【可愛いだけじゃない!】大型犬を安易に飼ってはいけない理由



コロッケの飼い主 ゴールデンレトリバー1歳
https://www.youtube.com/@koro.1118

ご視聴ありがとうございます。

お昼を食べながら何気なくYouTubeを見ていたら、コロッケ君というゴールデンレトリバーのチャンネルを見つけて、同じゴル飼いとして非常に感動したお話です(笑)

飼い主の鏡みたいな方のチャンネルですので、視聴したことがない方は是非見てみてください!

※Super Thanks頂いた方には極力コメントを返信させて頂いております!
応援よろしくお願いしますm(__)m✨

************************************************************************************

【お仕事等のご依頼はこちらへお願いします】
joy.golden0918@gmail.com

【皆大好きブッチ】
https://bit.ly/3C4GPN1

【ジョイ家 グッズ遂に始動】
https://joyjoy.fashionstore.jp/

コチラはジョイのサブチャンネルです。
良ければメインの方も宜しくお願いしますm(__)m

↓こっそりゲーム実況やってます↓
【カメのゲーム部屋】
https://www.youtube.com/channel/UCaZs1GaGFH-RGNfyybb8Qyw

↓メインチャンネル↓
【ゴールデンレトリバー「ジョイ」】
https://www.youtube.com/channel/UC9PDC4xeAqgoq1mEoS53Pig?view_as=subscriber

↓ジョイパパのチャンネル↓
【カメの小部屋】
主にDIYなどの動画をアップしているので興味のある方チャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCJOGLgO0R8Tu0BBJQW1EGTA/

【主な撮影機材】
ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ボディ
https://amzn.to/2Rk0PW7

タムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXDF(Model:A046)
https://amzn.to/39yLmYs

ZHIYUN Official Weebill S
https://amzn.to/3bJkndZ

GoPro HERO7 Black
https://amzn.to/33gxdNq

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

↓ジョイのInstagram↓
https://www.instagram.com/g_joy_max/

↓ジョイママのInstagram↓
https://www.instagram.com/aki_kelly_115

↓ジョイTwitter↓

50 comments
  1. コロッケ可愛いですよね✨なんだかジョイと被ってる気がしてたまに見てました❤
    こういう話しもいいですね!

  2. かめさん良く見てますね……コロッケくんの動画見ていますよ……動画を見ていて…もうかめさんの仲間で
    岐阜のプールに行っていると思っていましたが…😂

  3. コロッケ君見てます😊
    ダグにも遊びに行ってましたよね🐶
    コロッケ君のお水飲んだあとのお口ちょんちょんが賢すぎです👏

  4. 育けん🐶も有りますし、育人もありますよね😢😮😅育てると言うのは難しい。ワンちゃんだと言葉の理解が大変な感じがしますしね…わかり合えるまでは時間がかかるから。かわいいだけでは、飼えません。

  5. お!ジョイジョイとまっくしゅとコロちゃんの奇跡のコラボなんてあったら、最高ですね😆

  6. コロッケくん、お水飲んだあとのチョンチョンとかのお利口さんな動画ばかり流れてきてたので、最初そんなに大変だったとは!
    亀さん時々ジョイにフォローいれながら話してるのが面白い😆

  7. コロッケ君見てます☺
    いつかジョイ家とコラボしたらいいなぁっと思っていました。
    マックスと仲良くなれそう👌

  8. 人間の子供だって1人1人適した育て方考えなきゃいけなくて大変なのに、コミュニケーション取れないわんこ達の場合どれだけ大変か…
    マックスくんみたいに「あなたワン生何周目なの?」みたいな子ももちろんいるでしょうけれど😂

  9. 先住犬がいると2頭目はかなり飼いやすいのでしょうね。寂しくないし怒ってもくれるし。マックスが穏やかな性格ってのもあると思いますが😊ジョイジョイよく受け入れましたね!
    コロッケくん見てますよ

  10. コロッケくんのママさんは飼い主の鏡ですねぇ、ワンコも人と同じで、10犬10色、病気してもお金高いですし、フードも、その他諸々かかりますね、年間200万もっていったら、人の私立の中学高校の学費の1年分かなぁ😅
    でも、一緒にいたらそれ以上の幸せを与えてもらえるのも確かです😊
    ジョイさんも大変な時期を乗り越えての今なんですねぇ、
    尚愛おしく感じます😍

  11. コロッケ君、たぶんダクに行っていた動画があったような…
    違うかな?
    ピレパパのチャンネルにいたような?

