よふかしのうた 2期 11話 リアクション です!
Amazonプライム で視聴しました!
※2週以上コメント無し、再生数が2桁の場合、視聴は続けますがリアクションを中止にする可能性があります。
本職の大道芸人(マジ大道芸人HAMAR 子供向けパフォーマー)アカウントはこちら⬇
https://youtube.com/channel/UClfJrv5BFTbnPLoZ_YPubjA
毎日19:00に動画更新してます!
深田恭子さんと大道芸人加藤さんとしてCMで共演させていただきました!
2022年9月1日から各地方都市で放送されました!
コ〇ナに負けない魂をお見せします!
2019年7月18日に発生した京都アニメーションの事件を機に「響け!ユーフォニアム」を見た事で地元民として衝撃を受けてアニメにハマり半年間はユーフォを何度も見ました!
そしてコロナ禍で仕事が皆無になり本格的にアニメを見始めて2020年を3月27日にヴァイオレットエヴァーガーデン10話のリアクションを撮って投稿したのを機にいつの間にかアニメリアクターを始めました!
1日も休まず投稿中です!
チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします!
1 comment
シリアスになり過ぎないようにお笑い要素が結構入ってて良かった😅 ヤモリくんの一瞬吸血鬼になったから吸血鬼の治癒能力のおかげで助かったって結構チート🤣
餡子さんの説明を私なりの解釈すると、ヤモリくんはまだ恋だの愛だのが何なのか、自分がどういう感情になった状態が恋愛状態と言えるのかを自覚してない。それを自覚できない以上、吸血鬼になる条件である『吸血鬼と恋をする』を達成できない。でもヤモリくんもナズナに対して「大切にしたい」とか「笑っていてほしい」とかっていう恋愛要素の一部の感情はしっかり持ってる。ただその感情がヤモリくんの頭というか心の中で「THE恋愛」と結びついてない。恋愛感情に対して未熟な状態で「これって恋?これは愛?」とまだ疑問符付きの感情のままだから完全な吸血鬼にはならずに済んだって事かと。ヤモリくんは今までもナズナに血を吸われてるし、疑問符付きでも恋愛感情らしき気持ちも持ってたから吸血鬼になれる下地は出来てる。撃たれたという生死の特殊な状況でいつも無意識に抱えて考えている疑問符の部分を考える余裕も無い事で一瞬だけ吸血鬼になって治癒が出来たけど、治癒できてしまえば生死の境を脱したことになるので、疑問符状態のいつものヤモリくんに戻れた。吸血鬼になれたのはアッくんのようにちゃんと恋を自覚したからではなく「恋?」という疑問を考えなかった事で「大切にしたい・笑顔にしたい」という恋要素だけがあるヤモリくん状態になったからって事かなぁと思う。アッくんのようにしっかり恋愛してる人間はヤモリくんのようにこれって恋?愛?なんて迷う感情ゼロだからね。
Comments are closed.