統合思念体「ゆうきとねき」がすきなものをすきに語り
すきな企画をすきにやる空前絶後のYouTube番組です
★公式グッズ発売中!
https://qinocop.com/pages/yukineki
★東京コミコン2025にて会場レポート&公開収録&サイン会の実施が決定!
日時:2025年12月7日(日)
会場:幕張メッセ
会場レポート:13時30分~ 当チャンネルで生配信
公開収録 :14時45分~ プレイヤーズジャングル内プレイヤーズステージ(観覧は無料)
サイン会 :15時40分~ グリーティングブース(参加費:税込5,500円)
サイン会では、マーベル・コミックで活躍する
ピーチモモコさん描きおろしの『ゆきねき』イラストにサインをします!
※チケットのご購入はこちら!!(11月4日18時より先着販売)
👉https://tokyocomiccon.jp/ticket
■前回
私物公開!声優&アナウンサーのバッグの中身!
■次回
開封!『薬屋のひとりごと』ウエハース!
11月15日更新予定
■第1回
魂のオタク道…!ゆうきのオタク年表
■ゆきねき再生リスト
https://x.gd/baC1k
■ハッシュタグ
#ゆきねき
■公式X
https://x.com/yukinekisuki
■おたよりフォーム
https://forms.gle/tuVSDf29QDbynqaH6
企画・プロデュース:井上脩人(株式会社InoCo)
制作協力:株式会社セカンドショット
ロゴデザイン:悠木碧
ミニキャライラスト:夢ノ内
#ゆきねき #悠木碧 #松澤ネキ
34 comments
★東京コミコン2025にて会場レポート&公開収録&サイン会の実施が決定!
日時:2025年12月7日(日)
会場:幕張メッセ
会場レポート:13時30分~ 当チャンネルで生配信
公開収録 :14時45分~ プレイヤーズジャングル内プレイヤーズステージ(観覧は無料)
サイン会 :15時40分~ グリーティングブース(参加費:税込5,500円)
サイン会では、マーベル・コミックで活躍する
ピーチモモコさん描きおろしの『ゆきねき』イラストにサインをします!
※チケットのご購入はこちら!!(11月4日18時より先着販売)
👉https://tokyocomiccon.jp/ticket
平成の筆箱といえば、ハイテク筆箱でした!
ボタンを押すと鉛筆がミサイル発射台のように立ち上がり
鉛筆削りがついていて、消しゴム入れケースもあり
謎の収納が2個3個みたいなやつ
内容はほとんどがちんぷんかんぷん置いてけぼりでしたがお二人が心底楽しい様子だけはひしひしと伝わりました!
なぞなぞがメン限で衝撃的事実が明らかに!!😂
あ、そうそう!かわいい!すき!!
平成のボーイズホビーといえばミニ四駆(正確には昭和から)、ハイパーヨーヨー、ビーダマン、ベイブレード。
特にビーダマンは今アツい!なぜなら主人公戸坂玉悟のビーダマンがタカラトミーから新規造形で2体発売決定してるから╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
この空気感大事。
平成の学生時代流行ったものは、
小学生のときはバトエン流行ったけど禁止になった気がする。あとはミニテトリスとかのキーホルダーのゲームとか流行りましたね〜。
平成一桁世代です!!全部懐かしかったですが、ロケット鉛筆にお茶犬特にドンピシャでした😂🎉
なつかしいロケットペンシル有りましたね!
半分以上昭和で動悸が止まらない…w
映写機のやつは夢の国のが多かったイメージ
ロケット鉛筆の第一次ブームは昭和40年代後半で、当時はちょっと高価だった気がします。
セル足りてないネキ狂おしいほど好き
ここで2人からさんざんに言われてるなぞなぞ本について、メンバー限定で衝撃の真実が発覚するので加入して確かめよう
楽しそうに話されてて
こっちまで楽しくなりますw
ドクターグリップ…
こういう脳みそのこそばゆいところ刺激されるチョイス好きです。あとかわいい!すき!
嗚呼・・あぁぁ・・・ネキの声がいやらし過ぎる。心は〇っき寸前(正常)
ほらほら、プロフィール帳やな🎉
鉛筆くねくねさせるやつ、つい先日子供に見せてなにそれーって言われたばっかり
やるよねぇ・・
これは、生配信でやって欲しかった!!
もうすぐ令和8年!?
体感はずっと令和3年、いや、我々の中で、ここは令和3年ということで。
今からここは、平成です。
仕事上消しゴムは今でも日常的に使うけどやっぱり消しゴムはまとまるくんです
ケシカスが散らばらないし消去力も高い
このスタジオ、絶対にいい匂いがする
昭和51年生まれだけど曲がる鉛筆初めて見た
なぞなぞのなぞがなぞになぞだったわけだけど……
チェーン付きペンケースのチェーンは重要ですよ!大量のペンを入れるので、学校の机の中に入らないのです。机横のフックに掛けることになるので、チェーン大活躍です!匂いペンとかラメペンとかめちゃくちゃ持ってましたね。
今思えば文房具が収集癖の最初だった
放課後はチャリを飛ばしてブルドッグに通ったものです
漢字ドリル全部やるまで終われない耐久配信待ってます。小学1年〜小学6年までやってほしい
碧ちゃん髪伸ばしてるのかな?🫶
違和感やギャップを感じないバージョンの、『今日、今日、駅で見た可愛い女の子。』常態だが、安らぐ動画。
好きです✨️
ちっちゃいテトリスのキーホルダーで遊んでたなぁ
1:06 またしても「碧ちゃんはアレなの?闇が深いの?(宮野真守もとい飛多波加夫並感)」とか言われそうな発言がwww
Comments are closed.