K-POPファンたちが楽しく遊べるホームベージを作りました!
その名は「ポーペン!」
「ポーペン!」は
https://www.po-pen.com/
上記のURLから接続することができます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
オープンチャットを作りました!
同じ趣味を持った人と話したい人は誰でも参加可能です!
https://line.me/ti/g2/laQ28kWDUJ7GzWwURA7liwttkz1mwkZYGuPuyA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
パスワードは「2345」です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪で日韓交流会を開催してます!
日韓交流会には主に韓国人やK-POPが好きな、韓国のことが好きな日本人が参加してます!
日韓交流会に参加して韓国人や趣味の会う友達を見つけましょう!😊
https://www.instagram.com/hana_information/
詳細は上記のURLで確認できます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ive #ウォニョン #アイヴ
38 comments
とんでもねぇ努力家
厳しいって
ほんとかっこいいわ…
〈厳しい〉と言うより、ウォニョンちゃんは、それだけ〈自分や仕事に対して真剣に取り組む、ストイックな心の持ち主〉なんだと思いました。でも、無理はしないで欲しいですね😢
ニョンさんはメンタル強いなぁと感心する。
いっぱい叩かれるけど負けない姿勢は素晴らしい。
ストイック、って言った方がいいと思う
what doesn't kill you makes you stronger.だね
格言なのかな?お前を殺してしまわないものはお前を強くしてくれる、っていう
みた感じ愛らしい可愛いさがあるけどメンタルの強さをしぐさや表情から勝手に感じてる。
凄いスタイルもいいしめちゃくちゃ自分にストイックなんだと思う
昔の顔は嫌いだった性格悪そうで今の方がいい
自分に甘い人がこのプロポーション維持できるわけないんだから何も意外ではない
努力家で素敵な方です😊
ウォニョンのすごいところは自分に厳しく他人に優しくを地で行くところだよなあ
メチャ努力家だし頑張り屋っていうイメージ
だから成功してんだよ
自分に厳しいからこそ今のwonyoung がいる
さすがウォニョン❤カッコイイ✨✨
ちゃんと努力しててすごい…😢
ウォニョンの厳しい時の行動や名言に元気を貰っている。
ウォニョンは幼いのに本当にたくさんの名言を言えて尊敬する✨💓
今のウォニョンって良い意味で周りに興味が無いというか1番の敵は過去の自分って感じで、病んだり妬む暇あったら自分に満足出来る様に効率良く努力する賢さもあってカッコイイ
日本ジヌさん結構日本語力高いから単に動画に興味を持ってもらうための最初のインパクトできついって表現使った気がする。最後はちゃんと厳しいって言ってるし
要はストイックなんやな
かっこいいなニョン😊
性格がきついってそういうことね笑
日本語むずい
そういう性格の子好き。努力家でストイックです。何事も中途半端で終わらせる事なく走り続けて来たんだと思います
MVの怪我は絶対に美談にしてはいけないと思うけどね…
最初のウォニョンちゃんが何をみてるのか知っている方いますか?
いつもと全然ちがう
精神病まないのがすごいよね…私らが知らないだけで裏ではたくさん泣いてたりするのかな…
サクラプロみたい
体型からして自分に厳しいのはよく分かるw
出来ないことを出来るようには普通だろって思うけど一定数努力出来ない人はいるもんな、、
ウォニョン、日本語をただ頑張るだけじゃなくて、バラエティとかで話す時に単語じゃなくて文章で話したり、ですます口調ですごく丁寧に話そうとしてくれたりするのが本当に好感持てる
思ってるよりもものすごい努力家なんやなって尊敬する
ストイックなんだな。さすがすぎる😊
ウォニョンは美貌だけでなく意識も異次元。プロ意識の高さも含め完璧なアイドル👏
It is this very effort that has created the Jang Wonyoung we see today. As she grows older, her beauty will only deepen. The Wonyoung you’re looking at now is still in the process of evolving.
Would you like me to make it sound a bit more poetic (like for a fan letter), or keep it as a straightforward statement?
朝からジムも行くし、ポジティブな言葉しか使わないし、尊敬できる人
厳しいって使い方を自分にを付けないと、日本では他人にそうなの?って印象になりやすいよね・・。内容ちゃんと見たら、あーそういう事ねってなったけど。ここは韓国と日本の言葉の使い方の差なのかな??
顔はタイプじゃないけど努力する姿が好きでファンになりそう
かっこいい
厳しい➡️志(こころざ)しが高い
こちらが正しい表現です。
Comments are closed.