山﨑賢人&渡辺謙 メイキング映像|今際の国のアリス| Netflix Japan



Netflixシリーズ『今際の国のアリス』シーズン3より山﨑賢人と渡辺謙のメイキング映像をお届け。
ずぶ濡れ&ワイヤーアクションありの撮影ながら、時には笑顔が溢れる二人。

Netflixで視聴: https://www.netflix.com/title/81682895

チャンネル登録: https://bit.ly/2S1vSXh

Netflix公式SNS:
X: https://twitter.com/NetflixJP
TIK TOK: https://www.tiktok.com/@netflixjapan
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
ANIME X: https://twitter.com/NetflixJP_Anime

48 comments
  1. みんなが思ったであろうこと言います。

    「いやウサギの親父じゃないんかい!!」

  2. あのさあ、作品の余韻に浸りたいのに別作品の予告が自動で流れてきて最悪だわ。改善して欲しいんよ。

  3. 謎配役引き受けたケンワタナベが叩かれてて可哀想すぎだろw あまりにも脚本が悪すぎる

  4. 原作見た側から言わしてもらうと、漫画では生と死の狭間の存在はただの中間管理職としてさらっと片付けられたのに実写版であの渡辺謙さんが演じてくれたってだけで大満足

  5. これでもしうさぎの父だったらどうなってたんかな?確か行方不明ってことになってたんだっけ?現実では

  6. あの濁流の途中で老紳士が出てくるところまでは一緒で、この老紳士がジョーカー(ウサギの父)であり今際の国の全てのゲームをつくった人。バンダとヤバはゲームオーバーで、今際の国民がジョーカーだけになった状態で、最終的にジョーカーをアリスが殺すか生かすかでその後の運命が決まるっていうオチで十分面白いんだけど・・・。
    そして、渡辺謙の出演は配信から1週間くらい経つまでシークレットにしてほしかった。

  7. もういっその事ジョーカーであってくれよ!
    ジョーカーって結局なんやってん。

  8. 最後のゲームもクソゲーだし、冗談抜きで最初のおみくじが1番面白かったまであるシーズン3
    最後のカードであるジョーカーの無駄遣い

  9. 最後の2択ジョーカーのやつ運ゲーすぎるし、
    2枚ともジョーカーなの見破ったら勝ちになったの戦略もなにもねぇ😂

  10. 本当はウサギの父親をジョーカーにしたかったんだけど無名俳優だから許可出なかった。海外展開のお話もちらっと出たからとりあえず渡辺謙さんキャストしたろっ!

    これやろ

Comments are closed.