山田真子 VS Kiho / YAMADA Mako VS Kiho【KNOCK OUT.57】



MAROOMS presents KNOCK OUT.57
2025年09月23日(火)
東京・後楽園ホール

第10試合
KNOCK OUT-BLACK女子アトム級王座決定戦 3分3R・延長1R

山田真子(GROOVY/元J-GIRLSアトム級王者/元プロボクシングWBO女子世界ミニフライ級王者)
VS
Kiho(KNOCK OUT GYM 調布)

#ko57
#格闘技
#knockoutkb
#キックボクシング

40 comments
  1. きほちゃん応援してたけど、気持ちよくベルト巻きたいですね!
    12月の再戦ではっきりさせましょう✊
    お互いナイスファイトでした!!

  2. この判定には多くの人が疑問を持ったことでしょう。もし私が山田陣営だったら抗議する。

  3. キックボクシングルールを振り返ってみると、キックのポイントはパンチの2倍である。特にミドルやハイキックのポイントは高い。ダメージのある膝蹴りも有効打として取るジャッジは一流だ。
    その中で山田のキックは一発もあたっていない。パンチも軽くてダメージにつながっていない。良いところ引き分けではないのか?
    前提として、パンチだけでキックのトップになろうとするのは、キックのルールを侮辱・軽視しており間違ったスタイルである。
    異議を唱えるものは与座優貴、名高の試合を見てからにしてほしいと思う。
    炎上している意味がわからない😆

  4. 別におかしい判定には思えないんだよな。
    山田のガチャガチャ空振りしながらも当たったパンチを取るか、kihoのキック→パンチの組み立てを取るか。
    正直、後者の方がKOする確率も高いし組み立てではやや有利。
    アグレッシブな方を有利とするならば、アグレッシブに動いたもの勝ちになる。そんなルールはルールじゃない。

  5. 解説のモゴモゴ。どう見ても山田勝利だと思うけど、ま、パンチャンのアレとか、女子はまずルックスが大事。元ヤンの珍竹林よか、断然、Kihoだネ。第一、スミ入れすぎだろ。

  6. 前へ出るアグレッシブさをとるか、キックボクシングのテクニックを取るかの判定だと思う。

  7. たまたま見たら
    ひっどいジャッジ
    ひっどい解説
    そしてコレで進めたい酷い団体
    腹たったわ潰れてどうぞ

  8. 本戦はKiho
    だから延長なしで本戦だけでKihoの勝ちってしておけばよかった
    どっちみち勝ち切るほどの実力差がどちらにもないのが問題

  9. こんな判定してたら格闘ファンは離れますよ。当方40年以上ボクシング、キック、総合と見続けていますがいくらなんでもこれはないです。久々にノックアウト見ましたが先程の男子の試合でも変だなと思い、この試合も変だったのでもう見ません。

  10. 判定は今後の興行も考えた感じ
    あれだけ突っ込んできて自身の方が身長も高いんだから膝を腹に合わせたらよかったんじゃないかの

  11. うちの選手もよくこういう判定解説されたよ、いろんな興行で、それでも勝ったけどねうちは(笑)

  12. 山田の攻撃は当たってるけど全く相手に効いてる感じしないんだよね。出血も腫れもないし。kihoの顔は殴られてないかのように綺麗。かと言って、kihoが攻撃当ててる場面もなかったし、仕方なくマストでつけるとしたら山田になるのかな

  13. どう見ても、山田選手の勝利でしょ。どこ見てんの。おかしいね。ジャッジした人、どのパンチ見てんの😢😢😢。

  14. 命がけで戦っている選手を潰す判定は糞!この団体は消滅!汚らしい自民党の卑劣さそのものですね!

  15. なんで弱いし華もない青コーナーがベルト巻いてるの?
    最初から勝者決めるシナリオでもあったの?

Comments are closed.