独断と偏見ですみません・アメリカに住んで驚いたこと これ、言うたらあかんやつかも? どうでもいいことから笑えない話まで お金/家/車・働き過ぎるアメリカ人 私にはワイルド過ぎた国



いつもご視聴有難うございます。本日は視聴者さんからのリクエストにお答えして、アメリカについてのお話です。どうでもいいことから笑えないことまで、あまり表に出ていないお話かと思います。
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/kei_youtuber55/
#アメリカで驚いたこと#アメリカ生活のリアル#アメリカ仕事#

14 comments
  1. ケイさん今晩は😊 ケイさんの口から、キャンディ.キャンディやラオウが出て来た時は、親近感しか湧きませんでした😅
    スカンクの臭い。車のドア閉めていても臭うほど、強烈なんですね😁暮らしの中の、アメリカの色々楽しみにしています。

  2. アメリカの方って、もっとゆったり働いていると思ってましたが、そうではない人も結構いらっしゃるのですね。今日本もワークバランスなんて言葉で騒いでますけど、稼ぎたい人がたくさん働ける環境があるっていいですね。

  3. ケイさんこんばんは🍁✨️😊✨️🍁
    アメリカの働き方とてもハードですね💦
    私は休みの日にまで働いたらすぐ身体壊しそうです😢
    それで、退職されてからゆったりと安定した過ごし方されるのでしょうね。
    安定した老後が約束されていて、年金でカツカツなどという事はないのでしょうね😅

  4. 『肥満の人は昇進に影響する。(自分を管理出来ない人が部下を管理出来ない)』と、かなり昔ですが聞いた事があるのですが、もう過去の話しかな?

    ピザもたとえ届いた時に熱々でも、食べている内に冷めるんだからとおおらかなんでしょうか。

    ケイさん、是非是非続編楽しみにしていますね♪
    今日も興味深いお話し有難うございました。

  5. keiさん、今晩は。アメリカ人の友人ご夫妻も偏食でした。中学校の英語の先生もかなりの偏食の方でした。今は、懐かしいです。アメリカの方、カナダの方兎に角向こうの方は、本当に働きますね。専業主婦の方は、向こうの方には驚きしかないみたいですね。

  6. いつも視聴させていただいてます。    突然ですが 元ご主人とは、どういった経緯で出会ったのですか?

  7. 働き者のアメリカ人のエピソードを聞いて
    感心しました。自分のことは自分で、という
    責任感からでしょうか。
    最近の日本人は、少し怠け者かもしれません。
    仕事を選り好みし、長続きせず、高齢の親の
    年金をあてにして引きこもる。
    貧しいのは全部政府のせいだと決めつけて
    デモに参加したり…。
    頑張らなくてもいいんだよ、という風潮が
    そうさせているのかもしれません。

  8. アメリカでの生活は私にはとてもムリですね〜😂
    ケイさんは色々な国で生活され日本との違いを経験されたお話し又聞かせて下さいね😊

  9. これはシリーズ化してください😊興味深く面白かったです!続編待ってます!

  10. Keiさんは前髪はアップして 
    今回のような服が本当 良く 
    お似合いなりますね❤

  11. Keiさん、今回のお話はびっくりすることばかりでした💦
    特に、仕事に関してのお話。
    日本人は働き蜂の様に働くと言われていたのは、いつの時代なのかしら?

Comments are closed.