これするだけで強いパンチ力を得る⁉︎高島プロ直伝ドライバーで飛ばすための裏ワザとは?#ゴルフ #ゴルフ練習動画 #飛距離アップ #高島早百合



高島早百合プロに、ドライバーの飛距離が220Yから250Yに伸びる裏ワザを教えていただきました!
インパクトに対して、パンチ力を入れないといけない。そんなときに役に立つある動きがあると言います。
その他にも、インパクト時に当たり負けしていないかチェックする大切さも説いていますので、ぜひ参考にしてみてください!

▼続きはぜひ本編をご覧ください!

#ゴルフ #高島早百合 #高島早百合プロ #ゴルフ練習法 #ドライバー #アマチュア #飛距離 #飛距離アップ #スコアアップ #飛ばす #飛ばしたい #スポナビゴルフ

★スポナビGolfとは
https://sports.yahoo.co.jp/column/writer/10120
ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

※本動画はスポーツナビが独自で企画したものです。動画内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。動画内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
※スポナビゴルフはLINEヤフー株式会社が運営しています。

28 comments
  1. これは、もっと簡単な方法があります。それは、親の仇の如くグリップをギュッと握る事です。衝撃に負けなければ手首を返す必要はございません。これで、真っ直ぐに飛ばす事が出来ます。

  2. この人、自分のイメージ(思い込み)だけで語っちゃってて物理を分かってないですね。
    物理を分かってなくても、正しくスイングして、そしてヘッドの重心位置でインパクトしたら、フェースを返さなくても、またグリップをゆるゆるに握っててもインパクトで(衝撃で)フェースが開くことはないことが経験的に分かるはずです。
    それか、インパクトの瞬間の超スロー動画を見たらフェースは開かないことが分かります。

  3. そのやり方でゴルフで一番大事な再現性をどう高めていくかもセットで説明して欲しいな。

  4. 当たり負けするのは先に当たったりミスヒットした時だと思います

  5. 結局スイングは一体だと思ってるんで、インパクトの瞬間といわれても、手を意識したらリズムが乱れるだけです。

Comments are closed.