乱火/中森明菜 (歌詞字幕付き) アルバム「CRUISE」収録曲



1989.7.25リリース、14枚目のスタジオ・アルバム「CRUISE」に収録されている。

作詞:大津あきら
作曲:鈴木キサブロー
編曲:馬飼野康二

レーベル:WARNER PIONEER CORPORATION.

46 comments
  1. この曲も好きだなぁ😆
    ライヴ映像観てていい曲ってなってそれからはまってます😄
    ちょっと寂しい曲なんだけど歌詞が好き😊

  2. きれいにさらっと歌えるはずなのに感情に崩れるように歌唱するのが彼女の魅力
    この曲を聴くとよくわかる。
    世界観ばっちり。作家もアレンジャーも明菜をわかってる。

  3. 乱火🎵アーティスト中森明菜✨明菜さんの歌声はバラードの声を歌ってるので心から感動しました🐱

  4. 甘えたい時に甘えさせてくれる男性が欲しい。忘れたいことも、忘れさせてくれるほど。

  5. 明菜さんと作詞家の大津あきらさん
    1987年2/4♪MILONGUITA から
    1988年1/27♪ALMAUJ アルマージ ♪薔薇一夜
    そして、1987年7/25「CLUISE」から♪乱火  数々の名曲を作って頂きました。

    1981年 中村雅俊さんの♪心の色 で作詞家デビュー
    1982年 高橋真梨子さんの♪For you… ♪渡辺徹さんの♪約束
    1984年 堀ちえみさんの♪白いハンカチーフ
    他、特に俳優さんに向けた名曲を生み出されていて、中森明菜さんとも出会えて良かったです。
    ご本人1997年に亡くなられたので、感謝の思いは聴き続ける事で、明菜さんも歌い継いで欲しいなぁと思います。

    素敵な曲♪乱火 2022年8月24日の選曲にしました。

  6. 「歌姫」降臨
    歌唱力はもはや神レベル
    表現力が「命がけで歌っている」との言葉通り「憑依」してしまう
    唯一無二のシンガーアクトレス明菜ちゃん
    この曲ではよく涙を流しながら視線を泳がせますね
    揺れ動く儚く優しい明菜ちゃんの気持ちが伝わります
    憎しみを許し、悲しみを乗り越えた優しい強い女性
    明菜ちゃん大好きです
    お幸せに
    またお会いしたいです

  7. リリースしたときより、今になって、聴くと心が、ギュッとなります😢 時は 残酷に流れるけど 重い記憶は、昨日のことのように おもいだす 明菜ちゃん また 逢いたいな!

  8. 穏やかで優しくてなんでも言える人❣️イケメンのイケボの看護師さんみたいな🥰恋かしら?この歳で自分の子供みたい男性に、でもタイプでした🥰🥰💕また入院できたら❤

  9. 雨が降ってた…から、跳んで来ました。このお歌も覚えるまで、每日、視聴させて頂きます。

    明菜姫、わらったか菜🍀😄

  10. だいぶ覚えてきました。内面描写の多い歌は覚えるのに時間がかかります。すでに2週間。
    毎日聴いていて気づいたのですが、この歌声は当時の話し声にかなり近い、つまり地声。気負わない声出し。しかも、力まず自然に声が出ていて、クルマで言えば、アクセルをちょっと踏んだだけで、グーッと加速しちゃう大排気量エンジン。
    だから、すごく聴きやすいし、ロングトーンが北ウィングのときよりも、澄み切っている。ビブラートも最初から効かせずに、最後にすこしだけ。素晴らしい歌唱だと思います。
    このアルバムは明菜姫が休業中にリリースされた。ご本人の自然な歌唱とは裏腹に、不自然な環境だった。とっても、悔しい……。

    明菜姫、わらったか菜🍀😄

  11. ささやく様な歌い方💚いいですね~明菜さん何でこんなに魅力的なのか🌺🌺🌺みたいな🥺テレビで💙

  12. 心の内部空間へ  の旅が、始まった。ひとひら、の枯れた葉が、湖の水面に落ちた時、永遠の繰り返しが、見えるような、そんな気持ちに、なります。もっと、明菜さんの、歌をききたい。

  13. 自分の希望です! 今と成っては遅いがシングルでA面「乱火」でB面「雨が降ってた・・・」を出して欲しかった?

  14. 明菜の乱火… 一瞬でその時の情景、空気感に戻るほどの思い出の局です。特に「同じ夢見るだけで…時が立ち止まるわ…ずっと離さないで」一節はヤバイw。明菜の表現歌唱力の凄さを感じますし、その時の自分を見つめ直す時に聴かせて頂いております。

  15. 復帰コンサートの泣きながら歌っている明菜ちゃんを思いだしてしまいます。今聞いても涙がでそう😢

  16. ☆ 10代20代では解らなかったこの歌詞が、時を経てようやく解り始めた50代 😢
    ☆ 当然アルバム収録の時とステージでの生歌とでは編曲やアプローチも違うのでしょう。ステージでは明菜さんが涙ながらに歌う姿にいろんな思いがこみあげてきてしまいます。アルバムを聴いてみると、澄みわたる声がかえって切なさや虚しさを連想させるようです。
    ☆ 改めてこの素晴らしい曲と動画に巡り会えて幸せです !
    また別の曲でも感動させてください !期待してます !

Comments are closed.