KK-Boys 里崎智也「甲斐が来て巨人が優勝できなかったら…」里崎の放った甲斐拓也の本当の価値と残酷すぎる予言が的中してしまう。【巨人/プロ野球】 2025-10-09 野球に関する様々な情報をお送り致します。 野球を愛する方は、ぜひチャンネル登録お願い致します。 【画像/動画引用に関して】 当動画で扱っている内容は 誹謗中傷を目的としてこの動画は制作されておりません。 使用している素材は、音声による説明や紹介、解説のための『引用』として使用しています。 #甲斐拓也 #里崎智也 #巨人 Tags:カイ(KAI)ベースボール球界のウラ話球界考察野球野球愛 22 comments 甲斐は育ててもらったホークスを裏切ったヤツやから、ざま〜って感じ! 甲斐は、使い続けるべきだった。アホ監督の見る目が無いだけ。 ホークスファンで千賀甲斐贔屓以外はわかってたと思います。連打される、ホームラン、打てない! こういうのも、選手たちの目に入ってそうよね既に 下位は春先の初っ端だけ、で終わったねまあ残り4年は引退前の余暇みたいな感じでゆっくり過ごせば良い ホークスから巨人に行って結果を残せない、大成しないジンクス。小林と同じで甲斐も飼殺し。 元々育成の選手なんだから頑張ってる方だろ。 ていうか、巨人は小林を飼い殺しにしすぎ。放出してあげなよ 優勝したいのなら小林一択だろ打てなくても勝てる捕手 アベがリードについて言える?😂 要らなかったな。甲斐に失礼。マルティネスはせいぜい年俸分といったところ。 見当違いも甚だしい。優勝できなかったチームのキャッチャーは全部ポンコツなのか?甲斐が出続けていたら優勝できたかもしれない世界線はなかったのか?全部たらればなんだよ。 ただ巨人が何でも欲しがる悪い癖なだけ。他の畑はよく見えるってこと。でも来年甲斐は活躍します。 でもウチの石井大智から唯一点を取った男やから… 甲斐に責任転嫁してるだけ!フロントと監督の責任だろうが チームの雰囲気良くする人材が巨人に必要!甲斐を責めるな! 補強というより甲斐自身が単に巨人に入りたかっただけ 今シーズン優勝できなければ戦犯扱いされるのは、甲斐になるだろうと思ってたらやっぱりの結果。岸田が成長してきて大城もいて世界の小林、山瀬等々がいて何で獲るのかなって、、、。ソフトバンクホークスが今年も優勝したのは、甲斐が抜けたから優勝できなかったとは言わせたくなかったと奮起した捕手陣投手陣は勿論チーム全体で掴んだんだと。反対に巨人は甲斐の加入で多少チーム力は上がったけど、他のチームの方が咋シーズンよりもチーム力アップしたんだと。特にタイガース。 甲斐に限った事では無いけど、阿部も自分が欲しい選手を取る事、好き嫌いで選手を使うのは、いい加減に止めて来れ、小林を最初から使っていたら、もっと結果は違ったはず。 でも岸田が覚醒したからなぁ痛し痒しというか パ・リーグの事を知っている選手、ではなくてパ・リーグに知られている選手でしたね。 いなくても問題なかったソフトバンクが正しい ライマルをもしソフトバンクが獲得してたら阪神と同じ時期に優勝決めてたまであった 巨人はわりとキャッチャーはいるし、控えも小林がベテランとしているので甲斐が必要だったのか?疑問正捕手が固定できないチームなら取ってもいいかもしれないが、巨人は別にいらなかったように思う Comments are closed.
今シーズン優勝できなければ戦犯扱いされるのは、甲斐になるだろうと思ってたらやっぱりの結果。岸田が成長してきて大城もいて世界の小林、山瀬等々がいて何で獲るのかなって、、、。ソフトバンクホークスが今年も優勝したのは、甲斐が抜けたから優勝できなかったとは言わせたくなかったと奮起した捕手陣投手陣は勿論チーム全体で掴んだんだと。反対に巨人は甲斐の加入で多少チーム力は上がったけど、他のチームの方が咋シーズンよりもチーム力アップしたんだと。特にタイガース。
22 comments
甲斐は育ててもらったホークスを裏切ったヤツやから、ざま〜って感じ!
甲斐は、使い続けるべきだった。アホ監督の見る目が無いだけ。
ホークスファンで千賀甲斐贔屓以外はわかってたと思います。連打される、ホームラン、打てない!
こういうのも、選手たちの目に入ってそうよね既に
下位は春先の初っ端だけ、で終わったね
まあ残り4年は引退前の余暇みたいな感じでゆっくり過ごせば良い
ホークスから巨人に行って結果を残せない、大成しないジンクス。小林と同じで甲斐も飼殺し。
元々育成の選手なんだから頑張ってる方だろ。
ていうか、巨人は小林を飼い殺しにしすぎ。放出してあげなよ
優勝したいのなら
小林一択だろ
打てなくても勝てる捕手
アベがリードについて言える?😂
要らなかったな。
甲斐に失礼。
マルティネスはせいぜい年俸分といったところ。
見当違いも甚だしい。
優勝できなかったチームのキャッチャーは全部ポンコツなのか?
甲斐が出続けていたら優勝できたかもしれない世界線はなかったのか?
全部たらればなんだよ。
ただ巨人が何でも欲しがる悪い癖なだけ。他の畑はよく見えるってこと。でも来年甲斐は活躍します。
でもウチの石井大智から唯一点を取った男やから…
甲斐に責任転嫁してるだけ!フロントと監督の責任だろうが チームの雰囲気良くする人材が巨人に必要!甲斐を責めるな!
補強というより甲斐自身が単に巨人に入りたかっただけ
今シーズン優勝できなければ戦犯扱いされるのは、甲斐になるだろうと思ってたらやっぱりの結果。岸田が成長してきて大城もいて世界の小林、山瀬等々がいて何で獲るのかなって、、、。
ソフトバンクホークスが今年も優勝したのは、甲斐が抜けたから優勝できなかったとは言わせたくなかったと奮起した捕手陣投手陣は勿論チーム全体で掴んだんだと。反対に巨人は甲斐の加入で多少チーム力は上がったけど、他のチームの方が咋シーズンよりもチーム力アップしたんだと。特にタイガース。
甲斐に限った事では無いけど、阿部も自分が欲しい選手を取る事、好き嫌いで選手を使うのは、いい加減に止めて来れ、小林を最初から使っていたら、もっと結果は違ったはず。
でも岸田が覚醒したからなぁ痛し痒しというか
パ・リーグの事を知っている選手、ではなくてパ・リーグに知られている選手でしたね。
いなくても問題なかったソフトバンクが正しい ライマルをもしソフトバンクが獲得してたら阪神と同じ時期に優勝決めてたまであった
巨人はわりとキャッチャーはいるし、控えも小林がベテランとしているので甲斐が必要だったのか?疑問
正捕手が固定できないチームなら取ってもいいかもしれないが、巨人は別にいらなかったように思う
Comments are closed.