【釣果情報:オオニベ、アラ、サゴシ、アジ、カマス】11月22~24日の宮崎港



早朝に宮崎港周辺を散歩することが日課になっているカニンヘンダックスフンドのリリーが釣果速報や水中映像をお届けする架空の釣具屋チャンネルです。犬の気分や天気により不定休。実際の釣り具の販売は行っておりません。

日向灘に流れる大淀川の河口左岸に位置する宮崎港(堤防・河口)では、シーバス (スズキ)、ヒラスズキ、オオニベ、チヌ (クロダイ・キビレ)、真鯛(マダイ)、石鯛(イシダイ)、メジナ(グレ)、タチウオ、ヒラメ、マゴチ、エバ (メッキ)、サゴシ (サワラ)、ブリ、カンパチ、アジ、シマアジ、イワシ、カサゴ、コノシロ、サッパ、キス、アオハタ、チャイロマルハタ、アオリイカ、アナゴ、ウツボ、ハゼなどが釣れます。ルアーフィッシング、ライトショアジギング、サビキ釣り、ジグサビキ釣り、ウキ釣り、フカセ釣り、ヘチ釣り、カゴ釣り、泳がせ釣り、ぶっ込み釣りなどで時期により数釣り・大物ともに狙えます。
駐車場からも近く、トイレ・休憩スペースもあり初心者や女子、ファミリーフィッシングにもおすすめです。

#宮崎 #釣り #fishing

この動画の音声は音読さんを使用しています。

使用音源 DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

参考動画

10 comments
  1. 23日4時から現地でしたが既に7割ぐらい人が埋まっている状態。もう少しのんびり釣りたいんですけど。

  2. サゴシの釣果おめでとうございます!3連休はさすがに釣り人は多いですね。
    皆さんはそれなりにアジやカマスの釣果があり嬉しそうですね。太刀魚の釣果はないのですか。
    アラを釣り上げた女子の方の仕掛けは泳がせ釣りをされていたのでしょうか。これで釣りにハマるのではないでしょかね。(笑)

  3. アラおめでとうございます☺︎
    すばらしい🎉

    休み明けはちょっと空くかな?明日明後日とジグサビキに挑戦してみようと思います😊

  4. 土曜日の朝イチにオイルフェンス付近に居ました
    船も人も多くて
    場所取り合戦に負けました(笑)
    ドコに行けば釣れるんだ〜🤣
    近年に無いフィーバーですね😆

  5. こんばんは🌙
    釣りアドバイス、なるほど〜と見入ってしまいました。
    魚との頭脳戦なんですね😅
    女性釣り人、増えてますね〜めっちゃ良いと思います。
    今回の方、美人さん❤

  6. お疲れ様です。オオニベ釣れてますね〜
    来月の2日火曜日に船釣り行く予定です。
    狙いはカンパチや青物狙いかと❤良い結果出たら報告しますねー。

Comments are closed.