GGirls グループ加入当時はエグかった、今はすっかり大人な岩本蓮加|乃木坂46 バナナマン 【乃木坂工事中】 #shorts 2024-04-06 グループ加入当時はエグかった、今はすっかり大人な岩本蓮加|乃木坂46 バナナマン 【乃木坂工事中】 #shorts Tags:クソガキ乃木坂46,岩本蓮加,バナナマン,乃木坂工事中,乃木坂配信中,乃木坂投稿中,乃木坂妄想中,のぎおび,乃木坂46時間TV岩本蓮加設楽統 41 comments あの時の岩本が周りの大人に怒られてたのかがちょっとだけ気になる 大人になった「 じゃ〜ん!」観たいなぁ……😌 その純粋さがあったから「じゃ~ん♪」が生まれたんだよなww 飛鳥に似て12歳から入ってるからでもいつしか綺麗になったね❤❤❤ 小学校までしか授業受けてないとかあんまり関係なくて普通に育ち方だと思う 小学校までしか授業受けてないって関係あんのか??(笑)まじで今変わっててもそんときの岩本のイメージ強すぎて好きじゃない。顔はほんとにかわいいけど。顔は。 じゃーんの頃はかわいかったなぁ。。 そりゃそうでしょ。中高って、家族が先生が教育して人って形成されていくんやから、みんなそんなもんよ笑テレビで取り上げられてるからエグいってなるけど笑 正直な話ジコチューのヒット祈願の時のれんたんのクソガキ具合には目が余るものがあったし初期はまじで嫌いだったけど大人になった今はすき家で。 これ指摘された時に一回受け身とるクッションを置かずにすぐ言い訳し始めるの、本質は変わってないんだなって思った 飛鳥ちゃんがいいお手本になってたんだろうね 昔は生意気だけど純粋で可愛かった。「お歳暮GP」のまゆたんへの一言で、「性格悪いんかな?」と印象悪くなった😥 設楽さんのコメント、逃げ水の歌詞かと思った 小学校までしかちゃんと受けてないんですよ授業を誇らしげに言えることやないやろ 俺がれんたんを知った辺りからなんだよな、れんたんが大人っぽくなったのって。それはつまりれんたん視点では、俺の事を知った時から大人になったって事。全てのきっかけは俺だったんよね。トリガーです✋ 機嫌良くゲラってたイメージしかないなあ。初期の蓮加の笑い方すごく好きだった でも、じゃーん!にはみんなやられたぜ じゃーん。時代 あーや可愛い 生駒に言われてたのが懐かしいな 年上の後輩ですら敬語強要するくせに自分はタメ口かい 実家金持ちだから態度デカくなるのは納得悪い意味で 初期のタメ口感えぐいもんなw設楽さんも結構強めに言ってたけど直らなかったしなw じゃーんで全て許されてた笑 俺も中学の部活で必死にタメ語を直そうとしななぁ、そういう段階に達する前に加入してるんだし、最初は難しいよな いつの日からか僕は大人になって 走らなくなった 逃げ水の歌詞出てきた人俺以外にも一人はおるやろ れんたんも素敵な女性になりましたね☺️ 小生意気な感じが似合ってるよなーこの子は😄 今もすげえやろw れんたんの笑いかた好きなんだよなぁ うん、岩本蓮加ちゃんは加入当時クッソ可愛かった。末恐ろしい子が入ったなって思ってたけど今は、まぁ、うん、そんなもんだよね世の中😊 まぁ一番ヤバいのは設楽さんだけどね。 小学生の頃は高学年の人にもタメ口で、中学生になって初めて先輩を学んだから、気持ちは分かるなw むしろこの性格のままベテランになってしまった現在が1番危険まである 学校関係無いやろまあ親がいくら言っても聞かん奴もおるけどな じゃーーーん!は本当に激かわだった!あとはコメ欄に思ったことが全部書かれてた笑 れんたんかわいい❤ いまだにジャーンって言われる練炭(笑) 初期はほんとにガキって感じだったのがこんな綺麗なお姉さんに…!でも、じゃーん!からは逃れられない! 1回怒られてなかった?笑笑 蓮加はブーメランにならないように発言してるけどちゃんとくそ人間だしな Comments are closed.