  12. 本当に、大型犬を飼ってると可愛い反面、大変ですよね……(泣)毎日あおあざが私もあります(笑)。先住犬のダックスともなかなか仲良くならず迷いもありましたが、何とか頑張ってます(笑)家のゴルも先住犬以外の犬には唸ったりしていて思い描いていたゴルとは違いますが、それはそれで本当に可愛いです😊いつかジョイ家の2頭とうちの子会わせたいです😊

  13. コロッケくんちょい前からみてましたがすごすぎました。目薬コントロールもすごすぎまた料理がすごすぎ逆に頑張りすぎないようにしてほしいですね。ジョイ家も素敵だと思います。

  14. うちはラブラドール ・レトリーバーいます
    年間毎月の定期ケアやノミダニ・フィラリア
    そして月のご飯代や保険代込み込みで年間452,400円ですかね

    でもそれを計算してからワンちゃん生活しようと思うと皆んな足止まってしまうし

    そこはここで出会ったと思って
    必死に働けば
    素敵な生活の方が良いし

    トレーナー代とか気にするなら
    自分で勉強して
    コマンド覚えさせて
    やったら
    実質0円で

    躾をした人に対して
    ワンチャンは一番信頼するので

    僕は全てやってきましたよ

    ワンチャン迎えたら
    飼育鬱とか言いますが
    確かに大型犬の朝晩の散歩は半端ない距離行くし

    噛み癖、吠え癖は勉強していれば一瞬で治せます
    殺気を出したら動物なので全て一瞬で理解します
    それを覚えて貰う事

    散歩は仕事前と
    帰ってきてからもやらないといけないのは
    かなり疲れますね

    手抜きも良いので
    排泄だけにするとか適度にやれば
    別に良いと思います

    何処かの日程で盛り返すとか帳尻を合わす事

    お金を考えるなら
    引きますよ

    でもそれは
    子供もそうだし
    車もそうですし

    数字は
    固定でなく
    相対で判断して欲しいですね

    それ言ったら私達の食費を年間で考えたら
    スーパー行かなくなりますよ

    我が家で8万
    年間100万弱
    それに1ヶ月の外食2回と考えたら
    ドン引きしますから

    そこにワンチャンや育児代

    数字の計算は年間でなく
    1ヶ月でやった方が賢明です

    年間でやるとアウト
    ワンチャンの寿命の計算もアウト(どれだけ生きるか分からないですし)

    Do The Mathはそこそこ短いスパンでやるのが良いですかね

  15. あの子は特別ヤンチャだと思いましたねーあれだけ準備されてもきつかったのは動画で拝見して伝わりました😣
    頭がいいのでコロッケ君がコントロールしてるように写りますねー
    途中から辛そうで見なくなってしまいました😢

  16. 私も犬をお迎えしたくて3年前にペット可の家に引っ越しましたが、
    費用もそうですがワンちゃんの人生の責任とかを考えるとお迎えに踏み切れてません😞

  17. コロッケ君の動画見てます。私の愛犬はもう虹の橋を渡ってしまいましたが、コロッケ君のお水飲んでちょんちょんする事を教える天才的な発想、もっと早く知りたかったと心から思いました。
    JOYJOYも大変な時はあったかもしれませんが、今はいい子すぎるくらい優しいワンコになりましたよね。顔が昔とあきらかに違うのは、飼い主の愛だなぁと思います。

  18. コロッケ君見てますよ。飼主さんが
    コロッケ君の為に手作りご飯やおやつ
    作って トリミングもして。素晴らしい👍
    うちも 噛み犬で大変だった😢
    手と足を狙ってきて 本当に可愛い時期が 苦しかった😢ゴルパピは天使🪽でも中身は悪魔か!って。
    飼っていけるのか 悩みました。実際
    保健所に持ち込まれるゴルも多いとか。かめさんにライブで相談したことありましたよね。3歳までって。今は3歳半。噛むことはなくなりました。
    今は可愛い相棒です。😊
    犬も個性がありますよね。
    とにかく お金がかかりますよぬ。

