00:45 「最終兵器彼女」~新幹線で号泣した話~
05:56 「サニーボーイ」~アニメの表現って自由じゃん?~
岩井・花澤の「このマンガがアツい」
今回は泣けるマンガ編
ハライチ岩井がボロボロ泣いたという2作品を語ります!
★芸能人が原作を考え、プロ漫画家が作品にするプロジェクト「まんが未知」!
★テレビ朝日で毎週水曜、深夜1時56分から放送
「まんが未知」スピンオフ動画!
2人に話してほしい漫画のテーマはコメント欄へ!
★まんが未知のTwitterもあるよ!
Tweets by _mangamichi_
★実は…公式グッズもあるんです!購入はここから↓↓
https://ropping.tv-asahi.co.jp/shop/mangamichi/
【グッズを原作者にお届けした様子はこちら!】
★スピンオフ企画「このマンガがアツい!」
【〜アニメ編 Part2〜】
【〜アニメ編 Part1〜】
【〜バトル漫画編〜】
【〜コワイ漫画編〜】
【~ミステリー編~】
【~料理漫画編~】
【~動物編~】
【~ファンタジー編~】
【〜子供の頃ハマった漫画編〜】
【〜ラブコメ編〜】
【~スポーツもの編~】
【岩井・花澤の激推し漫画5選】
★過去の漫画はこちらから!全部見れます!!
【ビッケブランカ】声
【トム・ブラウン】我那覇龍の異世界柔道無双!
【新日本プロレス・高橋ヒロム】 家族の食卓
【クイズ作家 日髙&矢野】 「 」
【ヒコロヒー】 ぼくは宇宙
【ゾフィー上田 】 祝えメロス
【料理研究家・リュウジ】 極ラク男子めし
【日向坂46 丹生明里 】 まめお
【宮下草薙 宮下】 英雄喰いのガーゴイル
【錦鯉 長谷川】 皿洗い少年 洗太
【ラランド ニシダ】 LOVE LINE
【かが屋 賀屋】 その男、ドーマン
――――――――――――――――――――――――――――
【動はじ】公式Instagram
https://www.instagram.com/douhajiex/
【動はじ】公式Twitter
Tweets by douhaji_ex
【動はじ】公式TikTok
https://www.tiktok.com/@dogahajime?lang=ja
公式Youtubeチャンネル「動画、はじめてみました」
https://t.co/wBRn2Sq3Iu?amp=1
【動はじ】公式HP
https://www.tv-asahi.co.jp/douhaji/
#ハライチ岩井 #花澤香菜 #泣ける漫画 #最終兵器彼女 #サニーボーイ #この漫画がアツい #岩井勇気 #アニメ #漫画 #声優 #ハライチ #おすすめ #鬼滅の刃 #甘露寺蜜璃 #まんが未知
48 comments
一巻の最後で、シュウちゃんが空想の2人の幸せな未来を話し、最後に2人とも泣き出してしまう場面が大好きなシーンです。
子供の2人が健気に辛い現実を乗り越えていこうともがきながらも、心がついていかず、泣きながら笑っている様子が切なすぎて泣いてしまいます🥲
最近読み返したので、タイムリーな話題で嬉しかったです✨
横山三國志の関羽死亡シーンで泣きすぎて寝れなくなった。ワンピースのさよならメリーは今でもグッと来るが本誌読んでて前号とかを読み返してから泣いた。
実は「いいひと」もめちゃくちゃ面白い
須藤真澄の「長い長いさんぽ」は泣けたなぁ。彼女の愛猫ゆずの姿を漫画で読んでいたから余計にね。
アニメで号泣したのは「無責任艦長タイラー」の劇場版。
あんな適当そうな主人公が考えていたことと、ソレを実現するための鉄の意志。
ソレを見ているコチラが話を含めて全く最後まで悟られないように設計されたストーリーと辻谷さんの演技。
全てが明かされた時にそれまでの展開の中で主人公がどう考えてたのかを想像したら…もう無理だった。
暗殺教室がわたし的アニメ、漫画、映画全部泣いた作品
見る度に泣いてしまう(´TωT`)
歌川たいじさんの
「母さんがどんなに僕を嫌いでも」がキツい。…私はその続編の「母の
