ルセラ咲良のパート割りに注目殺到の理由[LESSERAFIM]


38 comments
  1. ルセラの周りがちょっとごちゃごちゃしてたときあまりに生活に余裕がなくて人のゴタゴタまで見てられなかったから離れてたんだけどボブさくら可愛すぎてやばい
    また戻りたくなってきた
    最近は界隈落ち着いてる?😭

  2. 歌が安定したのもそうだけど、今回高音パート少ないからだろうな。
    やっと気づいたのって感じ
    さくちゃんの低音最高だからまじで頼みますソスミュ

  3. 咲良もだけどウンチェが沢山歌ってるのが嬉しすぎる…!サビ1番咲良2番ウンチェの流れフィアレス以来じゃない?🥹

  4. この曲は、攻めてますからね。賛否ありそうだから、サクラがセンター何でしょうね。責任感がえげつない。HOTは素晴らしい曲、賛否ない名曲ですからね。メンバーにまかせたんでしょう。

  5. 咲良が歌上手いから、咲良の歌が好きだから、とかじゃなくて、「少ないから」増やしてほしいって論争はどうかしとる。

    しかも歌うのに負担少ないような音域ばかり。

  6. ただ単に曲調や音域に合わせてるだけ。CRAZYやスパゲティのようなPOPな曲はサクラやウンチェの声質活かしやすいし、逆に伸びの多いHOTやバラードはカズハは得意だからパートが多くなる。

  7. 案の定カズハペンがうるさいな😢ピオナみんな平和なのにカズハペンだけあれな奴多いなー

  8. 俺が宮脇プロ推してるのもあると思うけど、今回のコンセプトをしっかり消化してくれてて、センターに来た時にめっちゃ安定感あると思った!表情管理素晴らしいし!

  9. ボブが1番いいのはチェウォンだけかと思ってたけどサクラのこれ最強

  10. 前作のは余りにも映ってなさすぎてほとんどMV見てないけど、今回はサビでもセンターにいるから何回もリピしちゃってる🤗 ウンチェも沢山映ってて良かった😊
    リピしてたら曲が頭の中でずーとなってる😂

  11. まあ多分でも、HOTとかのバラードって感じの曲似合うユンジンやチェウォン、カズハの声と、こういうポップな感じの曲で目立つサクラとウンチェにパートが多く振り分けられるのは普通そうだと思う
    とりあえず、メンバーそれぞれの姿がちゃんとカメラに映ってくれれば嬉しい!

  12. サクラ自身が「歌に自信がない」と言ってパート少なめにしてもらってたのにそんな受け止め方…?
    でもサクラに自信がついた証でもあるからなんとも言えないけど…

  13. レドベルのZimzalabim思い出したわ。トンチキ曲ってなんでこんな訳のわからない歌をニコニコしてアイドルしなきゃいけないんだろって結構メンタルくるらしい。

  14. 熱心なピオナなら既に理解してるだろうけど今までの楽曲、去年の厳しい世論からの今回の楽曲聴くとルセラは一貫したFEARLESSを様々なアプローチで体現してると改めて実感した1st singleだよね。

Comments are closed.