Japanet Presents SoftBank ウインターカップ2025組み合わせ発表特別番組



Japanet Presents SoftBank ウインターカップ 2025 組み合わせ発表特別番組
初公開となる今大会の男女全 120 校の組み合わせを発表
番組 MC:船岡 未沙希
解説:網野 友雄 (白鷗大学男子バスケットボール部 部長兼監督)、中村 麻衣子 (『月刊バスケットボール』 編集部)

12月23日 (火) ~29日 (月) の期間、東京体育館 (東京都渋谷区)と、京王アリーナ TOKYO (東京都調布市) を会場として、「SoftBank ウインターカップ 2025 令和 7 年度 第 78 回 全国高等学校バスケットボール選手権大会」 を開催いたします。
11月17日 (月) 12:30 より、「Japanet Presents SoftBank ウインターカップ 2025 組み合わせ発表特別
番組」 として、今大会の組み合わせ発表を配信いたします。今年の男女全 120 校の大会組み合わせは、番組内で初公開となります。
なお、本番組の配信にあたり、株式会社ジャパネットホールディングスに番組冠スポンサーとして、多大なるご
支援をいただいております。

大会公式WEB:https://wintercup2025.japanbasketball.jp/
大会公式グッズ販売中:https://x.gd/VOfIP

■高校バスケ 公式X
https://x.com/U18_JBA
■日本バスケットボール協会(JBA)公式X

■日本バスケットボール協会(JBA)公式Instagram
https://www.instagram.com/japan_basketball/
■日本バスケットボール協会(JBA)公式TikTok

@jba_official


■日本バスケットボール協会(JBA)公式LINE
https://page.line.me/japanbasketball
■日本バスケットボール協会(JBA)公式Facebook
https://www.facebook.com/JAPANBASKETBALL
■AKATSUKI JAPAN plus+
https://akatsukijapanplus.jp/s/n72/?ima=4218

21 comments
  1. 右上に開志、大濠、藤枝、北陸は言わずもがなだけど土浦、報徳、諏訪、京都精華っていう大物喰いもありえるチームが揃ってる。ここ突破したとこがそのまま優勝にいきそう

  2. 開志国際中々の山に入ったな
    1回戦は今年が本命の高山西
    2回戦は先週の日清ブロックリーグで10点差の東海大諏訪
    3回戦はトップリーグ優勝の大濠
    準々決勝以降も藤枝明誠、八王子、鳥取城北とか嫌すぎるな……

  3. 下馬評通り上がってくるなら明成・福岡第一と藤枝明誠・大濠の因縁の対決がベスト8で見れるの熱すぎる

  4. 順調いくと
    ベスト4は鳥取、大濠、明成、東山なのかな?
    北陸はお気の毒に……

    皆の予想教えて

  5. ヤバいな〜中部第一はどう攻めるか?東山だしな〜良い勝負になるか?後は常田がどう考えるかだな。やはり儂らの時代とは違うからな〜😂😂選手層が厚いからな〜😊😊😊

  6. ベスト4は
    大濠、東山、城北、明成と予想。
    皆さんの予想もリプにお願いします

  7. 開志国際と大濠いるブロックやばいな。下手したら去年勝てなかった美濃加茂に勝った高山西に初戦敗退もありえる。個人的に帝京長岡のブロックに入ったほうが良かったのでは?と思う。東山は毎回良い所に入ってる気がする。鳥取城北が1番良いブロックに入ったかな?

  8. 日清のトップリーグで2位だった東山とブロックリーグとはいえぶっちぎりの1位だった中部第一が一回戦から戦うの楽しみすぎる

  9. ブロックもヌルゲーだし何だかんだ本戦には仕上げる福岡第一が優勝じゃね??

Comments are closed.