移った。
10プに似てる
すごいいい、良すぎる
今回のシングルがエグすぎる
これも全てふーちゃんのおかげじゃないか
こんなに良いグループで神曲で、メンバーも素敵で、推しが選べない
とりあえず康推しとくわ
とにかくすごい。
理佐さんがセンターじゃないといけない曲のように感じた。
まだ書けるんだな秋元先生。流石です。
櫻坂の卒業ソング的な曲になりそう。誰かが卒業する度に戻って来てしまうような素敵な曲だしすごい理佐らしい曲
"僕が僕でいるために僕じゃなくなる"って歌詞めちゃくちゃ欅っぽい
この曲を聴いた時、頭の中にあるけど思い出せない懐かしさと涙が抑えられないほどの哀愁が同時にきて、泣いた◢ │⁴⁶
「夜明けまで強がらなくていい」と「きっかけ」を足して2で割ったような曲!すきぇ〜
神曲すぎて…
表題よりすきぇ〜
良曲だ、、✨✨
どなたか歌割りが聴き分けられる天才はいないか?
欅の面影があるこの感じ、りっちゃんの卒業ソングでよかったと思う。櫻坂になってからここまで残ってくれてほんとお疲れ様です。早く発売して欲しいー
自分が一番大事。
自分が一番幸せになれる選択をしてくれたらそれでいい。
早いとか遅いとかなんかない。
自分のタイミングが全て。
周りなんか気にする必要ない。
他人なんかあーだこーだ言っても結局誰も自分の人生の責任を取ってくれないし、取ることなんかできやしない。
アー写の木から落ちてる2つの花は卒業生を表してるのかな…
五月雨もジレンマも両方神曲
大好きです。
五月雨よと比べるのは違くね?
どっちも神曲じゃん!!
4thは期待しかない
欅のときから大好きな守屋茜さんが卒業して、ファンクラブやめちゃったけど、櫻坂の曲はやっぱりいいなぁ。これからも音楽は緩く追いかけます。
「僕」の物語。
終わったかと思ってたけどまだ続いてく
永遠のエピローグでいい
やっぱ終わり方が好き🥰
格好いい曲一曲でも欲しいー!!😌😌
曲の始まりはbuddiesのような壮大さがあり、曲全体は欅の10プのような爽やかさがある。良い‼️
欅から櫻に変わるときの心境のような歌だね…デビュー1年目の右も左も分からない中売れてしまって、世間のかぜあたりは厳しくて。グループが徐々に停滞していって、仲の良かったメンバーがやめていって。世間の評価は批難の嵐に変わって。環境が変わって、今までの全部を捨てることになったのに櫻坂になっても残ってくれてありがとう。理佐ちゃんがいるってだけで、ほんとに心強かった。23歳って年齢で言えばまだまだアイドルとして若いけど怒涛の7年間坂を登り続けてくれてありがとう。7年間もいてくれて本当に感謝しかない。ありがとう。
思ったんだけど、アー写の木って大きい方が欅の木で、小さい方が櫻の木だったりするかな。考えすぎかもだけど全体的に緑を基調としてるのも、この僕のジレンマも欅の懐かしさがあって好きだ。
一期生の声がよく聞こえるから欅らしさが出るのかな。懐かしい…熱い魂呼び戻す!
MVで10倍聴くから、ここで聴くの許して。再生ボタンを押すのをやめられないほど良曲。
3:31
小林由依ちゃんの高音めちゃくちゃ良い
個人的にむごうちゅより好き
乃木オタです。交換してください爆笑
この写真反転したら後ろの木淡いピンクなったんやけど
カップリングいい曲多すぎ。この曲もイオンカードのCMに合いそう。
卒コン、このイントロ流れた瞬間もう泣きそ
つっちーの髪型かなりカッコイイな
乃木坂がちょっと個人的に残念だった中、櫻坂のリリース日が待ち遠しくて仕方ない!こんなに櫻坂を楽しみに待つのは初めて🌸もうすぐ桜の季節に。
いい曲だなぁ。
曲調は10プっぽいね。
隠しきれない10プ感
転調めっちゃ良いな
どこかで、「欅から櫻に変わることになった時の心境を描いた歌」ってイメージを見て、なんか納得した