形見は借金地獄」の方が涙量が多かったけど、母さん~をオススメする。
イワーイ「サイボーグ…」
サイカノは後日談によって結局シュウちゃんは餓死しないでずっとちせの宇宙船で生きてるんだよな
キノの旅の優しい国のエピソード、読んだあと一週間くらい立ち直れなかった
どっちかつうと岩井の方が人間味があって澤部の方がロボット感あるんだよなw
暗殺教室とコードギアスが私は泣けました。
号泣しました。
岩井さんって冷徹のようなイメージだけど
よくアニメ見て泣いたり漫画よんで泣いたりして 目腫らしてるの可愛い
最終兵器彼女は泣くどころではなかったなあ。キツすぎて。
最終兵器彼女懐かしいな
確か中学の時に友達に勧められて読んだな
多分その頃は完結してなかったけど、普通の女の子がサイボーグ(機械混じり)で珍しい設定だと思って見てました。
最後は分からないですけど、面白い作品だったと思います。
最終兵器彼女は泣ける
四月は君の嘘泣いたな
他局よりテレ朝動画うまいな
電影少女、ワンピース、赤ちゃんと僕、忍空、ナルト、
時代が止まっちゃってるなあ
アニメなら最近のたくさんあるけどね、ヴァイオレット、あの花、よりもい、君のすい臓、プラネタリアン
サムネちんこはアカンよ
うしおととら マジ号泣だったなぁ
最終兵器彼女とか自分を強く揺さぶる作品って気軽に読めない…
ソニーボーイのキャラデザがエロ寿史と知って驚いた。
コレアニメ途中から意味わからなくなってクソおもんなかったけど、
原作はだいぶ違うの?
「宇宙兄弟」、ワシ読むたびに泣いてるわ
本題と違うけど、サムネによる岩井さんの冷血扱いはちょっと古いんだよなぁ。もう芯から熱い男だと世間はとっくに気づいてると思うの。
花澤、演技で乗り切ろうとするな、素でぶつかれ
ぴたてん
守って守護月天
ああっ女神さま!
良かった
パッと思い出したのはテレプシコーラで千花ちゃんが……のシーンとかヒストリエで「よくも僕を騙した」シーンとかめちゃめちゃ泣いた。
この動画見た直後に、別に動画でLINE証券の広告が流れて澤部が金の話し出して笑った
オレは金色のガッシュが一番泣けました
シュートの久保さんが亡くなる前後が泣ける!久保さんも一人間だったんだ、こんな才能が無くなるんだ、神谷が久保をどう想ってたのか、とか感動しました( 。゚Д゚。)
サムネがモザイクのせいでチンポに見えた
「実を言うと地球はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。」
読んだことないのにこのセリフだけ知ってる人多い説
BASARAは何度読み返しても泣く。
揚羽😭😭
色んな人の生き様死に様、正義のぶつかり合いや成長が描かれててすごく感情を揺さぶられる。
最終兵器彼女は何回もは読めない、めちゃくちゃ泣いたのは三月のライオンかなー
これって最俺の由来になったやつ?
高橋しん先生良いよね!
サムネのモザイク
挿入してる所に見えた人は
一人‥じゃないはず
あだち充のクロスゲームはめちゃめちゃ泣ける
あからさまにタイトルで泣かせます感出してるから読んでないな
先日初めてフルーツバスケットを読み、
初めて漫画に心から喜怒哀楽を感じました。
なぜ今まで読んでこなかったのか…
こんな良作見逃してたなんて!
私の馬鹿!!
サニーボーイはまじで良かったけど、何が良かったかはわからん。漠然と良かった。
サイカノ…名作だったなぁ
終末の世界観 謎の世界情勢
リアルな状況をギャグとかで逃げずにちゃんと描いてくれるのにも引き込まれた
セカイ系っていうのかな アニメで1番面白いジャンルだったけど最近なぜか無くなりましたね 残念
「Dino2」という恐竜マンガが泣けたなあ。
うちの旦那がこの漫画読んで
ちせがこっこできちゃう〜ってセリフが気持ち悪いって言ってて 私は好きで読んでたんだけどそれを聞いて確かにこんな事は言わないなと思ったのがなんか忘れられない笑
最カノ、読んでみたいですね❣️
そうなんですよね!アニメはなんでもアリでいいですよね❣️