クエ【アラ】 宮崎県 日南油津ヒゲバエにてシブ鯛の活餌でアラを狙う‼



ご視聴いただきありがとうございます。
冒頭にて視聴者様からの質問にお答えさせていただきます。
まずは、私が愛用している仕掛けや石オモリの作り方と、私の釣り使用の車の紹介です。
同行の方が釣った高級魚(シブ鯛)をいただきましたので、思い切って生き餌にしてぶっ込みました。
どうぞご覧ください。
チャンネル登録と👍ボタンを是非お願いします。

11 comments
  1. 仕掛け動画ありがとうございます😊シブダイの泳がせとはちょー贅沢ですね!すずの音色も最高です!

  2. 生き餌ってサンバソウでも大丈夫なんですか??

    この前行こうと準備して向かってたら渡船屋から、今日は波が高いからちょっと無理だと言われてしまいました😭
    行けるタイミングに限って雨だったりしてるんでかれこれ3ヶ月くらい行けてないです😢
    24、25日は隠岐島に行く予定です😄
    本当は鹿児島に行ってお供させて欲しいのですが、、、

  3. 8/28日に21回目の釣行でやっとアラを釣ることが出来ました!最高でした👍
    あらよ来い!!

  4. お疲れ様です。
    タイミングが合えばデッドベイト以外の現地調達魚で釣れそうですね、シブダイの泳がせは初めて見ました貴重すぎてヨダレがでます😮

  5. アラさん、大変参考になりました。
    ずっとハリスとオモリの捨て糸の絡みを気にしてました。ドリブルサルカンを使用してます。
    私の場合もっとライトなぶっ込みハリスも太くても20号程度なんです。

    オリンピックは今もやってるみたいですね?
    もうほとんど見る事は無いですけど!

    なんか懐かしいです、若い頃は、ダイヤモンドリールの、大森製作所の、マイコンシリーズ愛用してました、もう釣具は作ってない様ですね❓

    冷や汁、皆さん美味しいと絶賛されますが私は残念ながらきゅうりとピーマンだけはどうしても食べれなくて😭
    匂いだけでも駄目なんです。ホント美味しさをわからなくて残念です😢

    白テンを、餌にはビックリしました。
    白テン最高に美味い魚🐟
    滅多に釣れませんがいつも狙ってます🎣

    釣果は残念でしたが足場も良く良い磯でしたね❓
    次回、楽しみにしております。

  6. お疲れ様でした。🙇😁先週佐多行きましたがサメが居ました❗アラも一回あたりましたがワイヤースレーブからスッポ抜けをくらいました‼️市販品でしたが。❗また次回きばいもんそ😁

  7. 油津釣行お疲れ様でした✨良い型のシブダイが釣れてますね👍そのシブダイを餌にするとは〜😂わらしべ釣法で一発30キロ喰いついて欲しかったですねぇ〜!また次回頑張って下さい✨

Comments are closed.