  19. 我が家も初代ゴールデンを憧れで迎えましたがその時息子が小5でした。ゴールデンは主人と認めた人には従順ですがそのご主人様が他の家族を大事にしてるだけで息子にもやきもち(!?)で息子を噛んだり攻撃したりしてました。成長するにつれそれはなくなりましたがホントゴールデンを飼うのは楽でも全部幸せでもありません。色々家族で乗り越えましたが4年前にそのゴールデンを悪性リンパ腫で亡くし家族だったなぁと思います。めっちゃ大事な家族です。簡単な気持ちで飼うのはオススメしませんが自分の時間や色々な事を犠牲にする覚悟がある方は是非!とオススメしたいです!コロッケ君も私見てます✨

  20. コロッケ君のチャンネル、私も拝見してます!飼い主さんのお迎え準備、ほんと凄いですよね😮

    ワンコ系のチャンネルが好きで沢山見てますが「一頭一頭にアイデンティティがある生き物」と言う事を良く教えて頂いてます。「好きだけでは絶対に飼わない」と思うようになりました😅

  21. うわーん、そうだったんですねぇ🥺

    私は子供が産まれてから犬のお世話が後回しになって、犬がストレスになり病院に走ったこともありました😢

    子供とシニア犬のお世話に悩んで実家で静かに暮らした方が犬にとって幸せなのかなって思ったのですが最後まで一緒にいたいと思っています❤

  22. 生前飼ってたゴルは小さい頃あんまり他の犬と触れ合えてなかったから犬嫌いになってしまった…ドッグランとか広々走らせたい場合は犬慣れも必要なのかな…

  23. コロッケ🦮くん?は確かぴれパパのDagに遊びに来ていた子かな?🤔又、コロッケくん🦮動画を観てみます☺️大型犬🦮を迎え入れる前の準備が本当に素晴らしい方ですね👏🥹私は飼い主様が病気になられ😢お世話が大変な時にたまに預かっている🐶グレートピレニーズ(横に大きめ🐖)がいるのですが、とにかく帰宅したら家の中が大変な事になってます👽🙀🤡💦

  24. 大変だけど…生活に充実をくれるのが大型犬ですね💡子供の頃ゴールデン飼ってたのでやっぱりゴールデンが一番好きな犬です。

  25. ゴールデンしか飼ったことないですが、
    いつもは賢いのに、テンション上がると走り回って、制御ができなくなって大変でした。
    ストレスなのか尻尾の毛を噛んで、尻尾が細くなってたから、
    ジョイとマックスは、ふわふわ尻尾で幸せの証だと思って、いつも見てました😊

  26. コロッケの飼い主さん本当凄いですよね😭✨この前今幸せですって飼い主さんが言われてるの見て泣きました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
    亀さんも勿論凄いです!!

  27. コロッケ君の動画は見る度に感動しますね~。コロッケくんの飼い主様はガチで凄い方ですよね!!JOY家もいつも癒されています♪

  28. 私もコロッケくん見ています。いつか犬と一緒に暮らすことが子どもの頃からの夢なのですが、命を預かる責任を考えると難しいのかな。もう少し先かな、と思いながら見て今はたくさんの動画で癒されています。

