受け継がれていく『どんな時代にも流されずに』



他にも、
・2015/10/3 福岡公演
 室田喉の不調により 和田×竹内
 (ライブハウス公演のため映像なし)
・2018/1/2,3 ハロコン
 和田インフルエンザで欠席 竹内×室田
・2018/1/6,7 ハロコン
 室田インフルエンザで欠席 和田×竹内
 (2018冬ハロDVD/BD映像では和田×室田)
というパターンがありました。映像化されていないので割愛しています。

🐊↓
https://instagram.com/mizuki.murota.official

アンジュルム 公式サイト
http://helloproject.com/angerme/

アンジュルム 公式Twitter

▼インスタグラム
アンジュルムhttps://instagram.com/angerme_official
竹内朱莉  https://instagram.com/akari_takeuchi.official
佐々木莉佳子https://instagram.com/rikako_sasaki.official
川村文乃  https://instagram.com/ayano_kawamura.official
上國料萌衣 https://instagram.com/moe_kamikokuryo.official

*当チャンネルは収益化しておりません。広告が付く場合は著作権者であるUP-FRONTか YouTubeに報酬が支払われています。

45 comments
  1. アンジュのアンセム「大器晩成」ハロプロファンほぼ全てが、この継承に納得してるという事実。

  2. あの時むろたんにアンジュの未来を見たように、わかなちゃんにアンジュの未来を見たオタク、多かったと思う

  3. 1:32 あたり!わかなちゃん歌い出す前に、れらぴかな?がんばれ!!ってガッツポーズしてない?!

  4. このパートめっちゃめっちゃ好きなんだけどマジレスすると、「落ちサビ」っていうのはj=jの「ひとりで〜」とか°C-uteの「まっさら〜」みたいにサビと同じメロディの静かなパートのことを言うので、ここのパートは素直に「Cメロ」で良いかと思います🙆‍♀️

  5. 桃源郷の桃奈ちゃんでの衝撃がすごかった。
    生で聴いた歌声があまりに力強くてずっと頭に響いてて、この響きが上書きされるのが嫌でいまだに桃源郷の映像の類を見る気にならない…

  6. たけちゃんの歌い方はメロディーに忠実で
    あやちょの歌い方はエロくアレンジやりすぎてる感がある ミュージカルみたい 凄くいい

  7. SLAM DUNKで桜木花道がダンクに行こうとするときに仙道が”行け”とつぶやく感覚
    あやちょたけちゃんの”なににも~”って始まるとそんな感覚で息をのんでしまう
    大器晩成でぎこちなく始まったかっさーが”どんな時代にも~”って涙しか出てこなかった
    もうただただ”サンキュー卓偉”としか言いようがない

  8. 今更だけど、
    何にも惑わされずに、どんな時代にも流されずに、大器晩成
    って歌詞、良すぎる、アンジュルムすぎる、、

  9. ももな卒コンでの落ちサビはたけちゃんがスタッフさんにお願いしてくれたらしいです。流石たけちゃん🥺🌷

  10. 室田さんの、ンどんな時代にもお〜のンが好き

    松本さんは室田さんの完璧リズムを継承してる!すごい

  11. 1:07からのかみちゃんが歌い終わったあとのみんなの表情がすっごくいい、推し贔屓だけどなりんちゃんが目をキラキラさせて笑ってる表情がいい…!

  12. 5/7のたけさんの代理のかみちゃんとわかなちゃんも今後入れて欲しいですね、映像化されたらですけど。。

  13. タケ卒業すると、かみこ×わーちゃん?
    それはまた楽しみだな。

    大器晩成でアンジュのオーディション受けようと決意したかみこが落ちサビの前のリーダーパート担当とか熱い。

  14. この動画でアンジュルム、ハロプロにハマりました。横アリは落選続きでライビュ参戦になっちゃったけど、本当に感謝してもしきれないしたけちゃん最後の大器晩成、良かったな〜〜!!

  15. そういや、エビ中と対バンした時にタケ休んでて、リーダーパートをケロがやってたな

  16. むろヲタとして、わかなちゃんほんとありがとうと思う。
    むろを思い出させてくれる。
    すごく発声が似てる。

Comments are closed.