41 comments
あの時の岩本が周りの大人に怒られてたのかがちょっとだけ気になる
大人になった「 じゃ〜ん!」観たいなぁ……😌
その純粋さがあったから「じゃ~ん♪」が生まれたんだよなww
飛鳥に似て12歳から入ってるからでもいつしか綺麗になったね❤❤❤
小学校までしか授業受けてないとかあんまり関係なくて普通に育ち方だと思う
小学校までしか授業受けてないって関係あんのか??(笑)まじで今変わっててもそんときの岩本のイメージ強すぎて好きじゃない。顔はほんとにかわいいけど。顔は。
じゃーんの頃はかわいかったなぁ。。
そりゃそうでしょ。
中高って、家族が先生が教育して人って形成されていくんやから、みんなそんなもんよ笑
テレビで取り上げられてるからエグいってなるけど笑
正直な話ジコチューのヒット祈願の時のれんたんのクソガキ具合には目が余るものがあったし初期はまじで嫌いだったけど大人になった今はすき家で。
これ指摘された時に一回受け身とるクッションを置かずにすぐ言い訳し始めるの、本質は変わってないんだなって思った
飛鳥ちゃんがいいお手本になってたんだろうね
昔は生意気だけど純粋で可愛かった。
「お歳暮GP」のまゆたんへの一言で、「性格悪いんかな?」と印象悪くなった😥
設楽さんのコメント、逃げ水の歌詞かと思った
小学校までしかちゃんと受けてないんですよ授業を
誇らしげに言えることやないやろ
俺がれんたんを知った辺りからなんだよな、れんたんが大人っぽくなったのって。それはつまりれんたん視点では、俺の事を知った時から大人になったって事。全てのきっかけは俺だったんよね。トリガーです✋
機嫌良くゲラってたイメージしかないなあ。初期の蓮加の笑い方すごく好きだった
でも、じゃーん!にはみんなやられたぜ
じゃーん。時代
あーや可愛い
生駒に言われてたのが懐かしいな
年上の後輩ですら敬語強要するくせに自分はタメ口かい
実家金持ちだから態度デカくなるのは納得
悪い意味で
初期のタメ口感えぐいもんなw
設楽さんも結構強めに言ってたけど
直らなかったしなw
じゃーんで全て許されてた笑
俺も中学の部活で必死にタメ語を直そうとしななぁ、そういう段階に達する前に加入してるんだし、最初は難しいよな
いつの日からか僕は大人になって 走らなくなった 逃げ水の歌詞出てきた人俺以外にも一人はおるやろ
れんたんも素敵な女性になりましたね☺️
小生意気な感じが似合ってるよなーこの子は😄
今もすげえやろw
れんたんの笑いかた好きなんだよなぁ
うん、岩本蓮加ちゃんは加入当時クッソ可愛かった。末恐ろしい子が入ったなって思ってたけど今は、まぁ、うん、そんなもんだよね世の中😊
まぁ一番ヤバいのは設楽さんだけどね。
小学生の頃は高学年の人にもタメ口で、中学生になって初めて先輩を学んだから、気持ちは分かるなw
むしろこの性格のままベテランになってしまった現在が1番危険まである
学校関係無いやろ
まあ親がいくら言っても聞かん奴もおるけどな
じゃーーーん!は本当に激かわだった!
あとはコメ欄に思ったことが全部書かれてた笑
れんたんかわいい❤
いまだにジャーンって言われる練炭(笑)
初期はほんとにガキって感じだったのがこんな綺麗なお姉さんに…!
でも、じゃーん!からは逃れられない!
1回怒られてなかった?笑笑
蓮加はブーメランにならないように発言してるけどちゃんとくそ人間だしな
Comments are closed.