  29. コロッケ君の飼い主さんは、本当に凄い方です!私も、ゴルをお出迎えした時に、二宮さんの動画を見たりしてました。
    私も、ゴルを迎えた時は、5ヶ月25キロで、店の壁に値段が張り紙だけされて、ペットショップの奥から出て来て、今でもその光景は忘れられません。店員さんに抱えられ、嬉しそうにしていました。ですが、しつけに苦労して、飛びつかれたり、腕を噛まれながら散歩して、まともにできず、腕は、虐待されたみたいな腕で、時には、流血もあったりで、泣きながら散歩してる時期もあり、家の中は、壊され、大怪獣でした。色々と悩んだ時期で、ノイローゼになりました。4歳頃より、イタズラはありますが、皆さんが思い描くようなゴルに成長しましたが、8歳10ヶ月(8/28)で、お空に旅立ってしまいました。軟便がなかなか治らず、最初は、氷を食べすぎたのかなと軽い気持ちでしたが治らず、色々薬も効かない状態で、フードのアレルギーの可能性もあるとのことで、変更したりしましたが、治らず、
    エコー検査をして陰があり、細胞を採取して、2週間後に結果が分かったのですが、その日は、亡くなる2日前で、小腸のリンパ腫というのが分かり、治療しても2〜3ヶ月、無治療なら1ヶ月の寿命でした。症状が出てから、1ヶ月と3週間頑張ってくれました。症状が出る1ヶ月前にエコー検査した中では、特に異常は見つからなかったのですが、部位にもよるみたいで、小腸は進行が早いみたいです。亡くなった知らせが届いたのが、50分後には、仕事が終わろうとしていた時に、連絡が来て、泣きながら仕事を終わらし、帰ると母が「頑張ったな〜」と言いながら撫でていて、本当に亡くなってしまったんだと一晩中泣いてました。翌日、食事をしないと持たないと思い食べ、そういえば体重を測ってないと思い測ると、1キロも体重が減っていて、人間、涙を流し過ぎると、1キロも減るんだと驚きました。
    シニア期に入ってることもあり、今後のことも考えていかないといけないと思っていた時期でしたが、急にお別れになってしまい悲しさで涙が止まらなかったです。
    10/15の今日は、レンの誕生日で、ケーキを買ってあげてお祝いする予定です。
    レンからは、色々なことを学びました。簡単に迎え入れることは、できますが、一つの命を預かること。育てる大変さ、命の尊さも知ってしまった今では、簡単に迎え入れることができないです。本当は、1〜2年前から、2頭目をお出迎えしたいなと思って、保護犬をお出迎えしょうと思い調べたりしていましたが、レンが亡くなった今、本当に迎えれても良いのだろうか、日々葛藤と寂しさを抱えています。名前を呼んでも、この世に居ないことに気づき、悲しみに打ちひしがれています。覚悟を持って迎えれないといけない。二宮さん家のハロに加えて、キッカも丁度、レンと同じ時期に亡くなり、昔から元気にしていたジョイの老いも感じ初めて、より一層、私の中での葛藤が強まっています。昔に比べて、YouTubeでも、色々と情報があるので、犬種に寄っても問題行動が違ったり、しつけの仕方も変わったりするので、色々勉強をして、物の準備なんかもしたりして色々準備が必要だとしみじみ思います。

  30. コロッケくんみてます。Dagのプールにこられてましたよね。
    YouTubeでゴールデンを観るようになったのは、JOY家が初めてでした❤

  31. ジョイ家は動画見始めて5年以上経ってて、コロッケくんも2年前くらいから見始めてまさか亀さんの口からコロッケくんのお名前が出てくるとは😭😭

  32. コロッケ君の動画(特にショート)良く拝見してます😊私も大型犬買いましたが本当大変でしたね😅

  33. こんにちは☺️
    フォロワーさんに「ジョイ家のパパさんがコロッケのお話してますよ!」と教えてもらったので飛んできました😂
    昔からジョイ家さんの楽しそうな日常を拝見していて、自然体で寄り添う姿に癒され、憧れながら、たくさんのことを学ばせていただいておりました🙇‍♂️🐶✨
    まさか昔から拝見していたチャンネルで、自分の名前を出していただける日が来るなんて…胸がいっぱいです🥲
    まだまだ未熟で悩むことも多いですが、温かいお言葉に励まされ、また頑張れそうです🐾✨
    ありがとうございます🥲

  34. 大型犬の飼い主で散歩の時にこちら(小型犬)とすれ違う時にリードを引っ張られてる飼い主多くて嫌だなといつも思う
    力負けするなら公道を歩く時は複数でリード持つとかやりようがあるだろうに、いつも私が犬を抱えてやり過ごすしかない
    まず、大型犬に対して腕力ない人は飼わないで欲しい‼️
    マジで他の散歩してる人達は迷惑

  35. 中型、大型犬を飼っているYoutuberが年一回訓練に入れていると言ってました。そういった事などによってやっと平穏に飼えるのですね。

  36. コロッケくんの動画見ています。ちゃんと準備してからコロッケくん迎え入れて素晴らしい人だなと思っていました💖そういえばダグにも行ってましたね!ジョイ家、コロッケ家、これからも応援していきます📣

Comments are closed.