ゆっくりスーパー戦隊研究所では
スーパー戦隊シリーズに関する独自の研究結果を動画にしてアップしています。
昭和・平成・令和とスーパー戦隊達の活躍を
さまざまな視点から解説しています。
ちなみに私は忍者戦隊カクレンジャーが大好きです。
現行戦隊はもちろん、レジェンド戦隊についてなど
幅広く紹介していけたらと思っています。
知識不足の時には優しくコメント欄でご指摘いただけると幸いです。
皆様とスーパー戦隊についてさまざまな情報を共有出来たら嬉しいです。
※ショート動画の音声 VOICEVOX:四国めたん
※当チャンネルの動画内に使用している画像等の著作物や肖像権等は、
全てその権利所有者様に帰属致します。
動画の内容に問題ある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂ければ速やかに誠意を持って確認の上、
適切な対応を致します。
49 comments
がーどまんかと思った
カイの最期は泣けるんよね。大サタンの力で復活して性格は冷酷になり、復活を喜ぶバンドーラに触れられるのも拒否して僕はもうママの子供じゃないんだよって言ってたのに、最期は母であるバンドーラの腕の中であの頃の親子のようになり最期を迎える。
まぁ、バンドーラが魔女になった原因も最後にバンドーラが魔法を使えなくなったのもカイが原因なんだけどね。
大島優子がメガレンジャーに出てましたね
うん、みんな知ってる当たり前の事さ☺️
魔女が泣くということは力を失うことになる。息子をなくし涙し無力になったバンドーラ
高橋一生が結婚していたことを今知った。
確かウルトラマン・戦隊・メタルヒーローには縁があるのに仮面ライダーには不思議と出演してない
シン・仮面ライダーに出演できてればシン三作全部に出演し出来たのに・・・
「岸部露伴として有名」はまるで他に有名作品が無いみたいやん。
岸部露伴で出会って、共演もそれしかなかったから、後もう恐竜系戦隊しか共通点ねぇじゃんって盛り上がったな…
そうだったのか…気づかなかった…
知ってたよ。飯豊さんと結婚した時、真っ先に戦隊夫婦だと思ったし。
高橋一生とかカイ以外の役しらねえし、
飯豊まりえもジュウデンジャー以外知らねえわ😂
ジュウレンジャー何回も観てたのに気づかなかった…
真田広之もバイオマンに出てた、イエローフォーの初代の人が飛んだお詫びに同じ事務所の真田広之が出たらしい
宮村優子とか
これは本当に当時から今もずっとトラウマです😩怖がった
キラメイジャースピンオフ「ヨドンナ」ではウルトラマンオーブのクレナイ・ガイ役の石黒英雄さんがゲスト出演されていました。
ウルトラマンオーブ対ヨドンナ
違和感なく差し込まれる妖怪縁結びに笑う
それを言うんだったら、ガオレンジャーにでてた北村一輝さんのことも取り上げて欲しい
ちなみに遠野なぎこもスーパー戦隊に出演していた。
カイの役の頃は小太りだったから昨今のスタイルからは想像出来なかったよね。
高橋さんは同年のメタルヒーローのエクシードラフトでもゲスト出演してましたね!その回の共演者に金井大さん(セブンのエレキング回でゲスト出演の名優)と依田英助さん(東映特撮では怪人の声役多し)しかもその回の犯人役が円谷プロ作品のトリプルファイターのレッドファイターの俳優さんが犯人役だった豪華な回でもある。
「仮面ライダーガッチャード」に出ていたのは知ってたが、まさか「スーパー戦隊シリーズ」にも出ていたとは😮
割とモザイク貫通してるのな😆笑
ちょっと思ったんだけど、もう特撮はドラマのカテゴリの1つとして確立した時代なんだから"あの"とか"まさかの"みたいなのつけなくてもいいだろ。どんな俳優やタレントが出てたっていい。
IWGPはこの後なのね。
最近高橋一生さんが子役で「ジュウレンジャー」にバンドーラの息子役で出てたのを知りました😮しかも奥さんは「キョウリュウジャー」キョウリュウヴァイオレットこと飯豊まりえさんで2度びっくりしました。お似合いのカップルではあるから良いけどね
宮内洋さんかと思った
先日の訃報で遠野なぎこがジェットマンでデビューと知って驚いた
あの頃で言うとターボレンジャーには篠原涼子、ファイブマンには水野美紀、カクレンジャーには井上真央、オーレンジャーには浅利陽介、カーレンジャーには東京03豊本の浮気相手、メガレンジャーには大島優子……
子役出身は元を辿れば特撮出てる事多い説あるよね
木下ほうかさんがキバに出てたのがいちばんびっくりした
目が同じだ
斎藤工は兜王ビートルに
ターボレンジャーの篠原涼子さんも結構有名ですよね
高橋一生さんは確かシン・ウルトラマンでウルトラマンこと本名リピアーの声を担当されたと聞きましたが事実でしょうか
確かに面影ある
照英もギンガマンでギンガブルーを演じた。
オーピンクのさとう玉緒😊可愛かった
目の感じ面影あるわ
水野美紀さんもチェンジマンで可哀想な怪人役で出演していた。
東映の特撮番組は有名な俳優や女優でも自分の子供が幼い時に喜ばせたくてレギュラーや劇場版に出演することが多かった。
今は子供の頃から好きだったという理由で出演する人も多い。
ウルトラマンコスモスにも出演してたよ?
メガロマンみたい
,一重瞼の表情がない役だったなあ、カイ
あの子が超売れっ子俳優になるのは予想できなかっただろうなあ
お互い戦隊出演の経験ありとは……
おとめ座が運命を感じずにはいられない関係性ですね😳
井上真央もカクレンジャー出てましたね
曽我町子さんの息子役いいな
高橋さんはウルトラマンコスモスにも出てたね
あれ、高橋氏だったんか…😮
高橋一生って超一流ですか?
高橋一生は岸辺露伴を演じるために生まれたといっても過言ではない。
Comments are closed.