★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal
白石和彌監督の最新作『ひとよ』が11月8日全国公開。どしゃ降りの雨降る夜、ある家族に起きたひとつの事件。それは、母親とその子どもたち三兄妹の運命を激変させた。その夜から、心の傷を抱えたまま別々の人生を歩んだ家族は、15年後に再会。葛藤と戸惑いの中で、一度崩壊した家族の絆を取り戻そうともがき続けた先に訪れる結末とは。
主演に、15年前の事件に縛られ家族と距離をおき、東京でフリーライターとして働く次男・稲村雄二を演じる、佐藤健。町の電気屋に勤務し、三兄妹で唯一自身の家庭を持つが夫婦関係に思い悩む長男・稲村大樹に鈴木亮平、事件によって美容師になる夢を諦め、スナックで働きながら生計を立てる末っ子の妹・稲村園子に松岡茉優、そして、15年ぶりに三兄妹のもとへと帰ってくる母親・稲村こはるを田中裕子が演じる。
本予告映像では、15年越しの再会にも関わらず、雄二がこはるに「子供たちの人生がめちゃくちゃになってるとき、何しに帰ってきたんですか?」と、痛烈な問いを浴びせかけるシーンからスタート。子どもたちの幸せを守るため、愛する夫を手にかけてしまったこはるに対し、元々稲村家で営業していたタクシー会社を受け継ぎ「稲丸タクシー」として切り盛りする社長の丸尾進(音尾琢真)や、事務員の柴田弓(筒井真理子)は、「何も悪くないよ」と肯定。こはるの帰りを15年間待ち続けた園子も、「お母さんはあの人から私たちを助けてくれたんじゃん!」と必死に叫ぶ。しかし、稲丸タクシーの事務所には事件に関するゴシップ記事のコピーが大量に張り付けられ、新人ドライバー・堂下道生(佐々木蔵之介)はハンドルを握りながら絶叫し、園子が雄二に摑みかかるなど、こはるが帰ってきたことによって、何やら不穏な様子も…。
【関連動画】
佐藤健、小松菜奈の“平成最後の願望”に喝!「お前、山なめんなよ」 映画『サムライマラソン』公開記念舞台あいさつ
松岡茉優、槇原敬之「どんなときも。」カバー 素朴な歌声が心に響く 『ROPÉ PICNIC(ロペピクニック)』WEB動画「どんなときも。 song by 松岡茉優」
松岡茉優、ドジっ子主婦に!?クスっとするラストに注目 『ROPE PICNIC(ロペピクニック)』WEB動画「自由に変わろ。松岡茉優の3変化ムービー」 第二弾「主婦篇」
31 comments
すんばらしい
田中裕子さんはマジで声もいい
佐藤健かっけえよ
激しい。
ノブの大悟いじり楽しみw
演技派しかおらん中に素人が混ざっとるんよ
みたいな
これ絶対落ちであばあちゃん死ぬやろ
かなり期待してる
松岡茉優ってこの感じの映画が似合う
閉鎖病棟、一夜このふたつは見に行きたい
最初の語りアルチョムかと思った
白石組の時点で観る確
本当にいい映画か否かは置いといて
「傑作誕生」でそうならないのは決まってしまった
田中裕子さん、もののけ姫のエボシの声優やっててそこからすごい好きです。
軽い気持ちで見たら、物凄く重そうな映画で気が重くなった
0:22の鈴木亮平だっけ?が林先生に見えた
大悟の大芝居が見れるんか?
うっかりさんが出てる!
松岡茉優って何本映画決まってるんだ?本屋の小説の実写化がほとんどこの人
凄い映画だ。
予告だけでも吸い込まれる。
大悟の名バイプレイヤー感
ひとよが選考から外れる日本アカデミーはマジおかしい
松岡茉優ちゃん『万引き家族』も出てたよね!
何でか分かんないけど壊れた家族系が似合うんだよね。
佐藤健くんはちょっと恋愛系の方が似合うな。
佐藤健の飛び蹴りがカッコ良かった。あれか、あれがやったあと佐々木さんに謝ったといってたやつか
母親役の方、
ドラマでMotherに出てたね
すごい好きです、、💓
遅らせながら、恋つづで、佐藤健さんのファンになりました(笑)
色んな作品を見直していきたいです。
Shun oguri + kamenashi Kazuya = Takeru satoh.
Sometimes I see both of them in Satoh.
こういうすれ違いや葛藤がある難しい人間模様には興味を惹かれます。
エボシ様や。
やっべぇ。予告見るだけで目から液体が溢れ出た。
みんなの演技力素晴らしいな
なんなの?家族だからって特別なのか?
スナックで佐藤健に向かって氷投げてブチギレるシーン何度も見直しました。(Netflixにて)最高によかった。途中、お笑い芸人が出てきたところ以外は笑