BBoys 大野智を作った根源がカッコイイ。#嵐 #大野智 #shorts 2025-08-22 Tags:大野智 20 comments 東山さんもまた表に出てきてほしいね。 俺は男だし嵐のファンって訳じゃないけど大野くんすきなんだよな〜 ダンスだけでは無くて歌唱力も凄まじいからな。更に美的センスまでも。 だから東山さんがリーダーに決めたのね(じゃんけんに勝とうが負けようが、リーダーにする心づもりだったと言ってた) KyotoKyoの大変さは本当に😢見てる側も辛かった。コケラ落とし公演やたまに来るゲスト公演以外は本当に人が入らないし、一応チケット取るけど、前の方に座って下さいと、最前列真ん中か2列目真ん中とかに誘導される日々😢演者はちゃんと舞台をこなすけど、あの2000人弱のキャパが埋まらない。大ちゃん原くんが出る回を何回観たかはもう忘れたけど、出演は応ローテーションがあったと思う。誰が出る回とかは選択せず、間に合う回を観てました。ほぼ毎日退勤した後に、京都まで新幹線(15分で着くから)で通った私も相当おかしかったな😂京都で公演してたJr.は、心底大変やったと今でも思う。後発の関ジャニ公演の方が人が入ってたから、その辺りで行くのは辞めたけど😢 京都時代の大野さん現代版天草四郎(美少年)にしか見えん。あの髪型が様になっている 何があっても大丈夫な人ですね忍耐力はすごい 1日5回はすごい…1回2時間としても公演だけで10時間…それと用意や準備を入れるととんでもないな… 何があっても、大丈夫なんだろうけど、誰しも限界はあるんです。😅 この人は、かなりきつくても大変さを出さない😂才能と努力の人❤尊敬しちゃう目立つようなことしないしただみんなを魅了する人柄かなあ普通の人ようでいちかわりもので才能あふれるひと 東くん いいねえやっぱ 先輩が自分の苦労見て認めてくれて人前で「何があっても大丈夫!」なんて言われたら泣いてまうってwwww 大野さん、東山さんに褒められて凄く嬉しかったろうね。😊 こういう時シブがき隊の名前って絶対出てこないよな。 おーちゃん😂今何してる? 東山さんに、太鼓判押されて最高な上下関係大野さんは、個人事務所作って好きな舞台やって欲しい😢 努力もすごいのだろうけど、悲しいかな努力しても才能がないとダメなんですよね! 当時、少年隊のダンスは、キレッキレで凄かったですよね! この大野君の話は有名だけど、ワイヤーで吊るされて、お客さんの少ない中、牛若丸を演じながら、泣いていたって😢 まだ、15歳くらいの時だから、本当に良くやりましたよね! 素晴らしいですよね😊💙💙💙 尊敬する先輩に太鼓判押されてちょっとはにかんでるとこ可愛いꕀ⋆ෆ 憧れの東山さんに褒められて嬉しそうな大野くんのお顔よ🤭 Comments are closed.
KyotoKyoの大変さは本当に😢見てる側も辛かった。コケラ落とし公演やたまに来るゲスト公演以外は本当に人が入らないし、一応チケット取るけど、前の方に座って下さいと、最前列真ん中か2列目真ん中とかに誘導される日々😢演者はちゃんと舞台をこなすけど、あの2000人弱のキャパが埋まらない。大ちゃん原くんが出る回を何回観たかはもう忘れたけど、出演は応ローテーションがあったと思う。誰が出る回とかは選択せず、間に合う回を観てました。ほぼ毎日退勤した後に、京都まで新幹線(15分で着くから)で通った私も相当おかしかったな😂京都で公演してたJr.は、心底大変やったと今でも思う。後発の関ジャニ公演の方が人が入ってたから、その辺りで行くのは辞めたけど😢
当時、少年隊のダンスは、キレッキレで凄かったですよね! この大野君の話は有名だけど、ワイヤーで吊るされて、お客さんの少ない中、牛若丸を演じながら、泣いていたって😢 まだ、15歳くらいの時だから、本当に良くやりましたよね! 素晴らしいですよね😊💙💙💙
20 comments
東山さんもまた表に出てきてほしいね。
俺は男だし嵐のファンって訳じゃないけど大野くんすきなんだよな〜
ダンスだけでは無くて歌唱力も凄まじいからな。更に美的センスまでも。
だから東山さんがリーダーに決めたのね
(じゃんけんに勝とうが負けようが、リーダーにする心づもりだったと言ってた)
KyotoKyoの大変さは本当に😢見てる側も辛かった。コケラ落とし公演やたまに来るゲスト公演以外は本当に人が入らないし、一応チケット取るけど、前の方に座って下さいと、最前列真ん中か2列目真ん中とかに誘導される日々😢演者はちゃんと舞台をこなすけど、あの2000人弱のキャパが埋まらない。大ちゃん原くんが出る回を何回観たかはもう忘れたけど、出演は応ローテーションがあったと思う。誰が出る回とかは選択せず、間に合う回を観てました。ほぼ毎日退勤した後に、京都まで新幹線(15分で着くから)で通った私も相当おかしかったな😂京都で公演してたJr.は、心底大変やったと今でも思う。後発の関ジャニ公演の方が人が入ってたから、その辺りで行くのは辞めたけど😢
京都時代の大野さん現代版天草四郎(美少年)にしか見えん。
あの髪型が様になっている
何があっても大丈夫な人ですね
忍耐力はすごい
1日5回はすごい…1回2時間としても公演だけで10時間…それと用意や準備を入れるととんでもないな…
何があっても、大丈夫なんだろうけど、誰しも限界はあるんです。😅
この人は、かなりきつくても大変さを出さない😂才能と努力の人❤尊敬しちゃう目立つようなことしないしただみんなを魅了する人柄かなあ普通の人ようでいちかわりもので才能あふれるひと
東くん いいねえやっぱ
先輩が自分の苦労見て認めてくれて人前で「何があっても大丈夫!」なんて言われたら泣いてまうってwwww
大野さん、東山さんに褒められて凄く嬉しかったろうね。😊
こういう時シブがき隊の名前って絶対出てこないよな。
おーちゃん😂今何してる?
東山さんに、太鼓判押されて最高な上下関係
大野さんは、個人事務所作って好きな舞台やって欲しい😢
努力もすごいのだろうけど、悲しいかな努力しても才能がないとダメなんですよね!
当時、少年隊のダンスは、キレッキレで凄かったですよね! この大野君の話は有名だけど、ワイヤーで吊るされて、お客さんの少ない中、牛若丸を演じながら、泣いていたって😢 まだ、15歳くらいの時だから、本当に良くやりましたよね! 素晴らしいですよね😊💙💙💙
尊敬する先輩に太鼓判押されてちょっとはにかんでるとこ可愛いꕀ⋆ෆ
憧れの東山さんに褒められて嬉しそうな大野くんのお顔よ🤭
Comments are closed.